更新日:2023-08-08 06:00
投稿日:2023-08-08 06:00
40代になると、だんだんと「私らしいファッション」が定着してくるもの。でも、私らしいはずの色が「5歳以上も老け見えしている原因」になっていたとしたらどうでしょうか?
今回はいつも何気なく選んでしまう服の色に着目し、注意したい老けて見える色の服や、若見え対策までをご紹介します。
今回はいつも何気なく選んでしまう服の色に着目し、注意したい老けて見える色の服や、若見え対策までをご紹介します。
着こなしに注意! 40代が5歳以上老けて見える色の服4選
まずは、40代女性が5歳以上老けて見える色の服からチェックしていきましょう!
1. ベージュ
上品で大人っぽく、ヌーディーな印象のベージュは、大人女性に人気ですよね! でも、あまりにシンプルすぎる着こなしだと、もさっとして垢抜けない疲れたおばさんに見えてしまうことも……。
2. 黒
引き締まった印象の黒も人気の定番色。でも、クールなモノトーンコーデに活躍する反面、40代以降の女性が着ると暗く地味な印象になりがちです。若い頃は似合っていたとしても、40代を超えた今は着こなしに注意したい色です。
3. ダークグレー
グレーも着こなしによっては、大人の可愛さをぐっと引き出してくれる色ですよね! でも、明るいグレーではなく暗いダークグレーは要注意。顔をくすんだ暗い色に見せてしまいます。
4. くすみカラー
近年人気が高まっているくすみカラーですが、色によっては5歳どころか10歳以上年上に見えてしまう場合もある色です。特に、くすんだ紫やピンクは一歩間違えばおばちゃんのような印象になってしまいます。
老けて見える色以外にも…40代の老けを加速するNGコーデ
実は、老けて見える服の色を、さらにオバ見えさせてしまうNGコーデがあります。見ていきましょう!
ワントーンコーデ
全体のコーデを似たような同系色でまとめてしまうと、一気にオバ見え感が加速してしまいます。膨張色などの場合には、寸胴な体型に見えてしまう人もいるでしょう。
ワントーンコーデは小物や差し色などで全体のバランスを取る必要があり、実は難易度が高いのです。
マタニティみたいなダボっとした服
色だけでなく、コーデ全体のラインがぼけた服も老けてみえる原因です。上から下までだぼっとした着こなしでは、まるでマタニティ服……。
体型に自信がない人はトップスを短めに、ボトムスの丈を長めにバランスを取るだけでも印象は変わるでしょう。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
紫外線の強い季節に欠かせない日焼け止め。一日に何回も塗り直すわりには、クレンジングを適当にしてしまっている人も多いよう...
年末年始や夏休みになると、夫の実家に帰省する人も多いですよね。ここで意外と見落としがちなのが「帰省ネイル」。デザインに...
「ヤリモク」とはその言葉の通り、最終的に“やる”のが目的の男の人のこと……。ちゃらちゃらした男をよく引き寄せてしまうとい...
深夜に飯テロ番組や食欲をそそるようなSNSを見てしまい、空腹に悩まされた経験がある人は多いでしょう。ダイエット中の人に...
夏の着こなしの定番アイテムといえば、涼しげに見えるノースリーブですよね。でも中には、「太い二の腕が気になるから、ノース...
雑誌の付録で、旅行セットが作れました♪
化粧水・乳液のセットはたっぷり使えるサイズで何泊でも使えそう。ヘアオイルと...
女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。
だからこそ、メ...
キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...