#1 「したい側」がひとりで悩んで余計に傷つかないためにも

うかみ綾乃 小説家
更新日:2019-08-26 12:19
投稿日:2019-05-31 06:00

《したい側》の意見が取り上げられる現状

 ほんの十数年前まで、男性はギラギラしていて当たり前、女性は受け入れるのが当たり前、という風潮が強くありました。若者や男性がセックスをしたがらないのは異常で、女性が、しかも中年以降の女性がしたがるのは恥ずかしいこととされていました。

 いまセックスレスが問題視されているのは、ギラギラできない人が《したくない欲望》を貫けるようになり、《したい側》がそのことを、淋しく苦痛だと口にできるようになりはじめているということです。

 それでも、まだ現状では、《したい側》の意見が圧倒的に多く取り上げられています。

 セックスレスのカップルの数だけ、《したい側》も《したくない側》も等しく存在するはずが、たまに《したくない側》の気持ちが俎上に載せられても、「それをどう解消してセックスできるようにしていくか」との文脈で語られることが多いです。

 法的にも、《したい側》の申し出によって離婚が認められるケースは多々あるものの、逆の判例は(私の知る限りですが)いまのところありません。日本の法律では、セックスは夫婦関係を継続する上で重要なものであるとされており、《したい側》の求めを《したくない側》が拒めば、夫婦の義務を果たしていないことになります。

《したくない側》の視点で語ることも重要

 けれど、そもそも《したくない側》の人間は、そのことを主張して通せるとは思っていません。世間的な価値観に鑑みて、自分の気持ちが誰かに肯定されることはないと諦めています。

 気にする人は、パートナーよりも心療内科医に相談する事案だと思っています。

 気にしない人は、ピーマン嫌いの大人がいまさらピーマンを食べたいとは思わないように、セックスをしたいとは思っていません。

 加えて、これも一概には言えませんが、《したくない側》にはコミュケーションの苦手な自己完結型のタイプが多く見受けられます。セックスを断る際も相手の気持ちを労わる言い回しができず、「今日は疲れてる」程度のそっけない台詞しか伝えられません。

 だから《したい側》が余計に傷つき、悩むことになる。

 ──ほかに好きな人ができたのだろうか。

 自分に異性としての魅力を感じなくなったのだろうか。

 ひょっとしたら、この人にはセックスに関するトラウマなどがあり、そのことを自分には話してもらえないのだろうか──

 このように、《したい側》がひとりで悩み、必要以上に傷つかないためにも、《したくない側》の視点でセックレスを語ることも重要だと思います。

  ◇  ◇  ◇

 次回は、《したくない側》のほんの一例ではありますが、私自身の体験談を書かせていただきます。

 セックスレスによって生じた様々な弊害と、それなりに着地点を得るまでの過程を、読んでいただければ幸いです。

うかみ綾乃
記事一覧
小説家
2011年「窓ごしの欲情」(宝島社文庫)で日本官能文庫大賞新人賞受賞。’12年「蝮の舌」(悦文庫)で第二回団鬼六賞大賞受賞。コラムニスト、映画の原作&脚本家としても活躍中。近著に「蜜味の指」(幻冬舎アウトロー文庫)。2020年から原作映画『モンブランの女』(『モンブランを買う男』AubeBooks)が全国で公開中。
ブログ http://ukamiayano.blog.fc2.com/

