更新日:2023-05-27 06:00
投稿日:2023-05-27 06:00

自分が脱いだパンツ、他人が脱いだパンツ

 自分が脱いだパンツに価値があると知ったのは、まだ10代の頃。ブルセラショップが世間の話題になり、お小遣い欲しさに心がゆらいだこともあった。

 他人の汚れた下着など、たとえ恋人でも同じ洗濯槽に入れるのは勘弁して欲しいが、その感覚は性差というより個人差かもしれない。

 某バンドの追っかけ時代に、好きなメンバーの陰毛が欲しくて、彼が宿泊したと思しきホテルの部屋の床に這いつくばる仲間を見てドン引いたことがある。その彼女なら、男の汚れたパンツにひと月分のバイト代を注ぎ込んだとしても不思議ではないだろう。

「パンツマン」の存在

 踊り子になってからの私は、他人が脱いだパンツの魅力を全く理解できないまま、自ら脱いだパンツを客席に投げている。劇場ごとにパンツプレゼントデーの曜日が決まっており、その日は朝からお客が列をなす。俗に言う「パンツマン」たちだ。

 レディーのパンツというものはヒラヒラふわふわしており、石でも込めない限りは、客席の後ろまで届かない。そのため、パンツマンはできるだけステージに近い席を確保するが、それでもパンツをゲットできる確率は低い。

 そこで、どうしてもパンツを欲しいパンツマンは、あらかじめ踊り子におねだりすることを思い付いたのである。直接頼まれた踊り子は、なんとなーく、その人がいる方面にぽーんとパンツを放ることもあるだろう。すると周囲は気付くのである。こいつ抜け駆けしやがった、と。

差し入れという名の「賄賂」

 そのうち、言葉だけでなく、品物を手渡すパンツマンも現れた。あくまでも、差し入れである。プリンやマスカットに「賄賂」と熨斗がついているわけではない。だが踊り子とて人間だ。おいしいものをくれた人の方面にコントロールが向いてしまうことは、なきにしもあらず……。

 踊り子にとって、いいことしかないように思えるパンプレデーだが、私はいつも憂鬱だ。

 デビューして間もない頃の、投げた白いパンツが黒い床にポトリと落ちて、誰にも見向きされずに発光していた光景を忘れられない。ブルセラに持ち込んだパンツを買い叩かれるどころか、タダでもいらないと言われたも同然である。

 私はそれ以来、本当に欲しそうな人を必死で探して、デッドボールを狙う勢いで投げつけている。

 脱いだパンツを欲しがられること自体が嬉しいわけではないけれど、いらないと言われると悲しい。これを乙女心と呼ぶには抵抗があるが、男性にはわからない境地だろう。

 そういうわけで、私の精神衛生のために、誰のパンツでも欲しがるパンツマンは大事にしなければならない。

日常のおやつはパンチが弱い説

 あるパンツマンは、パンプレデーに必ず○ージーコーナーのデザートを差し入れしてくれる。

 賄賂など用意しなくても、かなりの高確率でお渡しできるのだが、そこは「うれしー! ありがとう」と受け取っている。確かに○ージーコーナーのジャンボシューやエクレアは安定のおいしさだ。

 買い物のついでに、近所の店舗で買うこともある。だが、それはあくまでも日常のおやつだ。差し入れとしてもらうには、どうもパンチが弱い。……今、私は全国の○ージーコーナーファンから反感を買ったかもしれない。○ージーコーナーをもらって文句を言うなんて、贅沢なやつだ。

 そもそも貴様のパンツにジャンボシューほどの価値があるとでも思っているのか。

腹の足しになるジャンクフード

 いや、何も高価な品物を持ってこいという話ではない。他のお姐さんが、同じパンツマンからもらっているマックのナゲットやファミマのアメリカンドッグがうらやましかった。

 価格としてはジャンボシューと大差がない。だが、どちらかというと私は、腹の足しになる、しょっぱいジャンクフードが食べたかったのである。

 しかしもらえることが当たり前ではないのに、○ージーコーナー以外でお願いしますなどと言うのは、おこがましい気がする。しかしどうだろう、もし自分だったら、相手が本当に欲しいものをあげたい。正直に言って欲しい。

 数カ月ほど悩んだ末、「最近甘いものよりしょっぱいものが好きなんだ~」と、だいぶマイルドにして伝えたところ、そのパンツマンはすぐに対応してくれた。

追加でファミマのフランクフルト

 その日はすでに○ージーコーナーをもらっていたにもかかわらず、ファミマのフランクフルトを差し入れしてくれたのだ。

 しかし、できればセブンイレブンのアメリカンドッグが食べたかった。もっと言えば、マックのナゲットのほうがよかった。

 私は調子に乗っているだろうか。脱いだパンツの価値を自分で測るのは難しい。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


邪気を払って幸運を我が手に!赤葉千日紅の秘めたる底力とは
「ねーさん、こいつはオススメだから今のうちに買っときな」  半袖を着ようか、長袖を着ようか迷うような頃。「本日、ワ...
親バカでもいい? 子どもを褒められた時のベストな返し方5選
 ママ友同士の間で、「◯◯くん、走るの速くてすごいね」とか、「◯◯ちゃんって、お人形さんみたいに可愛いね!」なんて、子ど...
まるでジェームズ・ボンド…立派な“にゃんたま”は漢の象徴!
 きょうは、カッコイイにゃんたまω様の漢(オトコ)の後ろ姿です。  女の子が惚れちゃう男の後ろ姿というのは、トラッ...
妊活の成果が出ないときは…「病院を変える」選択肢の考え方
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
死んでも投げ銭はしない!セコい自分に生きがいを覚えるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
背後から怪しい気配が…恋人を守る“にゃんたま”君の鋭い視線
 きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。  この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
財運アップ! “真ん丸ポンポンガーベラ”で良縁を引き寄せて
 お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
LINEのマナー心得てる?知っておきたい暗黙のルール8選
 日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...
恋に挑む3匹の“にゃんたま” メス猫の心を射止めるのはだれ?
 きょうは、目を凝らして御覧ください。ニャンタマニアのみなさま、見えるでしょうか?  恋に挑むにゃんたま君が3匹ω...
ポジティブになるには? 前向き思考のメリット&簡単な方法
 たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...
簡単にできる金運アップの方法8選!習慣の見直し&風水も♡
 お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
推しの“タメ口”を勘違い…ファンが過ぎてモラハラに走るひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
透明バックにすっぽり♡ まんまるおめめの“にゃんたま”君
 きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。  100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
花を贈られるのは迷惑? 受け取る女性の心理を花屋が考察
 もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
「邪魔をするニャ!」恋愛中の“にゃんたま”に怒られちゃった
 きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。  背後に殺気!と...
無駄遣いをやめる5つの方法♪ 後悔する前に自己分析を!
お買い物は、女性にとって楽しいもの。ストレス発散のため、仕事をする上のモチベーションのため、自分のご褒美に……、など、さ...