朝の洗顔から差がつく! 夏老け・日焼け対策にプチプラスキンケア3選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-09-08 06:00
投稿日:2023-09-08 06:00

肌に優しい日やけ止め!

 KISSME「マミーUVマイルドジェルN」は、水のようになじんで、ベタつかないジェルタイプの日やけ止めです。ポンプ式なので使いやすく、毎朝のルーティーン終わりに顔や体に塗っています。

 食品成分にこだわってつくっている、無着色・無香料・防腐剤フリー・無鉱物油・アルコールフリーのUVシリーズは、敏感肌の私も安心して使えます。

 のびが良く、さらっとした使い心地です。せっけんで落とせるのも毎日のケアとして使いやすいです。

 SPF33、PA+++なので在宅ワークの日や、ちょっとした買い物の時などにもぴったりです。

 長時間の外出や日差しが強い日は、紫外線防御効果がより高い日やけ止めと使い分けましょう。

週2のスペシャルケア!

 Mitea ORGANIC「リセットセラムリキッド」は、肌のくすみが気になるので今年の夏からスペシャルケアとして取り入れてみました!

 ふき取りタイプは刺激が強そうなイメージがありましたが、導入美容液感覚で使えるふき取り美容水で、今のところ肌もピリついていません。

 週1、2回の使用で気になるごわつきやくすみを、顔から首にかけてオフしています。

 夏のくすみやごわつきが気になるなら、スペシャルケアとして取り入れてみてもいいかもしれません♪

 必要な水分・油分を肌に入れるためにも、不要な角層をしっかりオフするのが夏のケアのポイントです。

 まだ使い始めたばかりで大きな変化を感じませんが、敏感肌の私でも刺激を感じずに使えています。

 ふき取りアイテムに慎重な方は、まずはこの導入美容液感覚で使えるふき取り美容水を試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

 夏の肌悩みはなんと言ってもベタつき。ベタつきが気になるので保湿を控えがちですが、 皮脂は多くても水分が不足している可能性があるため、保湿ケアが大切です。

 まずはベタつく肌をやさしく洗顔し、お出かけのない日でも日焼け止めを心がけてしっかり紫外線対策をしましょう。

 くすみやごわつきをオフしたら、しっかり保湿ケア。この残暑版のスキンケアで今年の夏も乗り切りたいです!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


手首こするはソッコー見直し!香水の香りを長持ちさせるテク
 ほんのりいい香りのする女性って素敵ですよね。でも、香水をつけると夕方には香りが薄くなってしまうことも……。そこで今回は...
女は目元が命!マスク着用中でも可愛く見えるメイクテク6つ
 コロナ禍で手放せなくなったマスク。「顔の半分は隠れてるから」と、ついついメイクが適当になりがちですよね。でも実は、目元...
やば太った、年イチ勝負服のウエストがきつい!対処法は?
 お呼ばれした時やフォーマルな場などで、年に数回しか着ない服ってありますよね。でも、久々に着てみたら「ウエストがきつい!...
「プチ断食」って何? 前日から終了後までのやり方&注意点
 プチ断食とは、一週間に一日断食を行うダイエット法です。誰でも簡単に取り入れることができる手軽さが魅力な反面、正しいやり...
男ウケするモテネイル4選♡ ネイルが苦手な男性の本音も!
 女性はネイルをするとテンションが上がって、ウキウキしますよね♡ 何も塗っていないそっけない爪よりも、ネイルをしていたほ...
【意外と知らないまつ毛の話】なぜ伸びない?NG習慣&対処法
 くるんとカールした長いまつ毛の目元って、とてもキュートですよね♡ でも、中には「まつ毛がなかなか伸びない」「なかなか生...
【アロマオイル入門】初心者でも簡単♡使い方5つ&注意点
 近年、流行りのアロマオイル。興味を持っている人の中には「どう使ったら良いのか分からない」と、なかなか手を出せずにいる人...
脱おてもやん!年代別チークの入れ方・選び方・垢抜けテク♡
 血色感を出すのに欠かせないチーク。でも、何年もチークの入れ方を同じにしていませんか? 実は、チークは年代別に入れ方を変...
まつげパーマを長持ちさせたい!すぐできる方法5つとNG行動
 目元を魅力的に見せたり、メイク時間を短縮させるために、まつげパーマをしている人は多いでしょう。まつげがくるんとアップし...
目指すはカトパン!全方位型“ふんわり女子アナメイク”のコツ
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
憧れの“ハンサム女子”になるには?意識したい7つのポイント
 凛としてかっこいい「ハンサム女子」は、性別問わず憧れの存在。そんなハンサム女子に密かに憧れを抱いている人もいるのではな...
季節の変わり目は“ゆらぎ肌”に注意!春のお手入れのコツ5選
 長い冬が終わって待ちに待った春が来たのに、なんだか肌の調子が悪い……と感じたことはありませんか? もしかすると、それは...
不器用でも大丈夫♡ 誰でも簡単にできるまとめ髪アレンジ4つ
 ヘアアレンジが苦手で一年中同じ髪型をしている人は、意外と多いようです。でも、髪型を変えると印象をガラッと変えられるので...
「ヘッドスパ」のやりすぎにご注意! 正しい頻度とメリット
 美容に敏感な女性たちの間で、すっかり定番のケアになった「ヘッドスパ」。女性にとって嬉しいメリットがたくさんありますが、...
【種類別】クマ隠し方法!カラーテクニックで健康的な顔に♪
 目の下のクマでお悩みの人は多いでしょう。クマがあると、顔の印象が大きく変わってしまいますよね。 そこで今回は、頑固なク...
イメチェンするならボブスタイル♡ 定番人気の長さ&種類は?
 ヘアスタイルの中でも、幅広い年代に愛されている「ボブスタイル」! でも、一言でボブといっても、長さやデザイン別にたくさ...