肉そばラブ!新宿でサクッと女ひとり晩酌 2022.10.11(火)

コクハク編集部
更新日:2022-10-11 07:14
投稿日:2022-10-11 06:00

「鶏天タルタル、お待たせしましたー!」

(C)コクハク
(C)コクハク

 すると、「鶏天タルタル、お待たせしましたー!」

 はやっ! おんなひとり晩酌にはこのスピード感がありがたく、カウンターまでいそいそ。

「肉そば、お待たせしましたー!」

(C)コクハク
(C)コクハク

 小皿に揚げたての大ぶりな鶏天が2切れ。タルタルは、卵が大きめに刻まれた具だくさん系。粗びき黒コショウは見た目と味わいにいいアクセントとなっています。

 さーて、いただこうかなと思った瞬間。「肉そば、お待たせしましたー!」

トレー外に鶏天とビール(笑)/(C)コクハク
トレー外に鶏天とビール(笑) /(C)コクハク

 は、はやっ(苦笑)。券売機で購入した途端、オーダーはそのまま厨房に流れていくシステムなのね。そういえば、文春の記事にも「即伝達」って書いてあったっけ。ビールでのどを潤す身としては、ちょいミスったかも。

 というわけで、プチパーティー状態になってしまいましたが、いただきます。

お酒と一緒につまむなら「つけそば」のほうがいい?

海苔たっぷり♪(C)コクハク
海苔たっぷり♪ (C)コクハク

 バラ肉は柔らかく、海苔との相性も抜群。店名の28(にはち)よろしく、二八そば(そば粉8割・小麦粉2割)の「超粗挽き」が売りなので、麺は太め。

 食べごたえもあり、好みではあるのですが……お酒と一緒につまむなら、冷たい「つけそば」のほうが良かったかも? まだ、汁で酒を飲む域には至ってない“若造”です。

 あと完全な好みですが、つゆはもう少しダシがきいていてもいいかなあと。濃い色のそばつゆですが、あっさりとした味わい。生まれも育ちも関東圏ですが、旨みがもう少し欲しいところです。

 途中からバラ肉の上に(←ここポイント)卵をイン。肉に卵を絡め、おそばと一緒に頬張るのは、肉そばのだいご味ですよね。

二八だからか、やや短めの麺が多かったのも残念(C)コクハク
二八だからか、やや短めの麺が多かったのも残念 (C)コクハク

 若干追われ気味に晩酌している(そばがのびるのが嫌)と、女性客がひとり、ご来店。慣れた手つきで券売機でポチッとし、温かい天ぷらそばをすすっておられました。

 そう、女性ひとりでも入りやすいんですよ、とっても。

「石臼粗挽き蕎麦28」でひとり晩酌するには…

小田急ハルクのすぐ裏手です(C)コクハク
小田急ハルクのすぐ裏手です (C)コクハク

 事前に情報をゲットして訪れたはずなのに、いろいろと間違えてしまった感が……。でも、また伺いたい。その際は今回のあれこれを教訓にしたいなと。

【学び】
・17時台は空いている模様、落ち着いて飲めそう
・晩酌後にそばで〆るなら、券売機で一度にポチるのではなく、〆る直前にポチる
・「お得なセット」の誘惑に負けず、評判の高い雲仙ハムカツ、パクチー天はやっぱり狙いたい

 ちなみに10時まで販売している「朝そば」(600円)は、揚げ玉のせ放題&生たまご3個までサービス。パンチのある冷たい二八そばで“混ぜ混ぜ”して食べたら、朝飲みのつまみになりそうです。もとい、アルコールなしの純粋な朝食にも腹持ちグーでしょう~。

(編集O)

address:東京都新宿区西新宿1-4-2 141ビル1階

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


“ローランドワイン”に物申す!? 大量生産のメリット・デメリットを正しく知る
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2023-04-19 06:00 フード
食パン1斤ドーン!茅ヶ崎の“お値打ち”絶品朝食 2023.4.18(火)
 一日の計は朝ごはんにあり!今回は、ちょっと遠出して茅ヶ崎の「MOKICHI FOODS GARDEN Baker's ...
食べる皿しか使わない!なのに絶品!「キャベツナみそマヨうどん」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、充電切れの戦闘...
およね 2023-05-31 14:55 フード
春恒例の「桜そば参り」今年も行ってきました 2023.4.6(木)
 桜が満開のピークが過ぎて、場所によっては葉桜も出てきました。すっかり春の様相ですが、私には本格的な春を迎える前に訪れな...
うんちく,NO!「赤ワイン診断チャート」で“神旨な品種”がわかる
 前回は「一生役立つ赤ワイン4品種」をご紹介しましたが、品種を押さえたとてイマイチ自分の好みがわからない……という方もい...
市野瀬瞳 2023-04-05 06:00 フード
【シャトレーゼ】コスパ最強のお菓子6選 2023.4.4(火)
 シャトレーゼといえば、どうしてもケーキに目が行きがちですが、それ以外のお菓子もめちゃくちゃ魅力的なんです。洋菓子と和菓...
シノノメ製パン所@蔵前、人気店攻略のコツ 2023.3.30(木)
 目まぐるしく変化する街・蔵前(東京都台東区)。新しい店が続々とオープンし、城東エリアでも指折りのお散歩スポットとして賑...
【ファミマ】カップ麺2種とおむすびが合体!好みは? 2023.3.28(火)
 ファミリーマートのおむすびコーナーで存在感を放つ2種類のおむすびに出会いました。  その名も「どんぎつねむすび」...
簡単作りおき。箸が止まらない! 節約3大食材で速攻ナムル
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、食材高騰の危機...
およね 2023-03-27 06:00 フード
【シャトレーゼ】糖質カットピザがおいしい 2023.3.25(土)
 ダイエットの敵といえば、高カロリーの食べ物ですよね。とくにピザなんて、食事を制限すればするほど食べたくなるものです。 ...
一生役立つ!「赤ワインの品種はたった4種」覚えればいい
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。前回は「白ワインの基本4品種」をご紹介しましたが、今回は赤ワインバージョン! ...
市野瀬瞳 2023-03-22 06:00 フード
台湾人が目指す屋台!地元で愛される夜市『寧夏夜市』に潜入
 日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め...
2024-03-07 18:25 フード
イタリア老舗チョコ店のジェラートが最高! 2023.3.16(木)
 ジェラートといえば、本場イタリア。イタリアのジェラートと老舗高級チョコレートが融合した“奇跡のデザート”を知っています...
フライパン二刀流!あんと麺を同時に作る「麻婆あんかけ焼きそば」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。 ...
およね 2023-05-31 14:55 フード
使い方無限!新玉ねぎの切るだけ酢漬け 2023.3.11(土)
 新玉ねぎの季節がやってきました! みずみずしくて肉質の柔らかな新玉ねぎは、スライスして鰹節にしょう油をチョロッとかけて...