注目サプリ類の本当のところは…? 美容家目線のレビュー3つ

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-07-07 06:00
投稿日:2019-07-07 06:00

 世間に星の数ほどあるサプリメントは、試してみたくても「実際のところ、どうなの?」が気になって、二の足を踏んでしまう人も少なくないですよね。そこで、時短美容家の並木まきが、最近女性から人気の「溜め込まない系」「乳酸菌系」「女性特有系」の3種の製品を試してみた結果を、赤裸々にご紹介します!

1:溜め込まない系…食生活で気になる塩・糖・脂に「ベジバリア」

 自然由来の成分が「塩・糖・脂」にアプローチし、溜めないカラダ作りをサポートするという「ベジエ ベジバリア塩糖脂」。つい摂り過ぎてしまいがちな「塩・糖・脂」を、ブロッコリースプラウトやカリウム、イヌリン、桑の葉、キノコキトサンなどの自然由来の成分でケアできる商品です。

 1回3粒を食事とともに……ということで、律儀にやってみること3週間。クセのない味なので、続けやすさは○だったものの、正直「毎回」というのが、ちょっと面倒に感じなくもありませんでした。とは言え、塩分もケアできる製品は珍しく、日ごろ外食が多い人には、安心感があるはず。

 気になる効果の実感はというと、なんとなく「要らないものが出てる?」と感じつつ身体が少し軽くなった気がしました。でも、こういったサプリは継続することで、年単位での健康診断や人間ドックで結果が見えてきがちなのも否めません。短期勝負ではなく、気長にトライしたい人には、天然由来の成分も安心感があって、継続しやすく、向いていると思います。

2:乳酸菌系……内側から整えたい人に「アレルライト ハイパー」

 ひどい猫アレルギーになったことを機にはじめ、3ヶ月継続したサプリメント。1日摂取目安量2粒を飲むだけで「リフレクト乳酸菌 (T-21株)」を手軽に摂取することができ、カラダの内側から刺激に負けない強いコンディションを整えてくれるという商品です。

 1日たった2粒でいいので、決めた時間に飲めば継続するのも楽々。飲み続けた成果はというと、アレルゲンである猫に近寄らなくなったことも大きいとは思いますが、こちらを飲んでいる間は、アレルギー症状が出ることはありませんでした。

 なんとなくアレルギーが出やすい状態から“脱却できた感”が出たのを機に卒業しましたが、ヨーグルトなどの乳製品を食べるのが面倒でも、自然由来の植物性乳酸菌だったので、続けやすかったです。内側からの対策を始めてみたい人には、手軽で最適だと思います。

3:女性特有系……ゆらぎ期に「エクエル」

 40代になり、なんとも言えない不調の波が押し寄せてきたのを機に始めてみたのが「エクエル」。乳酸菌発酵のエクオールを摂れる食品で、女性の健康と美容に役立ってくれるという商品です。

 わりと大きめの粒を1日4粒なので、正直「これでお腹が、いっぱいになりそう!」と思いましたが、1日3回に分けて飲むことで、すんなり解決。

 公式発表では、12週間継続したデータが掲載されているのですが、驚いたのが飲み始めた翌日から、肩こりなどの筋肉の不快症状が和らぎ、さらにはなんとなく調子が上がってきました。日本人女性の2人に1人は、大豆イソフラボンを摂取しても、体内でエクオールを作れないとの発表に衝撃を受けた私ですが、確かにこれを飲むと女性特有系の症状に、嬉しい変化を感じました。

健やかな毎日の手助けに♪

「溜め込まない」「内側から整える」「女性特有の」などのキーワードは、多くの女性が気になるテーマですよね。サプリ等を食べてなんらかの改善効果が得られるのであれば、仮にプラセボだとしても、健やかな毎日の助けになってくれるのは間違いありません。

「何か始めてみたいけれど…」と思っていた女性のみなさまの参考になれば幸いです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ビューティー 新着一覧


40代でも胸は大きくなる? 垂れるのはまだ嫌!アラフォー世代向け「美胸キープ術」【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代でもチュールコーデを楽しむ!“赤ちゃんおばさんみたい”って…残念エピ&オバ見え回避術
 おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
ピルは避妊薬だけではない。まだまだ誤解ばかりのピルの効能と「ホルモンバランスの乱れ」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の輪郭たるたる、ぼや~ん。アラフォーから始めるシェーディングのコツ&失敗例
 アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
40代美容家愛用“パサつき髪撃退”ヘアケア3選 夏のお疲れ顔に投入中!
 猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...
「カジュアルおばさん」驚異のトレンド入り 40代女性の“イタイ&ダサ見え”回避テク3つ
 2024年6月。突然Xのトレンドに入った「カジュアルおばさん」というキーワード。皆さんはご存じですか? 今回は、40...
漢方薬を飲むだけで痩せる?【薬剤師監修】この夏話題の“漢方ダイエット”「防風通聖散」を味方に
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【韓国美容ルポ】6項目8万4000円。閲覧注意!リジュラン注射から3週間後の私は…
 韓国美容ルポ、3本目。いつもありがとうございます!
47歳で医師から「閉経診断」。その話を更年期世代の女友達にして返ってきた「私の場合はね…」の中身
 47歳になる今年の春、気が付くと生理が来なくなりました。初診の婦人科のクリニックで血液検査を受け、ホルモン値を測ってみ...
「輪郭・頬・まつ毛」の“プチプラ補正”で夏のお疲れ顔を救済! 美容家が愛用するアイテム3選
 大人世代の顔には、暑さによる疲れがにじみやすいもの。今年は例年以上に真夏日が続き、夜でも気温が下がらない熱帯夜も多いこ...
ユニクロ「リブスクエアネックブラT」の理想と現実。鏡の前でボー然!
 梅雨も明け、いよいよ夏本番! 旅行の計画を立てている人も多いのでは? 筆者もこの原稿が公開される頃には、ハッピーなサマ...
美容医療は不要かも!40代美容家の肌悩みを救う“夏ガチ愛用コスメ”3選
 毎年、梅雨入り前後から「毛穴」「くすみ」「部分テカリ」の三重苦に悩む私は、夏本番に備え、デイリーコスメを見直しています...
遠心顔さんも大人っぽく…!コンプレックスを解消する4つのメイクテク
 第一印象の決め手となる顔は、パーツの特徴や位置で大きく雰囲気が変わりますよね。でも、大人っぽく見える「求心顔」や幼く見...
生理が来ない47歳女、婦人科で「閉経診断」。更年期の揺らぎって何?
 今年に入って生理が来ない月が増え(どちらかといえば順調に来ているほうでした)、婦人科クリニックで血液検査を行ったところ...
夏こそボディクリームを塗るべき理由 暑くてパス→肌の砂漠化待ったなし
 夏、部屋のクーラーはもちろんつけているのにお風呂上がりに吹き出す汗…。そんな状態でボディクリームを塗るのには、なんとな...