更新日:2022-11-12 06:00
投稿日:2022-11-12 06:00
煙が苦手な方に…
せんねん灸の奇跡 ソフト
お灸は結構煙が出るので、はじめてお灸をする方はびっくりするかもしれません。
炭化もぐさが使用され、通常よりも煙の出ないお灸になっています。「ソフト」は、このシリーズの中で一番温熱が低いです。
ペットがいる方や、ご家族に配慮したい方にも人気です。真夏や真冬など、あまり換気をしたくない時期にも助かりますね。
火を使わないお灸 太陽
火を使わないシールタイプの温灸です。もぐさシートと発熱材が一体になっています。約40〜50℃位の心地よい温かさが3時間ほど持続します。
火を使わないので、煙も出ませんし、匂いもほぼありません。洋服の下に貼ったままでも活動できるので、仕事中や子育てママなど忙しい人に便利なお灸です。
おわりに
日頃のなんとなく不調って、誰しもがあると思います。今日はあまり眠れなかったとか、ストレスが溜まっているとか。特に女性は生理前後の体調でも、悩まされますよね。
普通だったら見過ごしてしまう、ちょっとした体からのメッセージに耳を傾けていくことが、日々の養生につながるのではないでしょうか。
より効果的に活用していきたい方は、セルフお灸にとどまらず、鍼灸師の先生に相談してみてくださいね。
(編集S)
※筆者注:文中のレビューは筆者の感想です
ライフスタイル 新着一覧
もともと介護士をしていた筆者は、今でも高齢者とたくさんの交流があります。まだまだ老人ホームに入る必要がない“現役”の高...
女性のみなさん。流行りのSNSを楽しんでいるでしょうか? InstagramにTwitterなど趣味の合う人たちの交流...
仕事をするためのモチベーションって大切ですよね。私は名指しで任されたものについては、はりきっちゃうタイプです。特に得意...
猫好き女子の旅にぜひお勧めしたい、瀬戸内海に面した坂の町、広島県・尾道。
昭和の面影を残す商店街、パワースポッ...
結婚式でのスピーチや大勢の前で自己紹介や発表をする時、「どうしても緊張してしまう……」と悩んでいませんか?
せっか...
秋も深まり朝晩がめっきり寒くなると、冬の匂いのする時間が日を追うごとに長くなってまいります。冬はお花屋にとっては微妙な...
保育園ではたまに女の子の服を着たがる男の子がいます。その姿を見て、特に心配するまではいかなくても「なんでこの服ばかり選...
世界で1番可愛い下ネタ。
きょうは、にゃんたまω未成年ショットです。
この猫島で唯一、ピンクの可愛い首...
インスタグラムやツイッターなど、SNS全盛期の昨今。インスタ映えを狙ってフォトジェニックなレジャースポットに友達と出か...
結婚をしていないうちは「早く身を固めてしまいたい」「さっさと結婚して安定した暮らしがしたい」と思いつめてしまいがち。で...
仕事にも慣れてきた30代。結婚して生活が変わったり、仕事と育児の両立であったりと、人によっては一番忙しい時期かもしれま...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
無限に見ていたいパーツNo.1といえば、にゃんたま!
今回は探し物中のにゃんたまにロックオン。
たしか...
仕事の内容には慣れてきたし、プライベートも楽しくできている。ただ、「職場に苦手な人がいるっ」――。そんな方も多いと思い...
日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
ワタクシ、全く上達しないドイツ語の個人レッスンを受けております。上達しない理由は一重にワタクシの不真面目さによるもので...
















