更新日:2023-10-30 06:00
投稿日:2023-10-30 06:00
5. 練習は必須
ある程度話すことが決まったら、実際にタイムを計りながら口に出して練習しましょう。「練習なんて必要ない」なんて思っているかもしれませんが、この練習こそがスピーチの要になります。
口に出して練習しているうちに話す内容を覚えられ、より良い話し方が掴めるはずです。
6. 会場についたら、場の雰囲気に慣らす
何度も練習をし、完璧に仕上げてきたはずなのにスピーチに失敗してしまうことがあるのは、場の雰囲気に飲まれてしまうから。誰だって緊張すれば、思い通りに話せなくなってしまいます。
緊張しないために少し早めに会場に行き、場の雰囲気に慣れておきましょう。実際にスピーチする場に立ち、話している自分をイメージするのも忘れずに。
7. 聞き手の反応をチェックする
本番で大勢の前に立つと、緊張するものです。その緊張をほぐすには、聞き手の反応をチェックするのが効果的。
周りを見渡し、一人一人に目を合わせると「うんうん」と話に納得してくれていたり、笑ったりする反応が見られるはず。「聞いてくれている」と安心感を抱ければ、こっちのものです。
8. 完璧にやろうと思わない
みんなの前に立つと「完璧にスピーチしなくては……」とプレッシャーを感じます。確かに、理想は完璧なスピーチ。
しかし、完璧を求めれば求めるほど緊張し、失敗しやすくなります。「練習してきたのだから大丈夫」「多少は失敗しても大丈夫」と気楽に構えた方がうまくいきますよ。
コツを掴めば、あなたもスピーチ上手になれるかも!
人前でスピーチするのは緊張するものです。上手に話そうと思えば思うほど、上手くいかなくなるのでリラックスしてくださいね。紹介したコツを掴んで、スピーチ上手を目指してみませんか。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。
信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...
クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。
モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...
はるか昔の話ではございますが、ワタクシが幼稚園のころ初めて見た水耕栽培のお花を、今でもよく覚えております。
幼...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、初上陸の猫の島!
……道のりは遠かった。
熊本空港からリムジンバスで熊本駅へ。「超快速あまく...
誰だって、自分に嫌なところがあるのは当然のこと。しかし、自分の悪いところを責めすぎてしまうと、自己嫌悪に陥ってしまうこ...
自分が憧れている人が身につけているものを買ってみた経験はありませんか? 推しのアイドルなどが着ている服、持っているバッ...
最近やけに寒いなあと思ったら、もう12月なんですね。約4カ月ぶりに「寺家ふるさと村」に行ってみました。
きょうは、一目見て恋に落ちました。
逢った瞬間、口元の「ふぐふぐ」がにゃんたまに見えちゃうくらい、ビビっと電気...
ワタクシがお花屋さんになって間もないの頃のお話でございます。
当時、結婚式装飾花スタッフとして働いていたワタク...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
きょうは、猫ヨガポーズで入念に毛繕いしているところ、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いしました。
この...