関連キーワード

ラブ 新着一覧


愛する彼はDVをふるう可能性がある? 見逃せない前兆3つ
 愛する彼がDV男になるだなんて、恋愛真っ只中には思いもしないはず。けれど、ちょっとしたきっかけで暴力が始まり、時には命...
内藤みか 2019-10-24 06:00 ラブ
めんどくさい彼氏の5つの特徴! 別れる前に見極めるべきこと
 付き合ったばかりの頃は大好きだった彼氏でも、時が経つにつれてだんだんと「めんどくさい」と感じてしまうことってありません...
男性を飽きさせない女性になる7カ条♡ 愛され続けるには?
 一度は大好きだった彼女に対して、「飽きたんだよね」なんて、ストレートに別れの理由を述べる男性は少ないでしょう。でも、ど...
リタ・トーコ 2019-10-23 06:35 ラブ
実はモテる! ぽっちゃり女子の“愛おしさ全開”あるある10選
 以前、仕事で「ぽっちゃり女子合コン」を企画したことがあります。(我こそは”ぽっちゃり女子です”という女性と、ぽっちゃり...
田中絵音 2019-10-22 06:00 ラブ
こんな男性は絶対にNG! 結婚相手を見極める3つのポイント
 結婚相手を選ぶ時、あなたは何を基準に相手を選んでいますか? 付き合って長いから何となく……、結婚適齢期だからとりあえず...
インリン 2019-10-21 06:01 ラブ
厳しい言葉も…シングルマザーはなぜ恋をしちゃいけないの?
 テレビの婚活番組や婚活イベントにシングルマザーが参加するのも珍しくない時代になりました。けれど、そうした女性に対し「子...
内藤みか 2019-10-21 16:23 ラブ
結婚の決め手は? 男性がプロポーズを決める女性の特徴5つ
 大多数のカップルは、相手に自分の恋心を告白をして両思いになり、交際に至りますよね。では、結婚の決め手はなんでしょうか。...
東城ゆず 2019-10-21 17:39 ラブ
夫の人生は転落まっしぐら…“さげまん鬼嫁”の恐怖エピソード
 世の中には、単なる“鬼嫁”なだけでなく、そこに“さげまん”要素が加わっている残念な女性もいるようです。  魑魅魍魎(...
並木まき 2019-10-20 06:00 ラブ
こんなはずじゃなかった”超年の差婚”別れとお金のエグい話
 齢が10歳以上はなれている相手との結婚を“年の差婚”と呼びますが、20歳以上離れている完全に一世代上の相手との結婚は“...
神田つばき 2019-11-17 12:04 ラブ
内助の功はダメ男を育成? 尽くし過ぎる女は実は愛されない
「枕に髪の毛がいっぱいついていて、『あれ?』というときがあった。ストレスからくるものかなと思いました」  ノーベル化学...
山崎世美子 2019-11-14 19:24 ラブ
妻はガク然…非常事態だからわかった“夫の隠れたる本性”3選
 日本全国に甚大な被害をもたらした台風19号。各地で前代未聞の事態となり、今なお被害の全容も明らかになっていません。そん...
並木まき 2019-10-19 06:47 ラブ
復縁チャンスはある?やり直せるかどうかは振られ方でわかる
「彼に振られてしまった。2年も付き合ったし、すごく気が合う人だったから、この人と結婚したかったのに。もうやり直す方法って...
七海 2019-10-18 06:00 ラブ
妻を蝕む サイコパス系モラ夫の“エキセントリックな口癖”3選
 サイコパスちっくな本性をもつモラハラ夫ほど、口にしがちなフレーズもあります。妻をじわじわと追い詰める、冷酷なそのセリフ...
並木まき 2019-10-18 06:00 ラブ
なぜシングルマザーは無職男とカップリングしてしまうの?
 シングルマザーが再婚相手や内縁の夫に選ぶ男性は、なぜか無職が多いんです。でも最初から無職だったわけではなく、報道などを...
内藤みか 2019-10-18 18:56 ラブ
男性が女性に運命を感じる瞬間…3つのタイミングが恋を生む
 男性も女性も運命を感じると、「この人かもしれない」と恋愛感情が生まれますよね。  では、男女はどんなタイミングで...
山本早織 2019-10-17 06:00 ラブ
ピュアで優しい? 女性経験ゼロ彼氏と付き合う5つのメリット
「遊んでる男の人と女性経験ゼロの男の人、彼氏にするならどっちがいい?」――。女子の間でちょくちょく話題に上がるこの議題。...
七海 2019-10-17 06:00 ラブ