更新日:2022-10-29 06:00
投稿日:2022-10-29 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
離婚届を出すだけのはずが…
離婚の合意を経ているのに、実際に離婚手続きがいっこうに進まないことに苛立ちを覚えている41歳の有香里さん(仮名)は、現在の夫であるヤスタカさん(仮名)と結婚9年目。
子どもがひとりいますが、今の夫との間の子供ではなく、前夫との間に生まれた子だと言います。
「今の夫とは、再婚なんです。子作りをした時期もあったけれど恵まれなかったので、うちには子どもはひとりだけです。
最初の頃は夫も連れ子である娘を可愛がってくれましたが、娘が思春期を迎えている今は、夫と娘はほとんど口をきかなくなりましたね。娘はもちろん、夫が自分の実の父親でないことは理解しています」
有香里さんは、現在の夫ともすでに離婚を決断していて、夫婦間での話し合いも終わっていて「あとは離婚届を出すだけ」の段階にいるとのこと。
価値観の違いに疲れた
離婚を考えた理由は子どものことではなく、夫婦間の価値観の違いが大きいと話します。
「子育てに関しては、やはり夫には実子ではないというのが大きいので、これまでもあまり干渉してくることはありませんでした。離婚に至った理由は、そこではなくて私たち夫婦の物事への考え方や取り組み方が、あまりにも違うことが原因です」
有香里さんいわく、夫は「“わかった”、“そうしよう”など返事だけはいいのだけど、何ひとつ行動に移してくれない人」とのこと。有香里さんから見て「年上なのに頼りにならない部分が大きすぎて、夫婦でいることに疲れた」と話します。
ラブ 新着一覧
周囲の友達がどんどん結婚しはじめると、少しずつ焦りを感じてしまいますよね。自分に自信がないわけではないけれど、「ほかの...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.62〜女性編〜」では、同棲中の恋人・マナブさんのお酒にまつわる習慣に苛立つ女性・優希さんの苦...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。新しい出会いを探すメインツールとしてマッチングアプリ(出会いアプリ)は利用者...
恋愛には身を滅ぼすダメな恋愛と、自分を高めるいい恋愛が存在します。今回は、ダメな恋愛といい恋愛にはどんな違いがあるのか...
女性は、好きな男性と会えない時間が増えてくると、「彼はもう私のこと好きじゃないのかな……」と、そんなふうに感じる人も多...
彼は結婚するつもりがあるのかどうかは、恋愛中の女性ならどうしても気になってしまうところ。彼が将来のことを考えているのか...
あなたは人に甘えることに対して、どんな考えを持っていますか? もしも甘え下手なタイプなら、「人に甘えるのは弱い証拠」「...
「不倫なんて良くない」と頭では分かっていながら続けてしまったこの恋。もうやめたいなと思っても、なかなかやめるタイミングや...
「純愛」と「恋愛」。それぞれよく聞く言葉ですが、いまいち違いについてわからないという人も多いかもしれませんね。そして、ど...
ふと、男性と目が合う時ってありますよね。そんな時、脈ありなのか、ただの偶然なのかがわかったらいいのに……と思う人も多い...
男性に上手に甘えることができない「甘え下手」な女性って、意外と多いんですよね。媚びていると思われたくない、負けず嫌いで...
女性が結婚相手を選ぶ時は、人生を大きく左右するターニングポイントとも言えるでしょう。高収入男性と結婚したほうが将来の不...
私たちの生活は、過去に経験したことのないコロナウイルスによって一変しました。恋愛にも、その影響が出ているカップルは少な...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.61〜女性編〜」では、結婚を考えている彼氏・ヒロさんの母親であるユキエさんに嫌悪感を抱く女性...