更新日:2023-02-24 06:00
投稿日:2023-02-24 06:00
在宅ワークで、人に合わない日々を過ごして3年弱。オシャレの手を抜いて、服や化粧品を購入する機会も減っていました。が、ここに来て「週3日出社」のお達しが……!
眉毛さえトレンドを押さえておけば、「メイクが古い」とは思われないハズ……と、急いでアイブロウアイテムを購入してきました!
眉毛さえトレンドを押さえておけば、「メイクが古い」とは思われないハズ……と、急いでアイブロウアイテムを購入してきました!
眉毛をちゃんとしよう!
メイクの中でも、アイブロウはトレンドを押さえておきたいところ。
流行りを知った上で、自分に似合う眉毛にすべく、ドラコスとデパコスを急いで購入しました。
コスメカウンターで美容部員さんに使い方を教えてもらって、大満足の仕上がりになりました。
永遠の定番アイテム!
0.9mm(円芯)で繊細な眉尻を極められる、超細芯のアイブロウペンシルです。芯が細いので眉毛の1本1本が描きやすく、眉尻も繊細に描けるお気に入りのアイテム。コツさえ掴めば、自眉のような自然な眉毛に仕上げられます。
削る手間のいらない繰り出しタイプで、とっても使いやすい。折れないように、1mm以上は繰り出さずに優しいタッチで使っていますが、力を入れなくてもしっかりと発色してくれます。
水・汗・皮脂に強いウォータープルーフで、夜まで眉毛は残ってくれます。
無香料・タール系色素不使用・無鉱物油・アルコールフリーなので、肌の弱い私でも安心して使っています。
とにかく使いやすいので、これからも使い続けたい永遠の定番アイテムです♪
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
眉毛メイク、左右対称に描けていますか?
筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...
恥ずかしながら、30代になってもまつげパーマをした経験がありませんでした。そんな私がまつげパーマに挑戦したきっかけは、...
自分の顔を鏡で見たとき「アイメイクしているのに目元に元気がない…」と感じたことがあるアラフォー、正直に挙手!
そ...