更新日:2022-11-02 06:00
投稿日:2022-11-02 06:00
お花屋の冬の争奪戦
冬特有のワクワクイベントに向け、秋のお花屋さんでは一足早く、イベントに欠かせないアイテムの争奪戦が始まります。コットンフラワーも、マストです。どうです? この見た目。フワモコで早くも冬のほんわか暖かムード全開でございます。
コットンフラワーはクリスマスリースの材料として、またクリスマスアレンジの1アイテムとして欠かせない商材ですが、他にも、今流行りのドライフラワーとして郡を抜いて大人気商品。
この時期、百均ショップには、ツルでできたリース土台がさまざまなバリエーションで販売されております。このリース土台にグルーガンでくっ付けた、大量のコットンフラワーだけで作るリースは、バカ可愛い。
だから、クリスマスだけではもったいない! コットンフラワー単体で、お気に入りの陶器や木製皿に1、2個盛ってくださいませ。それだけで、めちゃ可愛い。ちょこっとアロマオイルを垂らしたら、ディフューザーとしても楽しめますね。
コットンフラワーからフワフワを取り除いたものを「ワタガラ」といいますが、インテリア雑貨で売られているポプリには、着色・香り付きのワタガラがインしているものも。本当に捨てる部分が無いのね~。
ワタクシのオススメは、可愛いキャニスターやフタ付きのビン、エモい再生ガラスのブラスの中に入れて飾ること。冬以外も楽しめ、場所を選ばないだけでなく、ドライフラワー特有の「ホコリ問題」も解消できますよ。
ライフスタイル 新着一覧
資格取得などで目標を達成した時、仕事で成功した時、あなたは自分にご褒美をあげていますか? 「自分に甘すぎる」と思う人も...
誰だって、「人から嫌われたくない」と思うもの。たとえ、相手が好きな人ではなかったとしても、「良く思われたい」と、つい思...
きょうは、前回のつづき。いとしのハチワレちゃんに求愛するにゃんたま君、ふたりの距離が縮まってきたその時……!
「...
11月から12月にかけての今ごろの時期になると、届き始めるのが「喪中はがき」でございます。コロナ禍の今年は人の集まるイ...
「雄弁は銀、沈黙は金」と言う名言があります。何を言うかではなく、何を言わないかが大事であるというのはどんな場面でも重要に...
朝起きた時に、「会社に行きたくない」と思った経験がある人は多いでしょう。仕事内容や人間関係、給料の問題など、理由は人そ...
クールで賢く、品性を兼ね備えるハチワレ(額の模様が「八」の字のような柄の猫)。にゃんたま君は彼女のことが好きで好きでた...
仕事や家事を楽しく効率的に進めるためには、モチベーションを上げる必要があります。しかし、「やらなくちゃ」と思っているの...
仕事もプライベートも全て、「時間」によって進められます。仕事であればスケジュールや納期が決まっていますし、友達や彼氏と...
こんなところに怪しい穴があるぞ。クンクン……なんだか匂うなあ。
気を付けてにゃんたま君! マルコヴィッチの穴か...
何か問題が起きたとき、すぐに周りの人や環境のせいにするのは良いことではありません。でも、「私が悪かった」という言葉を口...
暦は立冬を迎えました。ぼちぼち寒くなり、あたりが秋から冬の気配へと変わり始めると、お花好きの皆さま「今年もそろそろよね...
人間関係や職場環境、家庭内問題など、日常生活の中でイライラしてしまう原因は人それぞれ。上手に感情をコントロールすること...
きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。
気のせいか、カツラを被っているような柄の...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!
ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...