更新日:2024-02-19 12:32
投稿日:2022-10-03 06:00
生きる理由がひとつ増えたような
初めて近くで触れ合ったマッチョは、大きくて温かかった。まるで、父性に包まれているような……いいようのない安らぎも感じた。
推し活とひと言にいっても、いろいろある。2次元を推す人は、グッズを集めたり勝手に生誕祭を開いたりしている。アイドルを推す人は、ファンクラブに入ってチケット合戦を勝ち抜き、推しにコールを送るためのうちわを作る。
でも「会える推し」がいると、直接的な課金ができる。お店に行けば推しの声を聞くことができ、チップで推しを近くで感じることもできる。
グッズを集めたりはしないが、生きる糧がひとつ増えたような。そんな気もした。
「会える推し」は、推し活をしたことがない人に特におすすめだ。とにかく「沼る」という感覚がまだなかった人でも、手軽に肩まで浸かれる気がする。
マッチョには興味がないという人でも、にぎやかなエンタメバーとして非日常を楽しむこともできる。
ぜひ一度訪れて、自分の感情がどう動くのか、試してみて欲しい。
ライフスタイル 新着一覧
いきなりですが、次の「カエラー度チェック」にお付き合いください。当てはまる項目にレ点を入れて下さい。
□ 旅をす...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

水溜まりを越えて軽やかに駆けて来たにゃんたま君。
朝からなにやら忙しそう。
昨日雨で会えなかったあの子...
「いい出会いがない」「いい男性がいない」――。そう言ってチャンスが来ても、遊ばれてしまったり、付き合うといわゆる「ダメン...
仲間内や職場に空気が読めない人がいると、楽しい時間も一気に冷めてしまうもの。中には、傷ついたり、不快な思いをしている人...
ワタクシには、見た目も性格もちょっと変わった同業の男友達がおります。
神奈川からは遠い四国徳島で暮らす彼は、齢...
あったかい陽だまりで大あくびのにゃんたまω。
きょうは、おばあさんが作ってくれた「黄金チャーハン」(塩分ナシ猫...
このところ、寒い日と暖かい日が交互にやってきて、体もそろそろ参ってきているはず。今年の冬は暖かい上に季節外れの春の陽気...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

可愛い女の子を囲む撮影会が開催されているのをあちこちで見かけます。
そうした撮影会は、大抵は男性が何人も女の子...
大人になると恋愛するのも腰が重い……。久々にいい人が現れても「この人チャラくないかな?」と見極めるまでに時間がかかりま...
今日はまだ行ったことのない場所へ、アニキが連れてってくれるんだ!
タンケン♪ タンケン♪ 楽しいな~♪
...
たとえお花を特別意識していない方であっても、長い人生の中で「心に残る花」と出会う場面にいつか遭遇するかもしれません。そ...
大人になるにつれて、ついつい本心を隠してしまうシーンってあると思います。でも、「そのくらい察してよ」と事あるごとに相手...
OLの皆さん、通勤の日のランチは何を食べていますか? コンビニでおにぎりとサラダチキンと……「合計587円です」。毎日...
猫のヒゲ袋(マズル)も、ぷくぷく可愛いくて大好き部位だけど、にゃんたまωを見られたら今日はラッキーデー◎。
希...