更新日:2023-07-07 09:14
投稿日:2023-07-07 06:00
40代悩み別アイメイクのテクニック
40代になると目元の悩みごとが増えますよね。でも、アイメイクでそのお悩みも解消できます。ぜひこちらを参考にしてくださいね。
1. 目元のくぼみ
年齢とともに気になってくるのが目元のくぼみ。くぼみをカバーするには、アイシャドーが役立ちます。オレンジベージュやピンクベージュ、ホワイトパールといった膨張色を選ぶだけで、まぶたをふっくらと見せることができます。
ブラウン系の暗めカラーはまぶたではなく、目尻などのポイントで使いましょう。
2. 目の下のクマ
どんなにナチュラルなアイメイクをしても、目の下にクマがあると台無しです。オレンジ系などの明るい色のコンシーラーでカバーしましょう。
クマを隠したいとついつい厚塗りになりますが、ヨレや崩れの原因になるのでNG。コンシーラーもナチュラルに仕上げることを意識して。
3. まぶたのたるみ
上まぶたのたるみが気になる人は、マスカラを使いましょう。まつ毛にマスカラを付けるだけでリフトアップの効果があり、まぶたのたるみも目立たなくしてくれます。
カールをしっかりとキープするために、マスカラ下地を先に塗っておくのがおすすめ。しっかりと乾かしてからマスカラを付けるのがポイントです。
40代のアイメイクはナチュラルがベスト!
メイクの悩みは、年齢ごとに変わっていきます。40代になりアイメイクに迷ったら、まずはナチュラルメイクを目指しましょう。
悩み解消のテクニックを身につけて、若々しい目元を取り戻してくださいね!
ビューティー 新着一覧
出産を間近に控えた女性で、突然髪の毛を短く切る人は多いですよね。でも、「なんで髪を切るんだろう?」「短いほうが良い理由...
ダイエットに失敗する大きな理由は、ズバリ「続かないから」でしょう。でも、毎日続けることさえできれば、どんな人でも痩せら...
寒い季節は紫外線をあまり気にしない人も多いですが、気温が上がってきて日差しが強くなると「対策をしないと!」と、焦ってき...
美しくなりたい女性の味方「エステサロン」。美のプロフェッショナルたちが、専門的な施術でさまざまな悩みを解決してくれます...
2022年の春夏♡ 今年はどんな色がトレンドカラーになっているのか、気になっている人も多いでしょう。そこで今回は今年の...
ある程度の年齢になると、普段の肌の状態から自分の肌質を把握し、予想している人は多いでしょう。しかし、意外にも自分の肌質...
仕事や家事、子育てをしている女性たち。夜のクレンジングをする時間にはクタクタで「クレンジングしてから、さらに洗顔なんて...
暗めの色がしっくりくる秋冬が終わり、いよいよ春に向けてコーディネートも変えていきたい気分♡ でも、大人女子になると、た...
リーズナブルにいろいろなカラーを楽しめるセルフネイルですが、手軽にできるぶん、剥げやすいというデメリットがありますよね...
シミやニキビ痕、くすみやクマなどを隠すのに欠かせないコンシーラー。とても心強いアイテムですが、意外と多いのが「コンシー...
眉毛は、思っている以上に顔の印象を大きく左右するものです。薄い場合には描き足せばいいですが、濃い場合はどのように対処し...
尿もれトレーニングなんて、自分には関係ないと思っていませんか? 実は尿もれは高齢になってから起こるものとは限らず、病気...
小鼻や頬に開いた毛穴があると、メイク崩れやテカリ、ムラなど、いろいろなトラブルの原因になってしまいますよね。そんな時に...
毎朝、時間をかけてメイクをしているのに、夕方になるとテカリや汗で頬も目の周りがドロドロに……そんな悩みはありませんか。...
人生の大きな晴れ舞台である結婚式。一生を一緒に歩んでいく新郎はもちろんですが、家族や友人たちにも、360度美しい史上最...
柔らかく穏やかな印象の「垂れ目風メイク」。男性からも好印象を持たれやすいので、「垂れ目=モテ顔」と思っている人もいるか...