恋愛もセックスも「コスパの悪い幻想」と気がついた若者たち

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2024-07-09 21:49
投稿日:2023-06-10 06:00
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(62)。多忙な現役時代を経て、56歳の時に仕事中心で働く生き方をドロップアウト。現在は悠々自適な老後(?)を送りながら、還暦過ぎの童貞としてメディアに登場し注目を集めています。
 恋愛もセックスも未経験を貫く先駆者として、最近の若者の恋愛事情についても思うところがあるようです。

携帯電話の普及で恋愛が成立しなくなった?

 元祖、恋愛もセックスもしない若者の山口明です。現在は若者じゃなくて老人だけどね(笑)。

 最近、恋愛もセックスもしない若者が増えているらしいんだけど、つまりは数十年後には世の中がオレみたいな老人だらけになるってことだよね? 時代がオレに追いついたってことなのかな。世の中に逆行し続けていると、そのうち世の中のほうからすり寄ってくるもんなんだね~。

 まあ、そんな話は置いておいて、なぜ若い人達が恋愛やセックスをしなくなったのか、考えてみたい。

 数年前に某テレビ局の社長が「携帯電話の普及によって恋人達のすれ違いがなくなって、恋愛ドラマが成立しなくなった」というような発言をしていたんだけど、実はリアルな恋愛も同じ理由で成立しづらくなったんじゃないのかな? と思っているんだ。

今の若い人達は恋愛が幻想だと気づいている

 50年くらい前の郷ひろみの「よろしく哀愁」ってヒット曲に、「会えない時間が愛育てるのさ」ってフレーズがあるんだけど、今みたいにスマホで常に「今、何してるの?」ってやりとりしていたら、愛だって育たないよね。

 会えない時に相手のことをあれこれ想うことで、お互いの気持ちも高まっていくワケで、そう考えると、恋愛って単なる「妄想」なのかもしれないよね。

 もっと言っちゃうと、それって「幻想」なんじゃないの? それが証拠にすごく燃え上がって付き合ったカップルも、永遠の愛を誓い合って結婚した夫婦も、意外と簡単に別れちゃったりするじゃない。

 今の若い人って合理的で現実的な考え方をする人が多いから、もう恋愛が幻想だということに、どこか気づいているのかもしれないね。

 ──恋愛ってなにかと面倒だし、今は恋愛以外でも楽しいことたくさんありますもんね。

 そうそう。デートなんて、お金と時間をムダに浪費するコスパの悪い娯楽だと思うだろうし、メンタル的に失恋とかで傷つくのも耐えられないんじゃない? そしたら、わざわざ恋愛なんてしないよね。

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


彼女と喧嘩して悩む男性に…復縁と恋の花「ガーベラ」の理由
 あるまったりとした昼下がり。いつもの慌ただしい店内とは打って変わって、ワタクシが猫店長「さぶ」のお腹に顔を埋めて癒され...
靴擦れが…今すぐできる即効対策&痛くならない方法や裏技
 気に入って買った新しい靴で靴擦れが起きた時って、とにかく凹みますよね。サイズも合っているし試着もしているのに、長時間履...
「大盛りくださーい!」食べ盛りのおねだり“にゃんたま”
 にゃんたまωが大きくなるごはんくださーい! 食べ盛りなので大盛りくださーい!  にゃんたま君に弟ができたので、ご...
はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどの...
介護施設の選び方…入所前に“本性”を暴くチェックポイント
 近ごろ、ニュースで目にするたびに高齢者への虐待に心を痛めています。筆者は、これまで6つほどの介護施設で働きましたが、そ...
失敗しない家の選び方 快適生活のため気をつけるポイント6つ
 筆者は、これまでの人生で実家の引っ越しも入れると、8回ほど引っ越しをしています。そのうち5回ほどは、結婚や仕事の都合、...
えっ転移? 子宮頸がん術後に襲いかかる後遺症リスクのお話
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
やっと会えたね♪ 水辺でデートを楽しむ幸せ“にゃんたま”
 望遠レンズを覗いていると……きょうのにゃんたまωは、水辺で決闘!?  いいえ、水辺で逢い引きです。  雨が...
オンナが恋愛ネガティブになる“不幸のスパイラル”脱出法とは
 いつからだろうか? 仕事は楽しくできるのに、プライベートではなぜかネガティブ。特に恋愛に関しては腰が重い。 「この人...
犬を飼いたいと思ったら…救える命があることも知ってほしい
 近ごろは空前のペットブームですね。「犬って可愛いなぁ」と思う人も多いのではないでしょうか。散歩をさせている犬をみれば「...
小さな優しさが呼んだ奇跡…ワタクシは花のチカラを信じます
 死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。  あ...
大人のストレス発散方法5つ! イライラ社会をどう生き抜く?
 日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...
愛しいあの子を待ち伏せ…気品あふれる白い“にゃんたま”王子
 きょうは、幸せの白いにゃんたまω。  綿アメみたいにふわっと品性あるにゃんたまなので、「白にゃんたま王子」と名付...
身近な人の変化に気づいて 認知症の兆候が疑われる3つのこと
 身近な人の変化に「認知症かも……」と疑いたくなることはありませんか? 認知症が社会的な話題となり、「もしかして」と思う...
ストレス発散や美肌にも…キックボクシングで女性の悩み解決
 働き方改革で残業が少なくなりアフター5(ファイブ)を楽しむ時間の余裕ができた今日この頃。早く帰っても何をしたらいいのか...
いよいよ子宮全摘へ 入院女子が涙した必須&便利グッズ17選
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...