更新日:2023-09-15 06:00
投稿日:2023-09-15 06:00
みなさんの周りには、どんなヤバい人がいますか? あ、いると決めつけてすみません……。でも正直、「この人、ヤバいな」とすぐにわかる人はむしろありがたいです。
今回はあまり察知されにくい、でも超危険な人について紹介させてください。私は気付くまで数年かかってしまいました……。
今回はあまり察知されにくい、でも超危険な人について紹介させてください。私は気付くまで数年かかってしまいました……。
その揉め事、裏に誰かいませんか?
ヤバい人にもいろんな種類がいますよね。とにかく自慢したくてたまらないマウント好き、毒舌を免罪符にして人を傷つけまくる暴言吐き、自分の話を延々として相手をサンドバッグ扱いする人などなど……。
でもこういった人たちはある意味、わかりやすいステレオタイプ。なのでむしろありがたいかもしれません。
本当にヤバいのは、表には出にくいステルス地雷タイプ。それにもいろいろいると思いますが、私が一番危険だと思うのは、故意に他人同士を競わせようとする人です。
もちろん仕事上で必要な競争はありますよね。
夜の世界はその典型で、売上がそのままホステスやホストの価値になり、かつエンタメ性も持たせられるので競争は必須。だけど、それ以外の場面で“必要な競争”って、ほとんどゼロじゃないでしょうか?
黒幕がいないか、視野を広げて
それなのにいるんですよね、AさんとBさんの間でバトルが勃発するように仕向けてくる人。これって、誰がどんな得をするんでしょう。
思いつくのは、その“競わせ屋”の人が見て楽しむとか、二人の間を「まあまあ(笑)」ってやる寸劇をやりたいとか、「俺はどっちも好きだよ」みたいに自分を取り合ってほしいとか?
なんにせよ迷惑な話だし、競わせ屋のコマなんて損しかない役回りです。
いつのまにかコマになっていた! なんて失態がないよう、周りの人間関係を注意深く観察してみてください。
私も見落とさないよう気を付けます……。
登場人物紹介
コミ:どろんぱの人気ホステス。明るくて信頼度も高い。サボり魔&酒乱なのが玉にきず。
ママ:どろんぱのママ。若い時から自分の身ひとつで夜の世界を渡り歩いてきた猛者。競争には全然興味がない。ママいわく、疲れるし、どうせ勝っちゃうから。
ライフスタイル 新着一覧
どんな関係であっても、誠実さは大切です。みなさんも大切な相手には誠実でありたいと考えているのではないでしょうか。でも相...
春になり、気分も新たに生活をスタートさせたいですよね。3COINSならコスパよく、NEWなアイテムを手に入れられます♪...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
さかのぼること5年ほど前のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我が花屋にやってきたお得意様が、とある花について尋ねて...
日記というものが続きません。44年間生きてきて、一週間と続いたことが一度もありません。どちらかというと粘り強いタイプ(...
どんなに節約をしていても、食材や日用品がなくなれば、買い物をしないわけにはいきません。しかし、節約中の場合は買い物の際...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
流行って、本当にあっという間に過ぎていきますよね。特に注意したいのが、自分の時代には「若い」と思われていたブームが、と...
皆さんは、買い物は好きですか? 私はかなり好きな方で物欲も強かったのですが、最近は落ち着いています。しかし、昔は本当に...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ワタクシのお花屋さん仲間で、勝手に「ムダ雑学王」と呼んでいる男がおります。とにかく物知りで、何時何時どんなことを質問し...
学業や仕事、家事、育児に追われていると、自分でも気づかないうちに疲れが溜まっていきます。ちゃんと休んでいるはずなのに「...
コロナ渦になり、生活がガラッと変わった人は多いでしょう。中には、収入が減ったり、仕事がなくなってしまい、「お金がない」...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
「取る前に撮る!」は、今や世界の常識となりつつあります。
飼い猫の去勢手術の前には是非、にゃんたまω記念撮影をし...
一般的な「友達」とは違って「ママ友」との関係って少し特殊です。ママ同士だけでなく、子供のお友達関係にも影響を及ぼすので...
















