更新日:2023-06-27 23:33
投稿日:2023-06-27 06:00
最近は物価高の影響で、外食するのも気が引けてしまいますよね。そんな中、カプリチョーザの看板を見て、ビックリ!
なんと45円(税込み50円)で、スパークリングワインのフルボトルを提供している!? 驚きすぎて、思わず看板を二度見……。さっそく注文してみることにしました。
なんと45円(税込み50円)で、スパークリングワインのフルボトルを提供している!? 驚きすぎて、思わず看板を二度見……。さっそく注文してみることにしました。
カプリチョーザ創業45周年=スパークリングワイン(ボトル)45円!?
今年7月でイタリアンレストラン「カプリチョーザ」が創業45年を迎えます。
その前祝い企画として、スパークリングワイン(750ml)を6月のディナータイム限定で提供しているんだとか。ちょっと、太っ腹すぎやしません?
“前祝い企画”と銘打っているのも気になります。もしかして、7月にはもっとすごいキャンペーンがあるのか……と期待してしまいますよね。
スマホオーダーが便利
ちなみに今回の45円キャンペーンとは併用できないのですが、カプリチョーザとLINEで友達になったら、お会計が10%割引になるのです。
その他にもスマホオーダーができるなど、カプリチョーザの進化は止まりません。
45円のスパークリングワイン(フルボトル)
スパークリングワインが45円になるのは、17時からです。
17時ちょうどに入店して、さっそくオーダーしました。気になるお味は、辛口・炭酸きつめ・酸味ややアリといったところでしょうか。
ふと周りの席を見渡してみると、ほとんどのお客さんが、この45円スパークリングワインを注文していました(笑)。
このスパークリングワインを注文するにあたって、ルールが4つあります。
1. テーブル(1グループ)につき、1本限り注文可能
2. 店内飲食の合計金額が税込み3,000円以上であること
3. 飲み残した場合、持ち帰りはできない
4. 他の割引との併用は不可
ということで、気になるメニューを注文してみました。
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
12月になるとチキンが食べたくなる……そんなことありませんか? そこで今回は朝に仕込むことでおいしく仕上がる、大人も子...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・港区麻布十番の和食料理店「可不可 KAFU...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・港区麻布十番の和食料理店「可不可 KAFU...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・港区麻布十番の和食料理店「可不可 KAFU...
おうち時間を過ごす機会がさらに増えそうなこの年末。そこで今回は、冬に食べたくなるおいしいグラタンをご紹介します! パー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷区神宮前の南インド料理店「エリックサウ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷区神宮前の南インド料理店「エリックサウ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷区神宮前の南インド料理店「エリックサウ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は新潟・新発田の寿司の名店「登喜和鮨」の中小林宏輔...