酒天国! TSUTAYA田町駅前店シェアラウンジ 2022.10.4(火)

コクハク編集部
更新日:2022-10-04 06:00
投稿日:2022-10-04 06:00

まあ、飲もうじゃないか

 最初はヒューガルデンとオクラスナックをチョイス。

 やっぱり野菜を食べなきゃねと、ありったけの理性を発動させてみました。

 飲み放題とかいってさ、実はグラスが小さいんじゃないの? なんて心配はご無用。筆者のiPhone10と比べてもこの大きさ。

 しっかりがっつり飲めますよ。

 2杯目はヒューガルデンロゼとドライフルーツ。あらやだ、女子っぽい。

 続けて3杯目は瓶ビールにチェンジ。ハートランドも飲み放題ってやっぱすごいなー。

店内を観察

 喉の渇きも癒えた所で店内を見渡してみると、さすがTSUTAYAさん! おしゃれな雑誌や書籍が美しくディスプレイされております。

 さりげないグリーン使いと無機質な天井のコントラストも◎。

 筆者がお邪魔したのは平日の19時過ぎでしたが、店内は比較的空いておりました。2人組での利用と、おひとり様が半々くらい。大きな声でおしゃべりする人もおらず、落ち着いた雰囲気です。

がっつり外飲みしたいけどボッチじゃね…問題

 筆者は自他ともに認める飲んだくれなので、たまにはがっつり飲みたい! という発作にかられます。立ち飲みや居酒屋でもいいんだけど、ボッチだとちょっと周りの賑やかさがしんどいなーって時もあるんですよね。楽し気な若者グループや、ガンガン話しかけてくるおっちゃんとか。いや、そういうのも好きだけどさ、放っておいてーって時もありますよね。

 かといって、家飲みは味気ない。っていうか、準備と後片付けがめんどくさいって気持ちの方が大きいのだけども。

  TSUTAYA田町駅前店のシェアラウンジは外飲みと家飲みのいいとこどりといったところでしょうか。適度なざわめきと人との距離感、そして無限にあるお酒たち♡ うーん、極楽、極楽。

 1時間の滞在でビールを5杯、チューハイを1杯をたしなみましたよ。ごちそうさまでした!

 TSUTAYAが運営するシェアラウンジは都内に6店舗あるので、いろいろ探検に行ってみようと思います。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


「新井モーニング」からのストリップ劇場へ 2023.2.28(火)
 書店員でエッセイストで踊り子。コクハクで連載中の新井見枝香さんが出演するストリップを観に行ってきました。ストリップ初心...
自分を追い詰めないで アラフォー女性管理職5つの悩み&解決法
「課長に昇進したのはいいけど、意外とツラい〜!」そんなアラフォー女性、増えています! 豊富な経験から職場で責任あるポジシ...
日光浴&岩盤浴♡ くるんとしたポーズで“たまたま”をチラリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
見栄っ張りな女の「隠れ心理と付き合い方」を知って楽になる
 あなたの周りに、見栄っ張りな女はいませんか。友達だと思っていても、会うたびに見栄を張られると、疲れてしまいますよね。こ...
職場にウジャウジャいる!?「老害社員」特徴5つと付き合い方
 さまざまな年齢の人が働いている職場では、かなり年の離れた定年間近の上司や先輩とも付き合わなくてはなりません。人生の先輩...
何でもない日、いつか良い思い出になる時間 2023.2.27(月)
 行きかう電車を眺める2人。  なにか会話をするでもなく、ただ同じ方向を向いている。  記念日やイベントごと...
ママ友が10人目のご懐妊!? ヤバいカミングアウトLINE3選
 人は見かけによらないといいますよね。実際に普段抱いている印象とはまったく違う「意外な一面」を持っている人がいたりいなか...
朝に弱いけどショートスリーパーに憧れる 2023.2.26(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
いい大人世代の親孝行とは? 後悔しないために見直す8項目
 久しぶりに親に会ったら、急に老けたように感じてびっくり!「親孝行しなければ……!」と急に焦ってしまうけど、いざとなると...
“削るお絵描き”スクラッチアートで癒される 2022.2.25(土)
 100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?  数年前から見かけ...
この世は大冒険でも脱迷子!方向音痴あるあるから学ぶ克服法
 地図通りに歩いていたはずが目的地の真逆へ向かっていたり、犬の散歩で迷子になったり……。はじめての場所へ行くのに人の倍以...
2023-02-24 06:00 ライフスタイル
年齢そのものは関係ない? 大人なら考えたい「老害」の意味
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われて...
ゆっくりと歩くには良い日、一期一会の風景 2023.2.24(金)
 たまには目的地も決めずにぶらぶらと出かけてみる。すると、思いがけない風景に出合う。  だけど、今度もう一度来よう...
実証!「紀ノ国屋のポーチ」気になる収納力 2023.2.23(木)
「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...
おんにゃの子の匂いはどこだ?パトロール中“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
店頭に並ぶ「サービス花束」は分けて飾るのが正解!運気もUP
「またかよー!」と、なんでもかんでも値上げばかりで嘆き(怒り?)たくもなりますよね。今までが安すぎたのか、これ(から)が...