更新日:2023-06-22 06:00
投稿日:2023-06-22 06:00
夏、目前! 健康維持やダイエットのために、スポーツジムに通う人が増えるシーズンですね。思い切り身体を動かすと、リフレッシュできてストレスもどこへやら。しかし、そこに迷惑おじさんがいると行くのが嫌になってしまうものです。
今回は、そんなジムで見かける迷惑おじさんエピソードと対処法をご紹介します。
今回は、そんなジムで見かける迷惑おじさんエピソードと対処法をご紹介します。
ジムで見かける迷惑おじさんエピソード5選
ジムでの迷惑おじさんは、意外と多いんです。どんなおじさんが出没しているのでしょうか。
1. 馴れ馴れしく話しかけてくる
スポーツジムに通う目的は、身体を動かすこと。せっかく時間とお金をかけて通っているのですから、トレーニングに集中したいですよね。
なのに、見ず知らずのおじさんに馴れ馴れしく話し掛けられて、イラッ! 明らかに迷惑そうにしているのに、しつこく話しかけつづけるおじさんもいます。
2. トレーニング方法をアドバイスしてくる
ジムに通っているおじさんの中には、自分のムキムキボディ体に自信を持っている人もいます。自分のトレーニング方法をアドバイスしたくて仕方がない人も。
「教えてほしい」なんて一言も言っていないのに、「それじゃあ、ダメだよ」なんて勝手にダメ出ししてくるおじさんもいます。
3. ジロジロ見てくる
ジムで迷惑がられるおじさんの中には、女性をジロジロと見る人もいます。頭から足の先まで、まるで全身を舐めまわすように見られると、正直キツい! それを「セクハラ」と感じる女性もいるでしょう。
トレーニングに来ているのか、女性を品定めしているのか分からないようなおじさんはお引き取りいただきたいですね。
4. マシンを汚してもそのまま立ち去る
ジムでは、さまざまなマシンを使ってトレーニングをしている人が多いでしょう。マシンやダンベルは利用者みんなで使うものですから、ルールを守ることが必須です。
そんな中、マシンを汗でべたべたにしたまま立ち去るおじさんがいます。これでは、マシンを使いたくても諦めざる得ないでしょう。
5. とにかく後をついてくる
ジムで見かける迷惑なおじさんの中には、お気に入りの女性に付きまとう人もいます。
マシンを移動するたびについてきて隣を陣取り、満足顔。こんなことをされたら、誰だって嫌なもの。耐えられず、ジムを退会してしまう女性もいます。
ライフスタイル 新着一覧
かわいい我が子を初めて抱いた時、「この子は何がなんでも守る」と決意したママがほとんどでしょう。夜泣きでつらい夜も、料理...
にゃんたマニアのみなさまこんにちは。
きょうは静かな港町で出逢った、哀愁の見返りにゃんたまωにロックオン。
...
近年続く猛暑により、「熱中症にならないように」というリスク管理の意識から、夏場は意識的に水分を取ろうとする人が増えたよ...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
きょうは、ロッククライミングなにゃんたまωにロックオン。
名は服部玉蔵、慣れた様子で直角にそびえる石垣を忍者の...
仕事は好きで辞めたくないけど……イジられたり、仕事を押し付けられたり、扱いが雑でツライ……と悩む方も多いですよね。私も...
子育ては本当に難しい。日々試行錯誤し、たくさんの壁にぶつかり、少しずつ子供と一緒に成長しています。育児中、孤独を感じた...
まもなく12月。12月といえば、1年の中で楽しいイベント目白押しでワクワク。街も行き交う人達の心と同調するかのようにウ...
大人になると自分では解決できない悩みがつきまといます。「なんとかしたい!」と思っているのにも関わらず、気持ちの整理がつ...
親になってからのクリスマスって、これまでと違ったワクワクがありますよね。その一番の理由は、愛しい我が子にとっての“サン...
社会人ともなると、泣くに泣けなくなるのが一般的。でも、時々いますよね、泣く女性。なぜ、彼女たちは泣いてしまうのでしょう...
きょうは、二足歩行しそうなにゃんたまωにロックオン♪
独特の巻き毛の遺伝子を持つ、珍しいにゃんたま君。
...
企業に勤めていてもフリーランスでも、夜職の女性も専業主婦も、「今から10年後の私は……?」と不安や迷いをおぼえる瞬間が...
寒くなってくるこの時期は、お風呂が気持ちいい時期でもありますよね。しかし、この入浴が“命取り”になる可能性があることを...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
「気になる人がいるんだけど、どう距離を詰めればいいかわからない」
そんな時は迷うことなく、自分から攻めるのが一番!…...
















