魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな特異なエピソードから、今回は妻の言い分を3選ご紹介します。
みなさんは、夫・妻、どちらの言い分に共感しますでしょうか。
1:実家に“いい顔”を続ける元夫にウンザリ
「離婚した夫は、3歳年下で頼りない男でした。
象徴的だった出来事は、カトラリー事件。義父が出張のお土産にと買ってきたカトラリーのデザインが、とにかく古臭くていかつかったのに、なんと元夫は私に相談もなく、家に持って帰ってきたうえに『今から電話で、父親にお礼を言え』って要求してきました。
正直、カトラリーくらい目を瞑ることもできましたが、そんなふうに実家に“いい顔”をし続ける元夫にいい加減ウンザリしていたため、その日は私の堪忍袋の尾が切れ、彼を罵ってしまいました。
結局、分かり合えることはなく、元夫は実家への私のこれまでの態度にも文句を言い、この出来事が引き金となって、夫婦仲が急速に冷めましたね」(44歳女性/医療)
◇ ◇ ◇
この出来事、「冷酷と激情のあいだ~夫編~」での夫の言い分は、「実家の真心を踏みにじった妻」、妻の言い分は「実家にいい顔をする夫への逆襲」だったようです。
2:風習も価値観も異なる親族に疲弊し…
「私はもともと人見知りな性格なので、仕事でも人間関係の構築があまり得意ではありません。
地方出身の元夫とは東京で出会い、結婚をしましたが、結婚後の濃い親戚づきあいには、ほとほとウンザリでした。
意地悪をされるわけではないものの、プライバシーにずかずかと入り込むような話題や、毎回おこなわれるお土産の品評会などに疲れ果て、最後のころはなるべく関わらないように、私から距離を置きました。
元夫にそんな気持ちは理解してもらえず、いつも怒られていて、結局、元夫から『親戚づきあいを改めなければ離婚する』と宣言されたことを機に、離婚の話し合いへと進みました」(39歳女性/団体職員)
◇ ◇ ◇
夫から見ると「親族をバカにした態度」でも、妻は風習や価値観に疲弊していた……ということのようです。
折り合いをつけられれば離婚には至らなかったのかもしれませんが、結婚はふたりだけの問題ではないだけに、親戚がらみの話は、折衷案を見つけるのも困難になりがちな面も否めません。
ラブ 新着一覧