半信半疑なSHEINの美容グッズ…歯のホワイトニングシートで白くなる?

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2024-01-23 06:00
投稿日:2024-01-23 06:00
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口コミがいまいち信じられなくて迷う」「芸能人プロデュースだけど、本当にいい商品なの?」etc……こんな声にお応えするべく、コクハク編集部では覆面調査班を設置! 忖度なしでレビューします。

【メンバー】

☆美容業界歴15年以上の美容マニア・華子(30代後半)

☆女性メディア経験豊富な編集者・ナナエ(40代後半)

☆モテを追求し続けるライフスタイルオタク・ズッキュン丸美(40代前半)

☆駆け出し美容ライター・チビ子(20代後半)

最近流行のSHEIN!ホワイトニングシートで歯は白くなる?

 今回取り上げる商品は、SHEIN(シーイン)「歯の感度の為のホワイトニングシート」(税込505円)。

 こちらはシートを、歯に30分間貼りつけて歯を白くする商品です。お店に行ってホワイトニングをしてもらうとなると、そこそこお金がかかりますが、こちらの商品はほぼワンコインの505円。

 果たしてこちらのシートで、歯の色に変化は起こるのでしょうか? 実際に使用した駆け出し美容ライター・チビ子が、忖度なしでレビューしていきます!

早速、噂のSHEINで購入してみた

 20代後半のチビ子です。服はよくSHEINで購入するのですが、雑貨やコスメ、美容グッズなどは購入したことがなかったんですよね。

 たまには服以外にも見てみようと色チェックしていたところ、こちらのホワイトニングシートを発見しました。

 しかし値段が値段だし…と、気になって口コミを読んでみると、「白くなった」との評価がちらほら。

 ワンコイン程度で歯が白くなるなら試してみたい! そう思ったチビ子は、早速こちらの商品を購入しました。

 注文してから、なんと3日で到着です!

ホワイトニングシート初心者なのでドキドキ

 箱は、絆創膏が入っていそうなくらいのサイズ。そこまで大きさを感じません。

 開けるとホワイトニングシートが入った小袋が7つと、英語で書かれた説明書と、歯の色の標本のようなものが並べて印刷されている用紙が入っていました。

 さて、小袋を開けてみるとフィルムに上の歯と下の歯用のジェルシートが張りついています。

 どうやら、直線のものは上の歯に、カーブしているものは下の歯に使うらしい…。

 ホワイトニングシート初心者なので、おそるおそる、鏡を見ながら歯にペタッとしていきます。

安さゆえ? 気になる点も

 フィルムからジェルのシートを剥がしていくときに、手にジェルがつくのが少し気になりましたが、まぁ許容範囲。

 夜寝る前に歯磨きをして、歯の水分を軽く拭き取ってからペタペタ。

 複数の口コミによると、この商品を使った後1〜2時間くらいは、色のつくもの(たばこ、お茶、カレーなど)は控えた方がいいとのこと。装着するタイミングも夜寝るなど、長い時間、飲食しない時に使うのがベストのようです。

 貼ってから30分ほど経ってから、ジェルシートを剥がしていきます。

 しみたり、変な味がするのではと不安でしたが、無問題。ただ、剥がした後にジェルが歯に残り、口の中が少々気持ち悪い(苦笑)。

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


すっぴんで行く?30代40代“初めて”のコスメカウンター活用術
 メイク好きな女性の多くは、コスメカウンターを上手に活用していますよね。でも、意外と30代40代でコスメカウンターに行っ...
1000円台でデパコス超え!? ガチ推しプチプラビューティー5選
 プチプラコスメの実力がぐんぐん上がっている昨今。1000円台のコスメでも、デパコスに匹敵する使い心地のものも増えていま...
2022クリスマスコフレをチェック♪ 超お得なコスメはどれ?
 夏が終わるとあっという間に、年末へ駆け足で日々が過ぎていきます。12月に入ると忙しさが加速し、あっという間にクリスマス...
鼻毛処理は完璧なのに「へそのゴマ」から悪臭が…掃除法は?
 気になる彼とお泊まりデートの日。鼻毛&ムダ毛処理も下着も完璧にする人は多いですが、「へそのゴマ」まで気にする人はいない...
外食パス、疲れが取れない!プレ更年期の倦怠感を解消する策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毎日同じ色使ってない?「プチプラアイシャドウ」塗り分け術
 アイシャドウの塗り方が、ワンパターンになってはいませんか? 使用するパレットは同じでも、塗り方を少し変えるだけで目元の...
最新「オルチャンメイク」攻略!アラフォー世代も使えるテク
 最新の流行りのオルチャンメイクは昔と違い、ナチュラルで大人っぽいメイクになっています。実は今どきのオルチャンメイクはア...
「従来のピアスと復権したイヤリング」40代女子ならどっち?
 40代になるまでイヤリング派だったけれど、本当はデザインが豊富にあるピアスに憧れている人は多いようです。「でも、40代...
プラセンタって本当に効く?最強の美肌成分にはデメリットも
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
テラコッタに飛びつくと危険! 40代の失敗しない秋メイク
 秋のメイクといえば、季節に合ったくすみカラーをたくさん使いますよね。でも、20代ならアンニュイに決まるカラーも40代に...
太っていても罪悪感なし!「ぽっちゃりモテ女性」綺麗の特徴
 世の中には、太っていても綺麗な人っていますよね。今ぽっちゃり体型の人なら「どうせ太るなら、綺麗でモテるぽっちゃりになり...
あざとい女からメイクテクだけ拝借!“全パーツ”勉強になるわ
 みなさんの周りには計算し尽くされたあざとい女性はいませんか? メイクやファッションだけでなく喋り方や振る舞いまで、あざ...
40代女の“低身長”は武器にもなる! 悩み克服コーデ鉄則5カ条
 低身長な40代女性は、「自分に自信が持てない」「似合う服がなかなか見つからない」と悩みを抱えている人が多いようです。で...
「オバ見え」警報発令中! いまさら聞けない服選びの注意点
 鏡の中の自分の姿を見て「前より老けて見えるかも……」と感じたことがある人も多いのではないでしょうか。今回は、オバ見えフ...
【洗面台問題】歯磨きグッズの見直しでシンプルに格上げ♪
 シンプルでスッキリとした洗面台に憧れているのですが、どうすればオシャレに見えるのでしょうか?  備え付けの洗面台を交...
シミ!シワ!鏡見て溜息…老化を予防するアスタキサンチン!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...