1000円あったら投資したい! 美容家ガチ推し“癒しの入浴剤”

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-12-14 06:00
投稿日:2022-12-14 06:00

1000円あったら、迷わずに買ってみて!

「疲れた〜、癒されたい!」という夜を、どんなふうに過ごしていますか?

 “女性を癒やすこと”はたくさんあるけれど、あまり予算をかけずに手っ取り早く“癒し”を得るなら、やっぱりハズせないのが「湯船での入浴」ではないでしょうか……♡

 自宅のお風呂でしっかりと疲れをとり、心までもほぐすことができれば極上の癒しを感じる人も多いですよね。

 そこで今回は時短美容家の並木まきが「たった1000円上限で極上の癒しを得る!」をテーマに、入浴剤をセレクト。

1. ぎゅっと詰まった1錠「エイトザタラソ ユー CBD &リトリート バブルスパ タブレット入浴料 ディープ(トライアル)」

 自宅で簡単に“重炭酸*2スパ”が楽しめる炭酸入浴料のトライアルサイズ(1錠入り)は、なんと税込で363円という超お手軽プライス。

 重炭酸(*2) 、エプソムソルト(*3) 、岩塩パウダー(*4) 、ヒアルロン酸(*5)と極上の癒しを狙える配合で、ミネラルが豊富に含まれるエプソムソルトや岩塩パウダーに加えて、肌を乾燥から防ぐヒアルロン酸までが1錠にぎゅっと詰め込まれています。

 塩素を緩和してお湯の肌あたりがなめらかになるようつくられているので、おうちに居ながらにして、まるでスパで入浴しているかのようなリッチな気分が味わえます♡ 疲れを感じる夜にじっくりと入浴しながら、心と体を癒すのにぴったりの製品なのです。

 私が実際に使用したところ、なめらかなお湯のコンディションが心地よくて快適。さらに、入浴後の肌もしっとり&すべすべ系でスパ系の使用感でした。

 普段は湯船にお湯を張る習慣がない人でも手に取りやすい「1錠ずつ買える」という手軽さも優秀。「今日だけは、リッチにじっくり入浴したい!」を叶えてくれる製品です。

*1カンナビジオール(保湿)
*2 炭酸水素Na(基剤) 
*3 硫酸Mg(保湿) 
*4 塩化Na(保湿) 
*5 ヒアルロン酸Na(保湿)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


春じゃないのに鼻ぐじゅ…「秋の花粉症」におすすめの対策【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容の達人いわく「牛乳の一滴は血の一滴!」真似っこするかはあなた次第
 女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
【ダイソー】メイクブラシクリーナーが優秀な件!ぬるま湯が濁ってきた…
 メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
若い頃の自分を褒めてあげよ!40代女がやってよかったと思う美容法4つ
 美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...
40代、加齢を受け入れ生まれた心の変化…トシを重ねるのはつらいだけ?
 人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「...
自分の“化けた顔”に飽きました…メイクが同じになるマンネリ回避の裏技
「20代の頃は色々なメイクを試していたのに、ここ数年ずっと同じメイク。 さすがに飽きてきたな……」と感じているオトナの女...
下まつげどうしてる? “痛ケバ”40代を回避するマスカラの塗り方&選び方
 女性に欠かせないメイクは、年齢によってだんだん変化していきますよね。特に40代女性の頭を悩ませるのが「下まつげ」のメイ...
巨乳より本当は胸を小さく見せたい!着痩せも狙える“盛らない”テク4つ
 巨乳の人の切実な願いといえば「胸を小さく見せたい」ですよね。実際に胸が大きいと、いろいろな苦労や悩みがあるものです。そ...
朝の洗顔から差がつく! 夏老け・日焼け対策にプチプラスキンケア3選
「夏老け」といった言葉があるように夏の強い紫外線ダメージで、秋になると一気に老けたように感じてしまいます。  さら...
歯ブラシちっくで毛穴掃除!韓国の洗顔ジェルクレンザーでゴッソリ叶う?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...