我慢強いA型長女は返上! がんがくれた「キャンサーギフト」

コクリコ 編集者
更新日:2019-09-24 06:27
投稿日:2019-06-25 06:00

決断→怒涛の告白LINE

 ひとり電車に乗り、座席につくと涙があふれます。心配させちゃったな……。

 手術して、元気になって、母より長生きしよう。
 できるだけ母に心配をかけないようにしよう。
 でも、辛い日だってあるだろう。
 そんなときは頼れる人にどんどん頼ってしまおう。
 甘えてしまおう。

 積極的に誰かに頼ることのできなかった、意地っ張りで我慢強いA型長女、はじめての決断です。

 帰りの電車で友達にどんどんLINEします。

〈子宮頸がんになっちゃったんだ。今朝は救急車に乗ってね……〉

 こう伝えると

〈そういうときはいつでも連絡して! 夜中でも行くから!〉
〈つらいときはうちにおいで~〉
〈絶対大丈夫! 治るよ!〉
〈知り合いの知り合いがお医者さんだから聞いてみる!〉
〈どうしてもっと早く言ってくれなかったの~〉

 と、たくさんの優しい返事をもらえました。

 大丈夫。私の周りにいる人はみんな優しい。きっとみんなに支えてもらえる。

今あるものをもっと大事にしていこう

 手術前に友人宅に集まって、友達3人と私でご飯を食べました。そのことを母に写真つきで報告し、

〈みんながいつでも連絡していいって言ってくれたよ! おばあちゃんになってもみんなで旅行に行こうって言ってたよ!〉

 と伝えると、

〈お母さんは、安心しました。コクリコちゃんがいいお友達に囲まれていることが本当にうれしくて、涙が出ます。きっとコクリコちゃんもお友達に優しくしてきたってことね。あなたはお母さんの誇りです〉と返事が来ました。

 先生の言葉を借りると「キャンサーギフト」

 がんという命にかかわる病気になってはじめて気づく、命の大切さ、時間の大切さ、人のやさしさやあたたかさ。それをがんがくれたギフトだというのです。

 がんになんかならなくても気づきたいものですし、これまでの自分がそれらをないがしろにしてきたとも思いませんが、がんになってから「私は優しい人たちに恵まれているな」とつくづく感じました。

 結婚もしてないし、子どももいないし、と自分を悲観することも多かったですが、今あるものをもっと大事にしていこうと気づかされました。

 さて手術日までのカウントダウン。私がどう過ごしていたかはこの次に――。

 次回に続きます。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


コロナ禍で本性発覚?セコい夫たちが妻に請求した生活費事情
 コロナ禍に突入し、これまでとは生活スタイルが変化したことによって「生活費」に影響が出ている夫婦も少なくないようです。お...
待っているのは…自由! 離婚後の楽しい生活を妄想してみた
 離婚協議中って、泥沼な日々ですよね。どん底な日々が続いて「早く離婚したい……!」と思っている人もたくさんいることでしょ...
「お兄にゃん♡」将来が楽しみな仲良し“にゃんたま”兄弟
 きょうは、お兄にゃんに甘えるこにゃんたまω君♪    かわいい仲良し兄弟です。  暑いのにくっついてお昼寝を...
落ち込んでいるアナタへ 太陽に咲くリンドウで元気になって
「私は、竜っていると思うわ」  お花屋さんになる前、思いっきり理系女だったワタクシの職場に、科学では説明できないス...
甘え下手な女性は損をする!? 共通する4つの特徴&克服方法
「甘えたくても、どうやって甘えたら良いのかわからない……」そんな悩みはありませんか? 実は、甘え下手な方にはいくつかの特...
防波堤で釣れた? 魚じゃなくて元気な2匹の“にゃんたま”君
 きょうは、海とツーにゃんたまωωと私。  防波堤で海を眺め、ここ魚釣れそう……とぼんやりしていたら、2匹の猫がや...
友人の言葉で体外受精を決意…病院を選ぶ際の「3つの条件」
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
コロナで子育てのイライラ悪化…怒りをコントロールする方法
 コロナ騒動の真っただ中。今までとは全く違う生活に苦戦しながらの子育ては、とても大変でイライラしてしまう方がたくさんいる...
アポなしで何時間も…在宅勤務を義母に邪魔される妻の苦悩
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
もしかして嫌われてる? 家に遊びに行くと嫁に疎まれる義母
「うまくやっていきたい」――。互いがそう思っていても、ちょっとしたギャップのせいでボタンを掛け違えてしまい、人間関係に大...
入院で有給休暇を使い切ったら…どうなる?あなたの生活資金
 突然の入院!手術! そんな時は「限度額適用認定証」を利用すれば医療費は一定額しか請求されません、という話を前回に書きま...
ママ友たちとあっという間に仲良くなれる“3つのポイント”
 子育て中に悩むのはママ友との関係。なかなか仲良しママができずに苦労する人も多いのです。けれど実はとある3つのポイントを...
日陰でのんびりだったのに…西日の暑さに固まる“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさま、残暑お見舞い申し上げます。  暑い日は、スーパーの鮮魚売り場に行って涼むのが最高。 ...
コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール
 やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加え...
「俺と結婚してよかったと思ってる?」突然の質問の真意とは
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
クールでダンディなボス猫“にゃんたま” 鋭い視線にドキッ!
 映画「ゴッドファーザー」の愛のテーマ♪ が聞こえてきそう。  きょうは、圧倒的なカリスマ性で猫島の組織をまとめる...