更新日:2023-04-07 06:00
投稿日:2023-04-07 06:00
4. 子どもとの関わりがうまい
「子育てをしていると、どうしてもイライラしてしまうことがあります。でも、夫は辛抱強く待てるタイプなのでイライラするそぶりはなくて。子どもとの関わりや遊び方、諭し方含めて、ネットで逐一リサーチして子どもの気持ちになって、自分自身学ぼうとするんですよね。怒りの沸点の低さ含めて、私にはないものばかり。関心しています」(40代主婦)
5. 義実家を大切にしてくれる
「私の母が、孫と一緒に旅行したいと言ってきたのですが、私たち夫婦も一緒で!っていうリクエストだったので、夫はイヤがるかなと思っていました。しかし、夫は『いいじゃん! 一緒に行こうよ!』と快諾。旅行先でも私の母親を気づかう姿などが見られ、この人と結婚して本当によかった……と思いました」(30代自営)
6. 気持ちを素直に伝えてくれる
「いつも家事や仕事でどうにかなりそう! と発狂5秒前、ふと夫が『いつも家族のためにありがとう、感謝してる』って背中をさすってくれたんです。これがまた絶妙のタイミングで。空気を読み取るのがうまいというか、天然というか(苦笑)。それでも気持ちを伝えるのって私は苦手なので、夫を尊敬しています!」(40代パート)
夫を尊敬する瞬間にときめく主婦は多い!今こそ夫にときめきを
夫を尊敬する瞬間、ときめく女性は多いとか。今回ご紹介したエピソードはほんの一例です。
夫の尊敬できる部分が見えたら、たちまちあなたも夫にときめくことができるかも? 目を凝らしていきましょう!
ラブ 新着一覧
せっかく告白をするなら、誰だって「OK」をもらいたいものでしょう。告白に成功するためには、どんな伝え方をするかも重要。...
コロナによる経済不安や自粛による寂しさから、恋愛や結婚に関心の高まっている人も増えているのではないでしょうか。しかし、...
日本の生涯未婚率が上昇傾向にある一方で、「3組に1組が離婚している」と言われる昨今。新型コロナウィルスによる自粛期間に...
「彼氏を大事にしているはずなのに、なぜか浮気されやすい……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな女性に共通する特...
職場でもパーティーでも気になるカレに対しても、男性から魅力的に見られたいですよね。「この人、なんか素敵かも」と思わせる...
「尽くす女性」は、一昔前までは「いい女」の象徴のような言葉だったと思います。しかし、現在では「重そう」「恋愛が下手そう」...
ど本命の彼とのお付き合いを3年間続けています。ですが、つい先日、不安からくるど本命クラッシャー(※)をしてしまいました...
長く付き合っていると、遅かれ早かれ二人の関係はマンネリをする傾向にあります。しかし、時に男性は女性に惚れ直す瞬間がある...
義母の性格に「難」があると、息子の妻は頭を抱えがちに…。嫁姑の人間関係は自分では選べないために、結婚後に想定外の悩みの...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の元に来られる相談者さんの7割近く占めるのが、「浮気問題」です。出会った男...
離婚は当事者の人生史上、なかなかにシビアな局面です。かくいう筆者も人生の大ピンチに直面し「あ、これ一人じゃ戦えない……...
用事を頼んだときに「子どものおつかい」しかできない夫と結婚してしまった妻は、日常生活でも苦労が絶えないようです。何もし...
強気な態度やアプローチに惹かれてお付き合いを始めた男性が、実は「俺様系」だったなんてことはありませんか? あまりの俺様...
女性の中には、告白経験がない人もいます。「ひたすら、男性からの告白を待つ」という人もいるでしょう。しかし、せっかく好き...
「今の恋人はすべてが完璧!」そんな風に思える方は、ほんの一握り。きっと多くは、「かまってくれないけど、仕事面では尊敬して...
コロナ禍の中で迎えた今年の夏は、いわば前代未聞の夏です。恋愛だっていつも通りというわけにはいきません。昨年と同じことを...