あの!スープストックトーキョーでモーニング 2023.5.25(木)

コクハク編集部
更新日:2023-05-25 10:01
投稿日:2023-05-25 06:00
 一日の計は“朝ごはん”にあり――。今回は、離乳食の無料提供で物議を醸したのが記憶に新しい「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」でモーニングしてきました。

スープストックトーキョーにやってきました

シャープなフォントがおしゃれやな(C)コクハク
シャープなフォントがおしゃれやな (C)コクハク

 お邪魔したのは、都内私鉄の駅ナカ店舗。

「女の牛丼屋」とな

朝のスープセット600円(税込)でございます(C)コクハク
朝のスープセット600円(税込)でございます (C)コクハク

 筆者が訪れた店舗では、朝9時から10時までの間、600円でスープ(スモールカップ)と主食のセットがいただけます。

 スープストックトーキョーは、首都圏を中心に約50店舗を構えるスープ専門店。「女の牛丼屋」の異名もあるぐらい、待ち時間が短く、手早く提供してくれるおしゃれなファストフード店なのですが……。

《都心で働くバリバリのキャリアウーマンの秋野つゆ》さんというペルソナ(架空のお客さま像)を設定しているんですって。

ペルソナとは遠いけど…

いきなりクロールとな(写真:iStock)
いきなりクロールとな (写真:iStock)

 その具体的な人物像は、

「独身か共働きで、経済的な余裕があるバリキャリ37歳の女性。社交的な性格、シンプルさやセンスの良いものを好むが、個性的でこだわりがあり、装飾よりも機能を好む。プールに行ったらいきなりクロールで泳ぐ」

 とな。

 おばちゃん、経済的余裕は皆無なうえ、つゆさんよりだいぶ年齢上やけども大丈夫かしら。

 あと、めっちゃカナヅチやねんけど。ビート板なしではプールはいられへんねんけど。

何食べよっか?

(C)コクハク
(C)コクハク

 今回6種類のスープの中からチョイスしたのは、「オマール海老のビスク」。

血圧が気になるお年頃(C)コクハク
血圧が気になるお年頃 (C)コクハク

 主食は白胡麻ご飯にしました。パンも魅力的ですが、先日の人間ドックで血圧が若干高くてね……。胡麻の血圧上昇抑制効果に期待です。

 実は、スープストックトーキョーの利用は今回が初めて。チェックはしていましたが、会社や自宅の近くに店舗がなかったんですよね。

 それに、ほかのファストフード店に比べるとちょっとお高いのもネックでした。

早い! 早すぎる!

1分程度で提供されました(C)コクハク
1分程度で提供されました (C)コクハク

 まず驚いたのが、注文してから提供の早さ。あっという間にスープと白胡麻ご飯が手元にいらっしゃいました。

「ごゆっくりどうぞ」という店員さんの言葉に、「あんたもなー」と心の中で突っ込んでしまいましたよ。

 さすがバリキャリ御用達設定! タイパ重視ってやつね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード
「冷やし茹で鶏のオクラソースがけ」おいしくてヘルシー♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ  2022.9.17(土)
 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。  例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
「トウモロコシの棒寿司」巻くだけ簡単!大人も子供も大好き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
超人気パン屋「アマムダコタン」2時間の行列は本当か?
 昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
「アサリと枝豆の酒蒸し」うま味ダシが染みた枝豆にほっこり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
「おつまみミートボール」あえて不揃いな形に丸める理由は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
カルディに急げ!?ノリにノッている激旨&コスパ最強赤ワイン
 みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!  ...
市野瀬瞳 2022-09-07 06:00 フード
銀座ライオンで「大人様プレート」をガチ食い2022.9.6(火)
 お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
「オニスラチーズ奴 カレー醤油がけ」豆腐やっぱり偉大なり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...
1杯330円〆ラー、ポチっ!富山ご当地自販機 2022.9.3(土)
 1日平均乗降人員23.8万人超が利用する、それはもうビッグなビッグな東京メトロ大手町駅。待ち合わせの時間に遅れそうー!...
「キャベツのジョン」白ワインと相性良しの韓国風お好み焼き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、米...
「竹輪きゅうりのマヨ焼き」マヨラーが喜ぶ“ちょい凝り”テク
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、マ...
流山の“蔵カフェ” 移転前に駆け込みランチ!2022.8.28(日)
 全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。  そんな流山市内を走る流鉄流...
【ココス】早起きして朝食バイキングへGO! 2022.8.27(土)
 一日の計は朝ごはんにあり! だけど、実際ちゃんと作るのは大変ですよね。寝ぼすけ&ズボラな筆者は、食べない日もしばしば。...