【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-03-15 06:00
投稿日:2023-03-15 06:00

 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナップもさることながら、単純に「飲んでおいしい!」と思える名品もたくさん揃っていますよね。

 そんな成城石井で、美容家の筆者がリピート買いをしているドリンクを大公開! この春、私がガチでハマっている商品から、選りすぐりの3品をピックアップしてご紹介します。

1. 「アサイー×ザクロ 1000g」

 私が美容のために、とアサイーをプチ習慣にし始めたのは数年前。それからずっと続けているわけではないけれど、疲れを感じたときや「そろそろまた……」とひらめいたタイミングでアサイーを食生活に取り入れるようにしています。

 そんな私が今、成城石井でまとめ買いしているのはこちらの「アサイー×ザクロ 1000g」。こちら店舗購入で税込971円。(残念ながら3月14日現在、オンラインショップでの扱いはなし。大人気で品薄なのだそう)

 以前は、アサイーだけのものを同じく成城石井でリピ買いしていたのですが、ここ最近になってからこちらに。

「ポリフェノール」「アントシアニン」と、美容家目線でもビビッとくるキーワードの飲み物で、朝食のタイミングで飲む機会が多め。

 飲みやすさと適度なボリュームが気に入っていて、実はアサイーの風味があまり得意ではない私も「これは好き」と思える飲み物なのです。

2. 「遠藤製餡 オーガニックあずき美人茶」

 もともと「あずき茶」はティーバッグのものをずっと愛飲していた私が「ペットボトルもあるんだ〜?」と嬉しくなって買ったのが始まり。

「ポリフェノール」「カリウム」と、こちらも美容家目線で嬉しいキーワードが散りばめられているドリンクなのですが、普通に飲み物としてもおいしくてお気に入りです。無糖だしカロリーゼロなのも、いいなと思っています。

 あずき茶は好みが分かれる味だけれど、私はこちらの味はかなり好き。鼻から抜けるあずきの香りにも、ほっこりします。

 あずき茶を飲み始めてから“むくみ”が出にくくなり、体重も落ちやすくなったので、私の体質には合っているお茶。自分で煮出すものも好きだけれど、ペットボトルで手軽に飲めるこちらもストックを欠かしません。

 成城石井オンラインショップでは、500ml×24本で送料込み4536円です。

3. 「TEARTH はちみつ紅茶」

 こちらも、もう何度リピートしているかわからないほど気に入っているもの。ポーランド産のはちみつパウダーに、スリランカディンブラ産の茶葉がブレンドされていて、お湯をそそいだ瞬間から、ふわりと香るはちみつの香りがたまりません。

 ほんのりと甘みもあるので、小腹がすいたときにはこちらを飲むだけで空腹感が満たされるところもいいなと思っている理由。でも、そういったメリットよりも単純に「飲んでおいしい」と思えるので、気づくと家にストックを欠かさなくなりました!

 普通の紅茶を飲む頻度よりも、「TEARTH はちみつ紅茶」を飲む頻度のほうが多いくらい、飽きずに飲み続けています。成城石井オンラインショップでは50gで712円です。

おまけ

 最近知って、次に私がハマりそうなのはこちらの「ざくろMIXスパークリング 」。果汁を100%使用した微炭酸飲料で、これからの季節にぴったりの飲み心地なのです。

 カリフォルニア産ざくろ果汁が35%で、りんご果汁とマスカット果汁もブレンドされています。爽やかで色もかわいくて、清涼感も感じるスパークリングタイプとあって、仕事の合間の気分転換にもいいなと思っています。

 成城石井のオンラインショップでは、410ml×24本で送料込み6700円でした。こちらも我が家のストックドリンクに仲間入りしそうな予感です。

 ◇  ◇  ◇

 成城石井にはワクワクする商品がたくさん揃っていて、まるで食品の展覧会のよう。珍しいものやおいしいものに出会える頻度が高く、大好きです。気に入ったものはストックをする私は、成城石井のオンラインストアもかなりお世話になっています!

