不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-10-09 06:00
投稿日:2023-10-09 06:00

【裏ワザ2】毛穴専用ブラシを使う

 鼻や頬などの毛穴が妙に目立つ……のも、40代をすぎると秋のはじまりにぶち当たりやすい肌悩みのひとつ。毛穴パックやエステサロンへの駆け込みでなんとかしたくても時間がないし面倒! となっているなら、ぜひ毛穴専用のブラシをホームケアに取り入れてみてください。

 洗顔ブラシは数あれど鼻の毛穴対策なら、小鼻専用につくられているブラシがおすすめ。いつもの洗顔料を使いながら、気になる小鼻まわりやTゾーンなどテカリや毛穴が気になるパーツだけを集中洗顔できます。

時短美容家の愛用品はこれ!

 こちらは私が愛用している小鼻専用の「SHAQUDA スーヴェ ノーズクレンジングブラシ」。極細の松リス毛を使っていて細かいところまでフィットします。

 ブラシでのケアなら、パックと違って思い立ったときにすぐお手入れできるところも便利で、時間がない大人世代こそ取り入れていきたい洗顔の裏ワザです。

 ちなみにこちら耳裏にも使えるそうで、普段は手が届きにくい顔まわりのパーツをピカっと磨き上げてくれるブラシです。

【裏ワザ3】フェイシャル専用の使い捨てタオルを使う

 洗顔直後にはまぁまぁいい調子かも? と思っていたのに、タオルで拭いてしばらくするとゴワゴワしたり乾燥したり……。

 また、普段はニキビができな いはずなのに秋のはじまりにはなぜかポツポツと出てくることが多い! などの心当たりがあるならば、洗顔後に使うタオルを見直してみるのも◎。

 タオルは拭くときの摩擦が気になるだけでなく、洗濯をしていても雑菌が残っている可能性も。肌が不安定になっているときほど、こんなちょっとした刺激のせいでトラブルを招く場合もあります。

 そんなときの裏ワザとして使い捨てのフェイシャルタオルを使う方法は、肌質を問わずにおすすめ!

時短美容家の愛用品はこれ!

「ユニ・チャーム シルコット フェイシャルタオル 素肌おもい」は、ドラッグストアで買える手軽さながら、使い心地はかなり上質。

 水分を含んでもポロポロせず、大判なので顔全体を素早く拭きやすいところが優秀です。軽く肌に押し当てるだけでしっかり水分をとるので、肌への摩擦を気にすることなく洗顔後の肌をいたわることができます。

 たっぷり約1カ月分入っているのに、サイズはティッシュ1箱のおよそ半分ほどの厚み。コンパクトなサイズ感なので洗面所に置いても場所を取りません。

おわりに

 夏の紫外線や汗、皮脂などの関係で秋のはじまりの肌はどことなく不安定かつ不調を感じやすいもの。

 コスメを買い替える前に、まずは「いつもの洗顔」にちょっとした裏ワザを取り入れてみるだけでも、満足のいく肌が取り戻せるかもしれませんよ。

(※筆者注:画像は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


K-POPスターがお手本! 白肌をより引き立てる口紅の選び方
 TwiceやBLACK PINKなど、中高生から大人気のK-POPアイドル。彼女たちに共通するのは、ホクロやシミそばか...
やるとやらないでは大違い…時短美容的なオイル美容の3原則
 秋冬シーズンは、乾燥や気温の低下による肌不調などに悩まされやすい時期。夏までと同じケアに「お手入れ不足」を痛感する女性...
5カ月で念願の-10kg達成! 一番効果があったダイエットは?
 半年で15kg激太りするという異例の事態後に思ったことは、「このままじゃいけない」という危機感でした。左膝は体重が重い...
ひじのカサカサがつらい…毎日のバスタイムでツルツル肌に♪
 厚着の季節だからといって、ひじのケアをさぼっていませんか?ひじはただでさえカサカサになりやすい部位。でも、毎日のバスタ...
産後「勝手に痩せる」は嘘! 1年で-17kgを叶えた4つのコツ
 ママ友との会話で必ず出てくるのが、「体重が戻らなくて……」という話題。一児のママである私ですが、出産後に-17kg痩せ...
 “胸元の開いたデート服×大人かわいいリップ”の組み合わせ術
 肌寒くなり、アウターを羽織る時期になってきました。ダークトーンのアイテムが増えるこの時期は、代わり映えしないコーディネ...
秋冬も紫外線対策を! 常備しておきたい“日焼け止め”4タイプ
 夏の強烈な日差しを浴びて、肌も髪も一気に老けた気が……。しかし、夏が過ぎても紫外線は年中降り注ぐので、しっかりUVケア...
乾燥肌対策にも! 栄養士が教える「美肌へのモテ食習慣」3選
 すっかり寒い季節となり、彼に密着できるチャンス到来! しかし乾燥肌では彼に幻滅されてしまうかもしれません。  乾燥対...
食べられないストレスの発散方法とダイエットに挫折する理由
 食欲の秋は、ダイエットに励む女性にとって苦しい時期ですよね。見渡せば、そこらじゅうに美味しそうな食べ物。さらに追い打ち...
1日でもOK♡ファスティングダイエットを成功させるやり方!
 近年「ファスティングダイエット」が流行っていますね。「何日も断食状態を続けるのは無理!」「仕事など生活の弊害になる」と...
何年同じ髪型? 自分ルールをアップデートして垢抜け美人に
 自分に合うセルフブランディングは意識していないようで、どこかマイルールとして取り入れているものだと思います。 「エラ...
マツエクでおブスになってない? 可愛く盛るための注文方法
「まつげが少ないからマツエクに頼ってみたら、仕上がりが思ってたのとなんだか違う。彼氏から『つける前の方がかわいいよ』と言...
七海 2020-08-09 03:47 ビューティー
外食を制する者は減量を制す!冷え性改善に白湯ダイエットも
 せっかくダイエットの決意をしたのに、いつも挫折してしまう人は多く存在します。私もその一人。外食先で食べてしまったケーキ...
自分磨きで変われないあなたに…“もうひと手間の努力”の方法
 補正下着をしっかり使う、パーソナルジムに通う、ネイルをする――。SNSで誰もが自己発信ができるようになった今、「自分磨...
乾燥の季節にご用心! 秋冬に特化するべき美容の基本ケア3選
 涼しいというより肌寒いくらいの季節になりましたね。UVケアを夏ほど張り切らなくていいのでケアが楽になった……と油断する...
七海 2020-08-09 03:46 ビューティー
目元の悩みをプロに聞く! シワ&たるみのアイケアを教えて
 目尻のシワが気になったと思ったら、目の下のぷっくりたるみ、小ジワなどたくさん悩みが出てきました! 悲しいかな、これが老...