ソロ活そろそろ始めませんか? 40代女性が気軽に楽しめる8選

コクハク編集部
更新日:2023-05-23 06:00
投稿日:2023-05-23 06:00
 最近では、ドラマのテーマにもなっている「ソロ活」。40代になると既婚で子持ちの女性でも育児がある程度落ち着き、自分時間が増えますよね。そんなタイミングでソロ活に興味を持ったものの、「一人は不安……」と躊躇している人が少なくありません。
 ハードルが高いと思われがちなソロ活も、意外と気軽に始められるものが多いんですよ。

新しい自分が見つかるかも! 40代女性におすすめソロ活8選

 ソロ活は決して難しいものではありません。自分なりのソロ活を、あなたも見つけてみませんか。

1. 習い事を始める

 ソロ活というと、何もかも一人でこなすことを想像するかもしれません。しかし、一人で習い事を始めるだけでも立派なソロ活です。

 習い事であれば、教室に先生や一緒に学ぶ人たちがいます。すべて一人ぼっちでこなす必要はないので、ハードルは低め。

 この機会に、やってみたかった習い事を始めてみませんか。

2. カフェを巡る

 普段から、コーヒーや紅茶が好きで家族や友達と一緒にカフェを利用している人も多いはず。そんな人には、ソロでのカフェ巡りがおすすめです!

 カフェであれば一人で入りやすいですし、お店の中でも居心地の悪さを感じにくいため、ソロ活初心者に最適。気になっていた人気のカフェを巡るのは楽しいですよ。

3. シティーホテルで宿泊

 自分が暮らしている街のシティーホテルに宿泊する機会って、なかなかありませんよね。でも、あえて近所のホテルに宿泊するのも、ソロ活としておすすめなんです。

 なぜなら、遠出をせずに旅気分を味わうことができ、気分転換できるから。一人でゆったりとホテルに泊まると、それだけで贅沢な気分になれるはずですよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


晩秋の「寺家ふるさと村」を歩く 2021.12.2(木)
 最近やけに寒いなあと思ったら、もう12月なんですね。約4カ月ぶりに「寺家ふるさと村」に行ってみました。
ひとりぼっちで孤独な"にゃんたま”に一目で恋に落ちました
 きょうは、一目見て恋に落ちました。  逢った瞬間、口元の「ふぐふぐ」がにゃんたまに見えちゃうくらい、ビビっと電気...
幸運の花はいつも太陽を見つめてる!何事にも強靭“スナップ”
 ワタクシがお花屋さんになって間もないの頃のお話でございます。  当時、結婚式装飾花スタッフとして働いていたワタク...
離婚→再婚はセット? 再婚願望のないシングルマザーが考える
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
無防備さがたまらない♡ほよよ顔と“にゃんたま”の豪華セット
 きょうは、猫ヨガポーズで入念に毛繕いしているところ、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いしました。  この...
「おこもりキャンプ」レポ 2021.11.28(日)
 昨今のキャンプブームと“三密回避”の需要が相まって、人気沸騰中の「おこもりキャンプ」。今回は、埼玉県越生町にあるビオリ...
お金が貯まらない…貯金できない人の特徴&貯蓄する方法6つ
 社会人になれば自分で稼いだお金で好きな物を買い、生活することになります。収入は人によって異なりますが、中には、「なかな...
お母さんのおもしろ誤字LINE5選!なんでそうなっちゃった?
 現代の家族間での連絡手段といえば、やはり主流は「LINE」でしょう。そんな家族LINEには、面白い内容がたくさん! 特...
デキる大人は見逃さない!メンタルが弱っているサイン6選
 あなたは自分のことをどのくらいよく分かっているでしょうか。私はそろそろ大人歴(20歳が大人のスタート)が10年になろう...
ぐっすり眠る“にゃんたま”をクンクン…乙女心の行方は?
 きょうは、無防備に眠るにゃんたま君に忍び寄る……の巻。  ゆっくりゆっくり、にゃんたまωにそ~っと顔を近づけるの...
アナタの観葉植物は大丈夫? 不調の原因&冬のお手入れ3カ条
 今年もなんだかんだで残すところ、あと1カ月ちょっと。  思えばほとんどが緊急事態宣言下だった今年、ようやく少し賑...
息子のお友達から“シングルマザーだもんね!”と言われた日
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
自分の魅力を熟知! クールな視線がかっこいい“にゃんたま”
 カッコいいにゃんたまωポーズ、クールな視線、キマッてるね!  にゃんたま君は自分の魅力を知っていて、写真の撮られ...
多頭飼いは“つかず離れず”がちょうどいい 2021.11.21(日)
 我が家には2匹の猫がいます。マンチカンのもん様こと主水、スコティッシュフォールドのこっちゃんことコロナ。  もん...
恥ずかしすぎて消えたい…職場グループに送った誤爆LINE5選
 職場のグループLINEは、仕事を円滑に進めるために、今や欠かせないものでしょう。でも、あろうことかそんな職場LINEに...
破壊力ありすぎ! おばあちゃんから届いた“勘違いLINE”5選
 いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく...