「ジモティー」初心者に値下げ交渉のメールがきた! 2023.8.19(土)

コクハク編集部
更新日:2023-08-22 14:39
投稿日:2023-08-19 06:00
 地域密着型の掲示板「ジモティー」。月間利用者数1200万人ともいわれ、東京都民(およそ1396万人)に追いつけ追い越せ(?)の勢いで多くのユーザーが利用しているようで……。
 40半ばの今の今まで未経験ですが、不要となったモノの取引が無料でできる有名ポータルサイト、初挑戦です!

引っ越し前にジモティーで家具を売る

“町の掲示板”よろしく、不要品などの情報を地域単位で掲載しているジモティー。送るための梱包といった手間がかからない手軽さが大きなウリですが、基本面倒くさがりだし、ちょっとググれば、「こわい」「トラブル」といった物騒な単語もちらほら……。

 それでも利用しようと思ったのは、引っ越しがきっかけです。新居には置く場所がない家具をどうするか問題が浮上。粗大ごみとして出すにはお金がかかるし、それ以前にまだまだ使えるのに捨ててしまうのはもったいない。

 どうする、ジモティーしてみる? と相なりました。

 売り出し希望の家具は3つ。本棚として使っていた「パルプボードボックス」、コロナ禍となり、リモートワーク用として購入した「小さなダイニングテーブル」、そして「テレビ台」です。

 会員登録には身分証明書の画像などの提出が必要で、スマホ片手にあれやこれやと40分ほどでしょうか。作業時間がかかったものの、準備が整えば、あとは投稿するのみ。

 利用している友人の話やネット上にある利用者の声などを参考にしながら、チャレンジしてみました。

投稿する「PR文&画像」で気を付けたこと

 投稿する際に気を付けたのは以下の通りです。

・タイトルにブランド名を目立つように明記
・紹介文は箇条書きに列挙して読みやすく
・簡単に売却する理由を明記(惜しむらくは……の雰囲気をにおわせる)
・希望の価格と引き取り期日を明確に記す(トラブル回避)
・サイズ表記のほか、メーカーのHPに記載された商品詳細仕様を引用表記する
・商品画像は多すぎず少なすぎずの3点ほど
・汚れや欠けなど“欠点”の部分を撮影する

 いずれも基本的なことですが、ジモティー内をパトロールし、自分が「取引したいな」と思う好感度の高い投稿をいくつか参考にした次第。ド初心者ですから先人かつ達人たちの手法をマネるところから始めたのです(笑)。

投稿から数時間後にメールが…!

 売り出した3つの商品はいずれも「無印良品」あるいは「NOCE(ノーチェ)」のもの。お手頃価格が人気ですよね。アピールポイントになるといいなあ。

 深夜帯に投稿したところ、翌朝からぽつりぽつりと「取引希望」の問い合わせメールが……!

 3つの家具のうち、最も多く問い合わせがあったのは、小さなダイニングテーブルでした。手ごろな大きさ、華美な装飾のないシンプルな作り、在宅勤務用の作業机を探していた人が多い……このあたりが理由かもしれません。

価格交渉の静かなる交渉ラリー

 パルプボードボックスは「買取価格の提案」として「1000円→0円」との連絡がありましたが、いやいやいや、まだまだきれいだし! おばちゃん精神で「500円ではどうですか?」と価格交渉のラリー。買い手売り手の心理作戦が繰り広げられます。

 2、3回やり取りは続いたでしょうか。結果は中間をとって「500円」で交渉成立(やたっ!)。このあと別の方から1000円での購入希望のメールが届きましたが、あとの祭り。引っ越し期日までに売りたい身としては時間との勝負です。難しいところですね。

年季の入ったテレビ台は100円で売買成立

 もしかしたら買い手がつかないかもと思っていたテレビ台。ほかの2つの家具に比べて年季が入っていて、サイズも小さく、使用用途も限られます。ですが、100円の提示価格で無事に使ってくれる方が……。「このサイズ感を探していました」との一文に、大げさではなく胸がアツくなったのでした。

 いずれも引き渡し場所は引っ越し間近だったので自宅マンションの入口に。本来なら、人目のつく場所でやり取りするのがいいかなと思います(女性のひとり暮らしだとしたらなおさら、ですね)。

初体験後の感想

 運営会社が公表するメーン利用者は「40代以上の子供のいる女性」ですが、今回譲渡した方はいずれも男性。年齢も幅広い印象です。みなさん、賢く利用しているよう。

 3つの家具の譲渡合計額は1600円。粗大ごみとして処分するとそれ以上の金額がかかります。それになにより、まだまだ現役として使ってもらえる喜びが大きく、また機会があったら、挑戦してみたいなと意気込んでおります。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


青い星「ブルースター」は夏の暑さに強い!ポット苗見つけたら即買いで☆
 ご近所にとても仲良くしてくださっている老夫婦が住んでいます。四六時中仕事で不在のワタクシを見るにみかねて、我が家でじっ...
噂のローソン福袋でYES節約、NOダイエット!発見したら即GETすべし
 ローソンは2024年6月で49周年。49周年のローソン創業祭はお得な企画が盛りだくさんです!  その中でも「ロー...
夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  今回は、先日...
恋のカリギュラ効果? 追えば追うほど逃げる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風のない日に思うこと
 風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。  強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、  戻れ...
【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...
【独自】ホスト嫌いのラッパーが歌舞伎町に喝!「ポンコツどもを俺が鍛える」RYKEY DADDY DIRTYインタ
 東京・八王子に生まれ、中学生の頃から暴走族やギャングといったアウトローの世界を生きてきたラッパー、RYKEY DADD...
【独自】全身タトゥーや元受刑者も⁉️ 歌舞伎町に誕生したラッパーだらけのホストクラブが異次元だった
 なにかと悪評が絶えないホストクラブ業界の聖地、新宿・歌舞伎町に斬新すぎるお店が誕生。人気ラッパーで発信力も持ち、インフ...
大バズり流行語5選、理解してる?40代でも話についていけるように解説
 2024年も半分が過ぎ、振り返ると今年の上半期もさまざまな流行語が登場しました。40代の皆さんが聞き馴染みのない言葉も...
330円って本気? 職人が作る高見えグッズ、ダイソー姉妹店で見つけた!
 ダイソーが提案する新しいブランド「スタンダードプロダクツ」で、日本が誇る職人技の商品をコスパ良くゲットしてきました。 ...
現金より危険な面も…「電子マネートラブル」よくある事例と3つの対策法
 近年、現金を持ち歩かず、電子マネーを利用する人が増えていますが、それに伴って急増しているのが、電子マネートラブルです。...
親子でしっぽシマシマ隊! チビ“たまたま”がすくすく育ちますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
命がけで庭の雑草駆除、今年もやるの?ローメンテを叶える夏の雑草対策
 雑草が気になる季節になりました。「雑草」という植物なんて無いねえ~と言われちゃえばそれまでですが、道端はまぁいいとして...
トレンド入り「猫ミーム」インフルエンサーの投稿じゃないのになぜバズる
 2024年春、突如日本のSNSシーンで流行し始めた「猫ミーム」というカルチャー。日本だけでなく、今世界で流行し、そして...
え、ハブられてる? ママ友に嫌われる言動ランキング&上手に付き合う術
 子育て中の女性が必ず直面する「ママ友との付き合い」。気の合う人に出会えれば、情報交換や悩みごとを共有できる仲間として心...