墓じまい=不幸になるは迷信です ご先祖様も子・孫も安心なメリット5つ

コクハク編集部
更新日:2023-09-26 06:00
投稿日:2023-09-26 06:00

墓じまいをした方がいいケースとは?

 墓じまいは、誰にとってもメリットが大きい訳ではありません。では、墓じまいをした方がいいのは、どんなケースなのでしょうか。

1. 年齢的にお墓の管理が難しくなってきた

 若い頃は特に苦労しなかっったお墓参りも、年を重ねると「お墓までの車の運転に行くのが難しい」「腰が痛くて掃除ができない」などと負担が大きくなってきます。

 お墓の管理ができなくて、他に管理してくれる人がいない場合には、早い段階で墓じまいした方が安心です。

2. お墓が遠くて管理ができない

 お墓が遠いと、管理はしにくいもの。お盆やお正月など、長期休みの時しかお墓参りができない人もいるでしょう。お墓の近くに管理できる人がいない場合も、墓じまいを検討するといいでしょう。

3.今後、お墓を管理する人がいない

 昔は親族みんなで先祖代々のお墓をで守ってきたけれど、今は時代が違います。独身の方、お子さんがいない方も増え、今後お墓を管理する人がいないケースもあるでしょう。

 跡を継ぐ人がいないとお墓は荒れ放題になりますから、早めに墓じまいするのがおすすめです。

墓じまいは不幸になるのではなく、安心できる方法のひとつ

 墓じまいを後ろ向きに捉える人は多いですが、決して不幸になるようなことではありません。生きている私たちが苦労や負担を感じているのであれば、無理をして今のお墓を守る必要はありません。

 誰もお参りにこない荒れ果てたお墓より、永代供養に切り替えた方がご先祖様だって安心するはず。墓じまいは前向きな行動ですよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


屋根の上から危険を察知!逃走中の“にゃんたま”君をパチリ
 猫はタンスや冷蔵庫の上、キャットウォークなどの高い所が大好き。  高い所を好むのは、周りを見渡せて安全であること...
父の日に何贈る?「幸運の花」は家族円満のラッキーアイテム
「父の日」が近づいてまいりました。  今年の父の日は6月21日となっておりますが、「母の日」に比べて、この盛り上が...
「手術してよかった」術後半年で楽しく毎日を過ごせるように
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
猫に見下ろされる快感…裏側から見る“にゃんたま”の愛らしさ
 きょうは裏側から、にゃんたまωにロックオン。  ピンクの肉球、圧のかかったお腹もたまりませんね。  猫飼い...
妊活中の女性が悩む「パートナーの協力」…私が夫にしたこと
 みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
心と胃袋の友「コンビニ総菜」の夕飯が“皿1枚”で劇的に変化
 こんにちは。スタイリストのterumiと申します。  緊急事態宣言が解除されて(な、長かった自粛生活……)気持ち...
お手入れ中の“にゃんたま”侍…武士道の美は自己規律の精神?
 うどん県にある猫島へ、にゃんたまωの旅にやってきました。  船が着くと漁協の入口に猫達が集合しています。 ...
なぜ男性は女性に花をプレゼントする?男性心理を花屋が考察
「なんでプレゼントがお花なのかしら。ほかに欲しい物があったのに」  お誕生日などの記念日に、例えばアナタが彼氏やご...
子どものキャラ弁がつらい…!簡単&見栄えアップさせるコツ
 子どもの幼稚園や学校通いが始まり、お弁当生活に突入するママは多いでしょう。でも、絶対と言って良いほど悩むのが、“キャラ...
経過は順調もわずかに不調残り…気力と体力のバランスに苦心
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
まるで上質なコロンのよう♡ 香りがハイコスパな柔軟剤3選
 ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときに...
立派に育ちますように♡ふわふわ産毛の赤ちゃん“にゃんたま”
 きょうは、子猫のにゃんたまωにロックオン。  甘いミルクの香りがするつぶらな存在は、見ているだけで母性本能全開で...
おうち時間が快適になる!狭い部屋でも広く見せるコツ4選
 家で過ごす時間が多くなると、部屋の家具や模様替えをしたくなってきませんか? 適当な家具やごちゃごちゃした部屋にいるとだ...
家具や動線は? マンションの間取り図からわかること-後編-
 マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。見ているだけでなんだかワクワクしますよね。  実はこ...
家事は出来るだけ短時間で!時短を極める電気圧力鍋のススメ
 電気圧力鍋は、電気を使って調理する鍋で、火加減を気にすることなく料理ができます。時間が短縮できるうえに、圧力調理で味が...
梅雨前にお日様デート♪花の中を駆けるごきげん“にゃんたま”
 お花満開の春が、にゃんたまω君が、私の前を駆け抜けてゆく!  きょうは、猫の楽園で出逢った急ぎ足のにゃんたま君で...