#1 芸能界に執着する35歳女の密かな楽しみ。裏アカで吐き出す腹黒い本音

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-10-22 18:38
投稿日:2023-10-21 06:01

【阿佐ヶ谷の女#1】

「いらっしゃい、シゲさん今日は早いんだね」

 阿佐ヶ谷駅の北口の飲み屋街・スターロードにひっそりたたずむ小さなスナック。

 結城紘子は今日も“ひろみ”として、カウンターに立っていた。

「ひろみちゃん、今日は暑いからとりあえず中瓶ね」

「じゃあ、私ももらうー! 喉カラカラなの~」

 人見知りが激しい紘子だが、25歳から10年も働いていれば慣れたものだ。容姿は中の上程度ながらも、店の看板娘としていまだ常連からお姫様扱いをされている。

「なら1曲入れるから歌ってよ。久々にひろみちゃんの椎名林檎聞きたいよ」

 紘子はまんざらでもない表情でデンモクを操作する。入れたのは十八番の「正しい街」だ。

 20年以上前のアルバム曲を歌ってもそれなりに盛り上がるのは、この街ゆえ、という理由があるからだろうか。

 演劇、音楽、お笑い。サブカルの匂いが色濃いこの街。一方で、16もある商店街が表すように、生活感や等身大の地元感が漂う。

 すなわち、生活とサブカルの匂いがいい塩梅で混じり合っている街なのだ。

女優を目指し長崎から上京→日芸の演劇学科に入学

 紘子が女優を目指し、長崎から上京して日大芸術学部の演劇学科に入学したのが17年ほど前。在学中はキャンパスのある所沢や江古田に住んでいたが、卒業を機に阿佐ヶ谷に引っ越してきた。

 当時、阿佐ヶ谷スパイダースが好きだった、それだけの理由で。

 リーマンショックの影響で、希望する就職口もなく(マスコミしか受けていなかったから当然だ)、卒業後は芝居を続けつつずっとフリーター。

 10年前、大学の先輩の紹介で小さな芸能事務所に所属することができたが、最近の表立った活動は年に数度友人が主宰する劇団の舞台に立つくらいだ。

「ひろみチャン、僕の知り合いがテレビ局に勤めているからさ、今度売り込んであげるよ」

「本当ですか、うれしぃいい」

手に取るように分かる業界の内実と社交辞令

 マスコミ関係を自称する客・重田の軽口。紘子は笑顔で答えるが、どうせ社交辞令だろう。

 それに加え、一個人がテレビ局勤務の者に売り込んでもどうにもならないことは十分知っている。キャスティングはそんな簡単なことで決まらない。

 現に、紘子も20年近くこの道にいれば、芸能関係や有名俳優に知人は数多くおり、そのつながりでオーディションに呼んでもらったりしている。

 それでも結果を残せていないのが現状だが。

 ――いつまでこんな生活が続くんだろうな……。

 30歳を超えたあたりから、紘子はぼんやりと考え続けている。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


有給休暇を消化中…会社からの連絡は絶対に受けたくない!
 モワッとした熱気、紫外線対策必至の日差し、花火や祭りなどのイベント、企画している旅行……いよいよ夏本番、楽しい季節にな...
無防備ショット♪ 遠い猫の島で“にゃんたま”の神様と出会う
 きょうは「にゃんたま写真集」表紙の男の子、初公開のサービスショットωです♪  私が「にゃんたま」で開運したお話の...
抱っこが辛い…私が保育園で実践していた腰痛防止テクニック
 子どもの抱っこで腰痛に悩まされていませんか?「子どもが可愛くて抱っこしてあげたい」「抱っこは辛いけど、しないと泣くから...
“癒し”とはなんぞや? 万能植物「ハーブ」が持つすごい効能
 世の中「癒し」が絶賛ブーム中でございます。その癒しグッズの種類もさまざま。「灯り」で癒される方、「音楽」で癒される方、...
子どもの“おねしょ”原因と対策…小阪有花が専門医と対談<下>
 子どもの心スペシャリストの小阪有花です。前回に続き、子どものおねしょの実態や治療法について、夜尿症を専門とする順天堂大...
職場の面倒な「かまってちゃん」女性の特徴&ベストな対処法
 相手のことを考えず、とにかく「かまって!」と、必要以上に距離が近い「かまってちゃん」。友人関係だったら距離を取るという...
子どもの“おねしょ”原因と対策…小阪有花が専門医と対談<上>
 子どもの心スペシャリストの私が先日、おねしょにまつわる記事「5歳過ぎてもオムツがとれない…意外な“おねしょの原因”とは...
ここから始まった…表紙を飾ったプリモフ“にゃんたま”で開運
「にゃんたま写真集」の表紙写真に選ばれた、プリモフにゃんたまω♪  きょうは、「にゃんたま」で開運したお話。 ...
介護施設と病院の違いは? 介護は病院に任せられないんです
 介護士を始めるまで、「虐待をしてしまうくらないなら、病院に入院してもらえばいいのに」と思っていたことがあります。素人か...
がん→子宮全摘まで“カウントダウン1カ月”の記録<恋愛編>
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
好きな男性が既婚者だった…引き際がジブンの価値を高める
 片思いが始まると、ついつい相手を追いかけてしまいがち。“ああ、まだLINEが返ってこない”“仕事中だから既読が付かない...
お姉にゃんとお庭でコロン 小粒“にゃんたま”は遊びたい盛り
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。きょうのにゃんたまは、まだまだ小粒っ子ω♪  坊やはどこから流れてここにやっ...
ママ友トラブルに巻き込まれた!穏便に済ますための方法は?
 “ママ友”という言葉が、あまり好きじゃない――。そんな人も多いのではないでしょうか。そのくらいママ友にはトラブルがつき...
友人関係も一瞬で壊れる 女同士の熾烈マウンティングLINE3選
 女同士の争いというのは、時として男性同士のそれよりも恐ろしいものです。取っ組み合いのケンカにはならない代わりに、態度や...
観葉植物で福を呼ぶ パキラは成功と発展もたらず“奇跡の木”
 ワタクシのお店の近所には、美味しくて特盛が評判の中華料理屋さんがございます。オーナーは中国人御夫婦……といってもマスタ...
家探しでも最優先…台湾の人がこだわる風水の知識~健康編~
 皆さんは日々の生活の中で「風水」を気にされたことはありますか? 雑誌やテレビの星座占いでは西洋占星術による運勢がわかり...