更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00
車の渋滞中に大失敗! やってみて逆効果だった3つの行動
続いては、運転手の心境を思ってやったものの、逆効果になってしまう行動を見てみましょう。
1.「イライラしても仕方ないよ」と言ってしまった
運転手がイライラしているのを見て「イライラしても仕方ないんじゃない?」と、視点を変えられるように声をかけたつもりが、お説教のように聞こえて喧嘩になってしまうケースは多いようです。相手を否定せずに、気分転換できるといいですね。
2. 自分だけ寝てしまい彼が不機嫌に…
イライラしている時は、そっとしておいたほうがいいと考える人もいますよね。でも、無言が続き、気がついたら寝てしまっていた人も……。運転手も疲れているし眠いので、不機嫌になってしまうのは仕方がないかもしれません。
3. 気を遣って話しかけていたら嫌がられた
反対に、運転手が眠たくならないように話しかけ続けたら「少し静かにしてくれる?」とイライラを増幅させてしまった人もいるようです。相手の様子を観察しながら、臨機応変に対応する必要がありますね。
車の渋滞中は賢く気分転換して楽しい旅にしよう!
なかなか進まない渋滞は、多くの人をイライラさせます。でも、ほんの少しの工夫で、渋滞の時間を楽しく過ごせるはず。ぜひこの記事を参考にして、楽しい旅にしてくださいね!
ライフスタイル 新着一覧
死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。
あ...
日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...
きょうは、幸せの白いにゃんたまω。
綿アメみたいにふわっと品性あるにゃんたまなので、「白にゃんたま王子」と名付...
身近な人の変化に「認知症かも……」と疑いたくなることはありませんか? 認知症が社会的な話題となり、「もしかして」と思う...
働き方改革で残業が少なくなりアフター5(ファイブ)を楽しむ時間の余裕ができた今日この頃。早く帰っても何をしたらいいのか...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
暑い日をどう過ごすか。
きょうは「夏だって毛皮を纏ってるぜ!」のにゃんたま君の知恵を拝見しましょう。
...
ピル連載も4回目。第1回目の「日本はピル後進国!『ピル=避妊』の考え方は遅れています」でも少し触れましたが、今回は、ピ...
定時上がりは憧れるけど、いつも勤務時間内に処理しきれず残業――。当然、プライベートの時間はカット。1日1時間の残業で、...
子供を産みたい人がちゃんと産めるような社会にしたい。不妊治療で悲しむ人をゼロにしたい。これが私の願いであり、目標です。...
国や地域によって、育児にまつわる文化の違いは様々ですよね。日本では日々忙しく過ごしているワンオペ育児ママが沢山いらっし...
「スマホをやりながら寝るのって絶対に睡眠妨害されてますよ。」
最近ワタクシの体メンテナンスをしてくださる方から言...
最近、たまたま都内の最高ランクのタワーマンションに行く機会が数回あったのですが、そこで2人組の美しい女性がラウンジのソ...
これぞ! 鈴カステラ! 出来立てホヤホヤの美味しそうなにゃんたま!
食べちゃいたくなる、愛おしいにゃんたまω!...
介護士をしていた経験をもとにライターをしています。筆者はこれまで、認知症の症状や認知症を発症した時の具体的なケアについ...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...