更新日:2022-08-23 06:00
投稿日:2022-08-23 06:00
ひと夏の恋で終わらせない! ずっと関係を継続させるコツ
夏に出会った彼に、本気で恋してしまう時だってありますよね。そんな「ひと夏の恋」で終わらせたくない人は、関係を継続させるコツを参考にしてみてください。
秋冬のデートの約束をする
ひと夏の恋で終わらせないためには中長期的なやり取り、そう、秋冬のデートの約束をしましょう。お正月まで関係を引き延ばせば、その後も関係が続く可能性が高くなります。
秋のお祭りや冬のクリスマスといったイベント事をうまく利用しなど、一緒に過ごす楽しいデートの約束をして、「これからも関係が続いていく」と間接的に伝えておく方法が効果的です。
オンラインを活用する
コロナ禍の今、秋になると「コロナが心配だから」と理由をつけて、フェードアウトされてしまうパターンも増えているようです。
そんな時は、夏の間からオンラインを活用して、会話する時間を増やしておきましょう。LINEやZoomなど、できるだけ顔を見ながら会話することで、より距離が縮まるはずです。
深い話をする
出会ってすぐ、体の関係になってしまった場合は、できるだけ深い話をする機会を作ってください。お互いの生い立ちや考え方、価値観を語り合ってみましょう。
その中で、少しでも共感できる部分や共通点が見つかると、深い信頼が生まれます。こうなれば、夏が終わっても長く付き合っていけるはずですよ。
ひと夏の恋を継続したいなら3つのコツを実践してみて
夏の恋が短いのには、さまざまな理由があります。さらに、統計でも夏の恋は終わりやすい傾向にあるというデータもあるようです。でも、夏の間に距離を縮めて、信頼関係を築き、未来の楽しみを作れば、継続する可能性は高まります。ぜひ実践してみてくださいね!
ラブ 新着一覧
好きな人に、“わざとLINE”を誤送信したことはありますか? 多くの女性は「きっとバレてる」「逆効果だと思う」と、送信...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚を切り出すのは女性からというイメージが強いかもしれませんが、家庭裁判所で...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.35〜女性編〜」では、コロナ禍でも浮気をやめなかった夫と離婚したものの、その浮気や離婚にまつ...
あなたは、自分より稼ぎの少ない男性との同棲を考えられますか? 昔ながらのイメージだと「男性は女性より稼いでいるもの」で...
せっかく大好きな男性とお付き合いできても、大切にされている実感がないと不安な気持ちになってしまいますよね。そこで今回は、...
いわゆるBLものでは、イケメン同士が恋愛することが多く、その様子を女性たちはうっとりと見つめている。そして実は、現実世...
彼氏ができれば、当然「関係を長続きさせたい」と思うもの。しかし、交際がスタートしてから、「こんな人だったんだ……」と気...
カレのことは好きだけど、今日はなんだか疲れているし、気分じゃない……。でもカレはやる気満々だし、どうしよう〜。そんな時...
結婚に憧れている女性は多いでしょう。しかし、結婚願望があるのに、なかなか叶えられずにいると不安になってしまうもの。でも...
付き合っている相手を束縛してしまうのは、「ほかの人に取られるのではないか」「本当に自分のことを愛しているのか」というよ...
SNSを見ていると、結婚後もパートナーとの間に不満を抱えている人も多いように感じます。一緒に生活していれば多少の不満が...
彼氏ができると「嫌われたくない」「もっと好きになってほしい」という気持ちがあるあまり、何でも彼の言うことを聞いてしまう...
「結婚したら、自分の人生はパートナーがどうにかしてくれるかも」——。今思えば無意識下でそう思っていた時期が私にもありまし...
「あんなに優しかった彼が、結婚したら変わった……」と、夫の変化に嘆く声をよく聞きます。未婚の女性は、「本当に変わってしま...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...