アイラブ♡ブラトップ、寿命を伸ばす洗い方&畳み方は知ってますか?

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-11-25 06:00
投稿日:2023-11-25 06:00
 気楽に着れてキャミソール代わりにもなるブラトップは、大人気! ブラよりも着心地がいいので、一度使ったら手放せなくなってしまった人も多いようです。
 でもブラトップの洗い方や畳み方を間違えると、すぐにカップがへたったり、ゴムが伸びてしまうことも……。今回はブラトップの寿命を伸ばす洗い方や、正しい畳み方をご紹介します。

ブラトップの寿命を伸ばす! 正しい洗い方のコツは?

 まずは、ブラトップの寿命に大きく関わる「正しい洗い方のコツ」から見ていきましょう!

1. 洗濯は手洗いかネットが基本

 ブラトップの寿命を伸ばすには、個別に優しく手洗いがベスト。ただし、時間がなくて手洗いができない人もいるでしょう。

 洗濯機で洗う際には、必ずブラトップをネットに入れて洗ってみてください。

 ネットは、ブラトップ用の立体的なタイプがおすすめです。

 洗濯メニューは「おしゃれ着洗い」や「弱水流」などにして洗うと、よりブラトップの寿命が伸びるでしょう。

2. 乾かす時は形を整えてから陰干し

 ブラトップの寿命を伸ばすには、干し方も重要。

 ブラトップを干す前には、必ずカップの形を整え、シワを伸ばしましょう。そして、ハンガーにかけて干します。

 肩紐が落ちてくる時には、洗濯バサミなどで固定してくださいね。

 乾かす際は、日陰がベスト。強い直射日光で干すと色褪せしてしまう可能性があります。また、乾かす時に乾燥機を使うのはNG。

 ポリウレタンの糸が劣化してしまうので、自然乾燥が基本です。

3. おしゃれ着用洗剤で洗う

 ブラトップを洗う時には、おしゃれ着用洗剤を使いましょう。柔軟成分などが配合されているので、繊維を包み込んで優しく洗ってくれます。

 ブラトップの生地への負担を軽減できます。型崩れや色褪せ防止にも効果があるのでおすすめです。

4. 匂いや汗が気になる時は前処理する

 肌に直接触れるブラトップは、夏や運動中だと大量の汗が染み込むため、臭いや色が気になる人も……。

 そういった場合は、脇の下やアンダーバストなど汗をかきやすい部分に、おしゃれ着用洗剤を直接つけてなじませてください。

 それから、ネットに入れて洗濯機で洗えば、気になる臭いやシミも綺麗になくなるはずです。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


メイクもスキンケアも! マスクを使った“ズボラ美容”を伝授
 本格的に寒くなってきて、風邪に気をつけたい季節になりましたよね。今の時期は、マスクをウイルス予防だけでなく、スッピン隠...
一生モノの買い物! 大人でも遅くない歯列矯正のメリット4つ
「小さい頃にやっておけばよかった……今からやるには遅すぎるし、お金もすごくかかるんでしょ?」  こんな風に思って諦めて...
七海 2019-12-12 06:00 ビューティー
2019年版Xmasデートのコーデ指南! 服&メイクはどうする?
 ハロウィンの熱も年々下がりつつあるせいか、今年はクリスマスの盛り上がりが長く続いているような気がしますね。  街に流...
痩せられないのは中毒だから? 砂糖依存症を断ち切る方法
 ダイエット大敵……それは砂糖。砂糖は「マイルドドラッグ」ともよばれ、その中毒性は麻薬やアルコール並みとも言われています...
七海 2019-12-10 06:00 ビューティー
いちご鼻が嫌!毛穴悩みを解消する毛穴パックの種類や選び方
 顔の毛穴に悩む女性は多いでしょう。特に、角栓が目立ちやすい「いちご鼻」はメイクでも隠しにくく、至近距離で誰かと話す時な...
今こそポニーテールを! 垢抜け“モテスタイル”に見せるコツ
 冬はストールを巻いたり、タートルニットを着たりと、首元がつまった服を着る機会が増えます。そんなシーンでのヘアがダウンス...
つけまつげ=古いは嘘! 時短で「今っぽ盛り」が叶うテク
 10年ほど前に大流行して以来、幅広い世代に使用され、バリエーション豊かに販売されるようになった「つけまつげ」。昔はして...
ついつい雑になりがち? 意外と知らない“正しい洗顔”の方法
 洗顔は当たり前に毎日すると思います。歯を磨いたり髪をとかしたりするのと同じで、何げない日常の一部になっていますよね。で...
ビューティークレンジングバームで大人の毛穴ケア!60秒でメイクオフの効果は?
 女性誌で話題の「ビューティークレンジングバーム」ってご存知ですか?メイク落ちの良さはもちろん、毛穴悩みまで改善させてく...
かわいい系からキレイ系にシフトする手っ取り早い4つの方法
「童顔って言われることが多かったのに、気がついたら年相応に見られることが多くなった」 「ガーリーなものが大好きだったけ...
七海 2019-12-04 06:00 ビューティー
乾燥対策は12月から! ボーナスで買って損しない美容家電3選
 例年、冬の乾燥警報は12月から増えていきます。たかが乾燥、されど乾燥。加齢とともに敏感になる女性の肌には、乾燥は大敵で...
ダイソー「URGLAM」4点を紹介! 秋冬メイクを100円均一で
 100円均一で買えるなんて信じられないくらい、アイテムがオシャレなダイソーコスメ「URGLAM」。ちょうど購入予定だっ...
腫れぼったさゼロ!「涙袋×ピンク」でモテる瞳のつくり方
 ツンとしたおすまし顔をしていても、まるでニコッと微笑んでいるように見せてくれるのが涙袋メイク。  けれど、白いアイシ...
ほっそり長い脚に見せたい!コンプレックス別ブーツの選び方
 寒くなり、朝夕は息が白くなる季節になりました。防寒対策としても、お洒落としても、ブーツを導入し始めている人は多いのでは...
七海 2019-11-30 06:00 ビューティー
毛の悩みとサヨナラ! 医療脱毛のアレコレを専門医に聞いた
 脇だけ脱毛を済ませたのですが、お手入れが劇的に楽になったので、他の部位も医療脱毛をしようか迷い中。でも医療脱毛ってどん...
エイジングケア専門医が語る「セックスと美容」の良い関係
 モデルやレースクイーンの経験を持ち、40歳で“奇跡のグラドル”として活動したり2019年はラスベガスで開催された「Mr...
2021-12-21 16:23 ビューティー