「夫とやっぱり籍を入れたい」事実婚→法律婚へ移行したい、40歳女の胸中

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-10-28 06:00
投稿日:2023-10-28 06:00

40歳、子づくりのことを考える…

 法律婚を選んでおけば、わざわざ説明をしたりただの同棲だと勘違いされることもなかっただろうと、今となっては「ちょっと後悔している」と話す麻理さん。

 ふたりの関係を今よりも強固なものにするためにも「やっぱり法律婚だな、って結論に至りました」と言います。

「それに、私たちはこれまでは子づくりという子づくりをしてこなかったのですが、私が40歳になって、このままでいいのかなっていう不安も大きくなっています。

 ジョウジが子づくりに積極的ではない理由には、ひょっとして事実婚だから? というのもある気がしているんですよね。

 これは本人を問い詰めても『そうだ』と言ってくれなかったですし、法律婚に変えたからってすぐに子づくりを熱心にやるって話でもないですけど。

 私から見ると、事実婚を選んだせいで当事者であるジョウジ自身も、“夫”である自覚や“家族”っていう認識が甘いんじゃないかなぁって感じるんですよ」

事実婚と同棲ってどう違うの?

 フルタイムで仕事をし、今後もキャリアアップを狙っている麻理さんにとって、事実婚の仕組みは、当時は「法律婚よりも自分に向いている」と考えたとのこと。

 しかし実際に事実婚をしてみて「『同棲と、何が違うんだろう?』って、自分でもよくわからなくなる場面は思っていた以上に多かったです」と振り返ります。

法律的な夫婦になっておきたい

「事実婚でも法律婚でも、当事者の意思が1番重要だと思います。でも、当初は『どっちでもいい』って言っていたジョウジが、なぜ今になって法律婚への難色を示しているのか、私には理解できません。

 このまま事実婚を続ける選択肢もあるけれど、やっぱり私は法律的な夫婦になっておきたいなって。

 私が40代になったという年齢も関係あるかもしれないけれど、将来のためを考えると、どうせ一緒にいるなら、やっぱり法律婚を選択しておくに越したことはないのかもしれないなって結論になったんですよ。

 でも、ジョウジが同じ考えでないことに不満です。いったい彼は、何を考えているんだか……」

 ◇  ◇  ◇

 できれば年内には、法律婚の手続きを済ませてしまいたいと考えている麻理さん。では、パートナーであるジョウジさんは、この問題をどう捉えているのでしょうか。

 次回に続きます。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


ストレス…雑談がすこぶるつまらない夫の妻が抱く苦悩3選
 雑談が致命的につまらない夫との会話では、ストレスを感じる妻も少なくないみたいです。それをきっかけに、夫婦のコミュニケー...
並木まき 2020-02-15 06:00 ラブ
離婚はこりごりな人こそ…ポジティブな「別居婚」がいいワケ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。文春砲によって不倫が暴露された俳優の東出昌大さん(31)は、妻子が住む自宅を...
山崎世美子 2020-02-15 06:00 ラブ
同棲はどうやって始めたらいい? 同棲前に確認したいこと3つ
 今年は暖冬だなあ、なんて思っていたら、あっという間にすぐそこまで春がやってきています。春といえば桜の季節、別れの季節、...
ミクニシオリ 2020-02-14 06:05 ラブ
付き合う前のドライブデートってどうなの?男性心理や注意点
 ドライブデートというと、狭い車内で2人きり……。男性から誘われたら、ドキドキしますよね。しかも、相手が気になる男性なら...
恋バナ調査隊 2020-02-14 06:00 ラブ
“7秒の法則”がすごい♡ 男性に一目惚れさせる秘密の方法
「出会った瞬間に一目惚れした!」そんな経験がある方は、どれくらいいるでしょうか。でも実は、一目惚れって、意図的に相手にし...
リタ・トーコ 2020-02-13 06:00 ラブ
モテたいから?「筋トレ男子」が増えている理由に迫ります
 最近の若い男性は、筋トレに励む人がとても増えています。もちろん筋トレしてモテたいという気持ちは大きいのでしょうけれど、...
内藤みか 2020-02-21 14:24 ラブ
蛙の親は蛙?「妻に加えて義母も鬼」と辟易する夫の苦悩3選
「蛙の子は蛙」という言葉もありますが、鬼嫁の母親も同類で、辟易した体験をもつ夫もいるみたいです。  魑魅魍魎(ちみもう...
並木まき 2020-02-12 06:00 ラブ
一途な女性はモテる! 共通する5つの特徴&陥りやすい注意点
 男女共にモテる人の共通点といえば「一途さ」。特に一途な女性は、男性陣が手に入れたいと思うポイントをたくさん持っているん...
恋バナ調査隊 2020-02-12 14:03 ラブ
完璧な年上の彼が…初お泊まりデートの温泉旅行で起きた悲劇
 今回登場するのは“#ザン恋史上最大の残念男かもしれません!  普段の振る舞いは紳士的で、女性には華麗なエスコートをし...
田中絵音 2020-02-12 16:59 ラブ
要注意!イケメン男子が駆使する“SNS思わせぶり”巧妙テク3つ
 SNSで思いがけずイケメンに絡まれて「え、もしかして彼、私のことが好き?」とドキドキしてしまった、という話をよく聞きま...
内藤みか 2020-02-21 15:30 ラブ
彼氏が冷たいのはなぜ…? 7つの男性心理と効果的な対処法!
 好きで付き合っている彼氏との時間は、いつでも楽しく仲良く過ごしたいもの。しかし、時には彼氏の態度が「冷たい」と思うこと...
恋バナ調査隊 2020-02-21 14:25 ラブ
恥じらいを持つ女性がモテる理由! 男心をくすぐる3つの行動
 多くの男性は「女性には恥じらいを持って欲しい」と思っているようです。恥ずかしがって頬を赤らめる様子に、キュンとしてしま...
孔井嘉乃 2020-02-10 07:08 ラブ
鬼嫁の親も鬼…義母が娘の夫に放った“毒すぎるフレーズ”3選
 鬼嫁な妻をもち、さらには義母まで鬼の性分だった夫には、同情したくなるようなえげつない経験も少なくない実態が。  魑魅...
並木まき 2020-02-09 06:00 ラブ
倦怠期のないカップルの5つの特徴!真似したいポイントは?
 好きな人と交際できれば、長く継続したいもの。しかし、交際期間が長くなれば倦怠期が訪れ、別れてしまうカップルも少なくあり...
恋バナ調査隊 2020-02-09 06:00 ラブ
「結婚願望ない」彼氏と頑張りたい貴女に必要なメス力3カ条
 私は27歳です。同い年の彼と付き合って3年半になります。  付き合いたての頃は毎回迎えに来てくれて、ご飯代もすべ...
神崎メリ 2020-02-09 06:00 ラブ
マリッジブルーになったらどうする? 5つの原因と乗り越え方
 “マリッジブルー”に、あなたはどんなイメージを持っていますか? 結婚が決まっていない人や相手がいない人にとっては、「な...
恋バナ調査隊 2020-02-08 06:04 ラブ