更新日:2023-05-20 06:00
投稿日:2023-05-20 06:00
年齢とともに、肌や身体の変化を感じながらも「いつまでも若々しくいたい!」と抗ってしまうのが女ゴコロ。自分なりの美容習慣に励んでいる人も多いのでは?
しかし、良かれと思ってやっている習慣の中には、逆効果になるものも……。今回は、やってはいけない美容習慣をご紹介します。
しかし、良かれと思ってやっている習慣の中には、逆効果になるものも……。今回は、やってはいけない美容習慣をご紹介します。
あなたはどうですか? やってはいけない8つの美容習慣
せっかくの美容習慣も、意味がなければ続ける必要はありません。それどころか、マイナスに作用することもあるので要注意! やってはいけない美容習慣はどんなものなのか、チェックしていきましょう。
1. 肌に浸透させようとするパッティング
洗顔後、化粧水をたっぷりと肌に与えるのは欠かせない美肌習慣。できるだけ、肌に浸透するように、時間をかけてケアしている人もいるはずです。「よ〜く浸透させよう!」と、パッティングをしている人も多いのではないでしょうか。
実は、このパッティングがNG習慣! 手の力やコットンとの摩擦が、大きな肌刺激になってしまうんです。その結果、せっかくのケアがマイナスの効果に繋がってしまいます。
2. マッサージや美顔ローラーでのお手入れ
肌のたるみやしわなどが気になってくると、自分でマッサージをしたり、美顔ローラーでケアしたくなりますよね。テレビを見ながらでもできますから、毎日の習慣になっている人も多いでしょう。
しかし、頻繁にコロコロと顔にローラーが触れるのも肌への大きな刺激。肌や、筋肉についてよくを理解しているプロに、月に1度マッサージをお願いする方がベターです。
3. しっかりクレンジング&洗顔
肌に汚れが残っていると、肌トラブルの原因に繋がります。そのため、毎日クレンジングや洗顔は必要不可欠なケア。
ただし、やり過ぎには注意してください。美肌に必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥を招くことになり、しわやたるみといった肌悩みの原因を作ることになります。
4. 肌刺激を抑えるために洗顔しない
洗顔のし過ぎは、肌にとって負担が大きいですが、逆に洗顔のしなさ過ぎも肌にとっては良くありません。
乾燥肌だからといって、洗顔料を使わずにいると、脂汚れなどが酸化することになります。その状態のままでいると、肌トラブルの原因になるでしょう。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
眉毛メイク、左右対称に描けていますか?
筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...
恥ずかしながら、30代になってもまつげパーマをした経験がありませんでした。そんな私がまつげパーマに挑戦したきっかけは、...
自分の顔を鏡で見たとき「アイメイクしているのに目元に元気がない…」と感じたことがあるアラフォー、正直に挙手!
そ...