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ハンドプレス美容でもち肌 プチプラ化粧水でも確実に変わる
 コットンパッティングよりも肌に優しく、化粧水の力を最大限に発揮できると流行りの「ハンドプレス美容」。ひと手間かかるもの...
野菜やフルーツを一度に…おすすめのデトックスジュース12選
 美容と健康を考えれば、日々の食生活で多くの栄養をとりたいもの。内臓を活発に動かし代謝を高めるため、質の良い栄養がとれる...
バスタイムを“ながら作業”で! 働く女性の就寝前の時短テク
 仕事に家事にプライベートに――。日々忙しく、身の回りや自分のことになかなか時間が取れない。でも、しっかりお肌や髪のケア...
青クマ・茶クマ・黒クマを瞬殺 コンシーラーはカラーが重要
 クマを隠すために、シミやニキビ跡カバーに用いる肌色コンシーラーを使っている方は多いでしょう。でも、実は、目の下のクマを...
美容のプロが伝授 老けないモテ女はこの“3ライン”を意識する
 年齢を重ねるにつれ、私たちの顔と体には様々な変化が訪れます。シミ、シワ、クスミ、薄毛。中でも顕著な変化が「肌のタルミ」...
カロリーは3日間で考える バランスを取ろうとする感覚が大切
 こんにちは、小阪有花です。私は以前20キロ太り、そこから20キロのダイエットに成功。現在も変わらず体型をキープできてい...
CA流お手軽ヘアポイント ここを直せば見た目マイナス5歳に
 女性の魅力を大きく左右するものの一つに、ヘアスタイルがあります。仕上げひとつで、若々しさ、知性、洗練や特別感を周囲にメ...
ファスティングの効果とは 初心者にも優しい方法を教えます
 こんにちは、小阪有花です。ダイエットの話題でよく目にする「ファスティング」というキーワード、皆さんはどんな印象を持たれ...
男ウケ視点でヘアオイルを選ぶなら? 人気の4商品でリサーチ
 ヘアスタイルで男ウケを狙うなら、ツヤ感も重要です。そこで便利なのが「ヘアオイル」。瞬時に髪にツヤを与えてくれ、さらにボ...
ホットタオル美容がすごい 毛穴・クマ・むくみを全部オフ!
 世の中にはたくさんの美容法がありますが、筆者が自信を持ってお届けできるのがこれ、「ホットタオル美容」です。手軽で簡単、...
「菌活」でアンチエイジング 手軽でオススメな発酵食品6つ
 こんにちは、美容アドバイザーの小阪有花です。今回は、食事によるお手軽アンチエイジングをご紹介します。  みなさん...
モテたいならコレ! 確実に男性ウケするリップアイテム3選
 なんだかんだ言っても、男性は女性を外見から判断し、惹かれる生き物。  モテたいならば、外見を磨くのが手っ取り早い方法...
10日でぷるぷる唇に 正しいリップクリームの使い方って?
 ぷるぷるの魅力的な唇は、女性の憧れですよね。でも、唇の皮膚は薄くデリケートなため、荒れない状態を維持するのが大変!そん...
乳液でメイク直しを! たった5分でできるツヤ肌キープ方法
 朝はバッチリキマっていたのに、数時間経つとどうしても崩れるメイク。特に、ファンデーションの皮脂崩れやヨレには本当に悩ま...
コンビニ食でダイエット 料理が苦手な女性に簡単アレンジ5選
 ダイエットをしたいけど、仕事が忙しくてランチはいつもコンビニ食。ヘルシーなお弁当を作る時間もお料理スキルもない……そん...
ボーダーファッションを好む女子が“非モテ”になる決定的理由
 ちまたには「ボーダーファッションを好む女は、モテない」という都市伝説が存在します。  ファッションは、その人の個...