発達障害グレーゾーンの長男を連れて児童精神科へ…もう止められないんだ

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-10-30 06:00
投稿日:2023-10-30 06:00
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザーを経て「ひでまる」と再婚。今では3人目の子どもが誕生し、5人家族で暮らすアラサーです。
 3人の子どもを抱えながら働くって、思っていたよりも大変! 本連載は子育てをしながらバタバタと過ぎていく毎日の中で、私が感じたことやちょっとした事件(笑)を「働くママのリアル」を通してお伝えします。

うちの子だけずっと幼い気がする

 みなさん今日もママ業お疲れ様です! 前回は「休日における理想と現実」についてお話しました。

 長男は発達障害グレーゾーンです。しかし、小学5年生になった今では「これが本当にグレーゾーン?」と訝ってしまうような言動をします。

 周りの子たちがだんだんと大人に近づいていくなか、身体は成長しても心は幼いまま。我慢ができず、衝動的になってしまい何度も同じ失敗を繰り返します。

 そんな長男も反抗期を迎え、口と手が出てくるようになりました。そして日々のストレスなのか、私はホルモンバランスが崩れて1カ月ほど不正出血が続く日々。ようやく児童精神科の予約が取れた頃には、長男に怒りの感情しか向けられなくなっていました。

 母親としてあるまじき思いですが、この感情を昇華する術が見つかりません。

 今回は、「児童精神科で感じた希望」についてお話します。

児童精神科にいる人々は私たちと同じだった

 予約の電話をしてから約1カ月後。病院は電車で4駅ほどの距離です。片道40分くらいなのでめちゃくちゃ遠いわけではありませんが、それなりに時間がかかる絶妙な場所にありました。

 午前中の診察だったので学校に事情を話し、その日は欠席。初回は2~3時間かかるとの説明を受け、長男にはマンガや小説などの暇つぶしグッズを持って行くように指示しました。

 診察を受けることに、長男は 少しめんどくさそうな顔をしていましたが、学校を休めるということで素直についてきました。

 テナントが多数入っている駅前のビル3階に病院があるため、アクセスは抜群です。心療内科なので院内はナチュラルで落ち着いた雰囲気。数名の患者さんがソファに座っていました。

 そのうち、小学生のお子さんは、静まり返った院内で周りを気にすることなく、ひとりでマシンガントークを繰り広げています。

 その様子に「あぁ、うちだけじゃなかったんだ」と、なんだかホッとしてしまうと同時に、子どもの話に耳を貸すことなくずっとスマホをいじっている母親の様子に自分の姿を重ね、少し罪悪感が湧いてしまいました。

今までの苦労をカウンセラーにぶちまけたら少しだけ気が晴れた

 初診は問診票に書いた内容の確認と、詳細なヒアリングを行います。臨床心理士と私と長男の3人で個室に入り、周りの目をシャットアウトした状態でカウンセリングが始まりました。基本的に親である私との会話が中心です。

 長男の生誕から現在までの養育歴、育てつらかったことや違和感などを細かく質問されます。今までの苦労を思い出してしまい、質疑応答はほぼ私の愚痴まじりの回答となってしまいました(笑)。

 そんな私の話を臨床心理士は良いとも悪いとも言わずに淡々と聞きながら、手際よくヒアリングを進めていきます。本当にプロってすごい!

 カウンセリングの間、開始早々に長男は机に突っ伏して寝てしまいました。きっと、自分の失態を聞いているのが嫌になったのでしょう。それはまるで、自分の心を守るために耳を閉ざしたような印象を持ちました。

 けれど、私の中の怒りや苦労、SOSの気持ちは口からどんどん溢れてきます。

 申し訳ないけれどもう止められないんだ。あらいざらいぶちまけた約1時間のカウンセリングが終了した頃には、少しだけ気持ちが晴れたような気がしました。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


甲状腺摘出手術は大成功も…声は出ず焼けるような傷口の痛み
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
“適度な運動”ってどのくらい? 健康的に行う目安&方法!
「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
コロナ自粛中のイライラ育児は仕方ない! どう乗り越える?
 突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
明日からガンバ!“にゃんたま”もやる気のない日があるんです
 暇なのに~……やる気が出にゃい~。  やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!  順序を決...
 今年の5月は「母の月」旬のお花がアナタの感謝を伝えます
 今年もやってまいりました母の日月間!  5月になりました~。  窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
自炊を飽きずに!料理慣れしない人が揃えたい“3つの調味料”
 ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。  長期にわたっ...
勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
“にゃんたま王子”にちょっと待った!真実の愛のお相手かも?
 きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。 「あ、ス...
園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...