更新日:2023-10-09 06:00
投稿日:2023-10-09 06:00
女性が結婚相手の男性に求める要素をまとめた3K(高身長・高学歴、そして高収入!)は、今や懐かしい言葉。でも、「お金持ちと結婚して玉の輿になりたい♡」なんて野望を抱えている女性はまだまだいるのではないでしょうか。
その一方で、お金持ちの男性はモラハラ気質なところがあるなんて噂もちらほら……。 今回は、お金持ちのモラハラ男率が高い理由を解説していきます。
その一方で、お金持ちの男性はモラハラ気質なところがあるなんて噂もちらほら……。 今回は、お金持ちのモラハラ男率が高い理由を解説していきます。
意外と多い? お金持ちにモラハラ男率が高いワケ
「お金持ちの男性と結婚したら、将来安泰♡」と、年収のいい男だけにアプローチしまくっているそこのあなた! もしかしたらその考え、変えた方がいいかもしれません。
ここで紹介するお金持ち男性にモラハラが多い理由をチェックしてみましょう。
1. 役職が高く丁寧な扱いを受けているから
お金持ちの男性は、経営者だったり会社の役職者だったりします。つまり、会社では周りに媚びられまくっている人間だということ。
会社で周りの人から丁寧な扱いをされて褒められまくっているので、「自分は他の人以上に価値のある人間なんだ!」と勘違いし、奥さんに対しても「俺の方が上の存在だ!」とモラハラをするようになるケースが多数あるんだとか。
2. お金がある=人としての価値が高いと思っているから
役職が高い人と同じように、「人よりもお金を稼いでいる俺は、特別な人間なんだ!」と勘違いする男性も多いです。
社会的にも「お金を持っている人=偉い」なんて風潮があるのも確か。奥さんの年収が自分よりも低いと、「俺の方が稼いでいて偉いんだから、家事はお前がやれよ」とモラハラ気質になることも。
3. 自分にも他人にも厳しいから
仕事で成功してお金持ちになれるような男性は、自分に対してストイック。そして常に完璧を追求してきた結果、周りに対しても完璧を求めるようになっていきます。
もちろん自分の奥さんも例に漏れず、家事や仕事などに抜かりがあると嫌味をネチネチ言ってきます。完璧な結果を出さないと許せないのでしょう。
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。愛かお金か、結婚するならどちらを優先するかというこの“究極の選択”。結婚前の...
「結婚するにあたっては、マザコンな男だけは勘弁……!」と決めている女性は多いですよね。ただ交際しているだけならば、彼との...
一般的には、女性のほうがマメにLINEを返すイメージがありますが、中には毎日何回も届く恋人からのLINEにうんざりして...
男性に貢ぐ女性がいます。はたから見れば、お金がもったいない、自分のために使えばいいのに、と感じるかもしれません。けれど...
近年種類が増加傾向にある「◯系男子」。昔は、数個のタイプに分けて表現していましたが、現在その種類は50種類以上もあるそ...
尊敬できる人がいるということは、とても幸せなことです。でも、その相手が異性だと、「これってただの尊敬? もしかして好き...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
好きになった人が遊び人だと、不安は尽きませんよね。「きっと私には本気になってくれない……」と、自信をなくしている人も多...
元恋人が結婚するとわかると、もう吹っ切れたと思っていたのに、「なんで私のときに結婚してくれなかったの?」とモヤモヤした...
大好きな彼と別れてしまったけれど、どうしてもやり直したい!という気持ちが抑えられなくなることってありますよね。でも、復...
「美人は3日で飽きる」という言葉を、聞いたことがある人は多いはず。そして、「ブスは3日で慣れる」という言葉も……。でも、...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。宮崎謙介元衆院議員(39)二度目の不倫を文春砲にてスクープされました。ここ最...
「冷酷と激情のあいだvol.23〜男性編〜」では、妻に対して怯えながら家庭生活を送っている男性であるOさんの心情をご紹介...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
いい感じになった彼と連絡先を交換できたのに、LINEが盛り上がらなくて悩んでいる人は多いようです。しかし、実際のところ...
長く厳しい離婚協議(または調停)を終え、やっと解放されたと思っても……悲しいかな、離婚は失恋以上に悲しみを引きずる場合...