更新日:2023-08-25 06:00
投稿日:2023-08-25 06:00
みなさんの周りには、「この人は目立たないけれど、いい仕事してるんだよな」と思える人はいますか?
もしいるなら、その人はちゃんと評価されているでしょうか。そして、そういう人に気づくためには、何をすればいいのでしょうか。部下や後輩をもつ方、必見です!
もしいるなら、その人はちゃんと評価されているでしょうか。そして、そういう人に気づくためには、何をすればいいのでしょうか。部下や後輩をもつ方、必見です!
まずは背景や環境に注目してみよう
私はスナックで働き始めて、もうそこそこになります。
いろんな人と話をさせてもらえた中で思うのは、“アシストが上手な大人”はやっぱり超かっこいい。
例えば会話の中で、相手に華を持たせるような流れをつくれる人。大体の人は華を持つ側になりたがるので、できる人はあまり多くはありません。
しかも目立たないので、気がつく人も少ない。この部分だけ聞くと、あんまり得な役回りとは言えませんね。でも、このアシストのおかげで輝けている人は多いはずで、私もその一人です。
例えばスナックでの私の担当は、いわゆる“ボケ”の部分になる時がほとんど。しかしこれは、私が面白いからそうなっているのではありません。
周りのお姉さんたちが“面白い雰囲気”をつくってくれているから成り立っているのです。
目に見えない部分まで想像力を膨らませる
そしてさらにすごいのは、その構図を理解してくれているお客さん。お酒も飲んでるのに、なぜ気づけるのかというと、普段から習慣になっているからだそうです。
「なぜこの人は目立っているのか?」
「大きな結果を出せる背景には、どんな環境があるのか?」
こんな風に一歩引いて状況を判断しているらしく、とても勉強になりました。
アシスト名人になるには、まずは身近なアシスト名人に気づけるようになる。
みなさんもぜひ、一歩引いて全体を見渡してみてください。
登場人物紹介
モジョ子:自信がほしい主人公。まだまだ新米。自分の至らなさばかり考えて凹むクセがある。ママやお姉さんたちみたいになるのが目標。
ママ:どろんぱのママ。目立つの大好きだが、人を目立たせるのも大好き。わりと厳しい時が多いが、モジョ子にはちょっと甘め。
ライフスタイル 新着一覧
第18回(2019年度)「女による女のためのR-18文学賞」(※)の大賞受賞作「赤い星々は沈まない」は老女の性を大きな...
猫の島、日暮れ近くに猫の集会にお邪魔しました。
おのおの一定の距離を保って、茶白、黒白、サビ、三毛、キジ、サバ...
日本は長寿大国です。誰しも安心して生涯を全うできるとしたら、高齢であることはとても素敵なこと。しかし、介護士でもある筆...
読書の秋到来。直木賞や芥川賞、日本推理作家協会賞に本屋大賞……国内には数多の文学賞がある中で、「R-18文学賞」(※)...
モラハラ気質は、人間だけに限ったお話ではないのかもしれません。「うちの犬が人間だったら、モラ男(モラ女)に違いない…」...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
きょうのにゃんたまωは、雨上がりの日光浴。
濡れた毛を乾かして、お日様パワーでぽかぽかリラックス♪
気...
最近話題の自動調理鍋。材料を入れてスイッチを押すだけで、料理ができてしまうという優れもののようです。少しでもラクをした...
あなたには理想の恋人っていますか?
「優しい人がいい♡」「背が高くて色白がいい♡」「お金持ちがいい♡」
好きなタ...
「子どもが欲しいと思わない」――。女性がポツリともらすと、男女問わず「どうして!?」「なんでほしくないの?」と質問責めに...
お花屋さんという御商売は、本当にさまざまなお客様のいらっしゃる場所でございます。ワタクシのお店は神奈川でもちょっぴりカ...
スナックといえば従来は、場末な雰囲気でおじさんが多くて、煙たいイメージが強かったかもしれません。しかし、今そんなスナッ...
にゃんたマニアのみなさんこんにちは。
きょうは、にゃんたまωデートを後ろから大接近!
猫の写真週刊誌が...
女性の連れ子を虐待する内縁の夫や再婚夫の事件があとを絶ちません。一体どうしたら彼らの凶行を防げるのでしょうか。虐待する...
自分の親や親戚が“高齢者”と呼ばれる年齢になると、些細なもの忘れに「認知症かも?」と思うことはありませんか。どんな人も...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...