【2023年人気記事】ハリボーのクマに洋酒を吸わせたらプルンプルン!

更新日:2024-01-02 11:44
投稿日:2024-01-01 06:00

これであなたの人生もバラ色!? ミックスベリー×ウォッカで作る淡いピンク色カクテル

「ミックスベリー×ウォッカ」カクテルの材料(写真・山ちゃん)
「ミックスベリー×ウォッカ」カクテルの材料 (写真・山ちゃん)

 最後にご紹介するのはグラスを持ってるだけで、いい女感が出ちゃうカクテル「ミックスベリー×ウォッカ」です。

 作り方は超絶簡単!

 まずは冷凍のミックスベリーを瓶に入れます。

 次にミックスベリーを入れた瓶に、そのままウォッカを入れ、最初の工程は終了〜! ウォッカの分量は特に決まっていないので、お好きな量を入れてください。

 実はこのカクテル、残念ながらすぐ飲めません。1週間ほど、冷蔵庫の中で寝かすことが必要になります。

 せっかく作ったのに、すぐに飲めないなんて……ちょっと根気が必要! まぁ、といっても置いておくだけなんですけどね。

「待つ気合い」さえあれば、誰でもおいしく作れます。

瓶に入れたミックスベリーにウォッカを注ぐ(写真・山ちゃん)
瓶に入れたミックスベリーにウォッカを注ぐ (写真・山ちゃん)

 1週間後、冷蔵庫から瓶を取り出してみると……ベリーの濃いめのピンク色がウォッカに滲み出て、いい感じの色味になっています。

 それではさっそく、カクテルにしていきましょう!

 お好きなグラスに、ミックスベリー×ウォッカをお好みの分量入れ、炭酸水で割ってできあがり♪

 さっきまでの濃いピンクが、シュワシュワの炭酸水と混ざり合い淡いバラ色に大変身! 可愛さが増し増しになりました。

「お家でカクテル手作りしちゃった!」

出来上がった「ミックスベリー×ウォッカ」(写真・山ちゃん)
出来上がった「ミックスベリー×ウォッカ」 (写真・山ちゃん)

 肝心のお味はというと、ミックスベリーのさわやかな香りと炭酸が口の中に広がり、すっきり爽快とした味。日々の疲れも吹っ飛ぶおいしさです。

 カクテルを片手に「お家でカクテル手作りしちゃった!」なんてSNSに投稿しようものなら、バズっちゃうこと間違いなし。見た目も味も上出来なカクテルに、思わず自画自賛しちゃいます。

 今回は炭酸水で割りましたが、オレンジジュースやレモンスカッシュなどで割ってもおいしいかもしれません。

 さすが『簡単・お洒落・酒』で検索しただけあって、材料だけあれば誰でもできるお酒アレンジばかり♡
 
「やるじゃん、私」と筆者が考えたレシピではないにもかかわらず、思わず自分への賞賛が止みません。

 気分を盛り上げたいけど、家からは一歩も出たくない! という方は、ぜひお家カクテルを作ってみてはいかがでしょうか?

(取材・文=山ちゃん/キジカク)

▽山ちゃん 韓国美容とお酒と旅をこよなく愛するアラフォー。韓国に12年在住経験あり。とにかく気になったら挑戦する! という性格が災いし、韓国語教師、翻訳家、発明家、占い師(星エレグヤマ)、WEBライターなど、多方面で活動中。海外は31カ国、国内も時間とお金が許す限り珍道中しています!

関連キーワード

フード 新着一覧


今年のバレンタインは自分ファーストの「ご褒美チョコ」3品を買いました
 バレンタインデーが近づくとデパートの催事場に、世界各地の有名チョコレートブランドが集まります。期間限定や普段だと手に入...
canちゃん 2023-02-10 06:00 フード
チョコに合うワインは赤じゃない!?甘口のマデイラが正解です
 もうすぐバレンタイン♪ いつも頑張っているご褒美として「自分チョコ」を買う人も少なくないのでは!? 今回は、チョコレー...
市野瀬瞳 2023-02-08 06:00 フード
【シャトレーゼ】糖質カットスイーツが最高! 2022.2.7(火)
 この時期になると、バレンタインフェアで街中に甘いものが溢れています。ついつい買いたくなってしまうのですが、気になったス...
やる気3%なのに5分で天国!紙ワザ炸裂の即席ふわふわ親子丼
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。一...
およね 2023-01-30 06:00 フード
おうちでパン飲みしよ!“鬼コスパ”赤ワインと最強ペアリング
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2023-01-31 17:26 フード
「ステラおばさん」は10枚540円こそ買い!2023.1.24(火)
 毎月19日開催、「ステラおばさんのクッキー」“詰め放題”イベントの復活が話題を呼んでいます。筆者も手帳に《「ステラおば...
マヨと黄身が絡む…ハーブが効いた「漬けマグロのユッケ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の「farm studio #20...
鬼リピ確定!「豚ねぎ塩鍋」がおいしすぎる 2022.1.19(木)
 本格的に鍋がおいしい季節になってきました。肌寒くなると筆者は、スーパーに陳列された鍋スープ各種を片っ端から買い漁ります...
「ゆで鶏のマーラーソース」やさしく火を入れて鶏肉ふっくら
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の「farm studio #20...
正月ボケした舌に効く~!お口が欲するジャンクなオムハヤシ
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2023-01-16 06:00 フード
茅場町「BANK」のクロワッサンを買うには?2023.1.14(土)
 人生思い通りにならないことだらけだし、物価高で家計もきゅうきゅうですが、たまには好きな食べ物をたらふくいただき、お腹も...
混ぜるだけ「甘エビのチリソース」はサルサソースがいい仕事
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の「farm studio #20...
ビール一択から卒業!鶏の唐揚げに辛口の白ワインが合うワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2023-01-11 06:00 フード
「暗殺者のパスタ」はお出汁が飛ぶけど激旨 2023.1.5(木)
 運動不足改善&腰痛対策で縄跳びを始めたのですが(80回も飛べば息ゼェゼェ)、飛び終わると「腹が、減った……!」(byゴ...
【2022年アツかった記事】ひとりランチにお金はかけられない!卵かけご飯をチンして「即席チャーハン」に
【およねの爆速!女ひとり飯】 (2022年12月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)   ※  ...
およね 2023-01-27 19:59 フード
【2022年アツかった記事】吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ
(2022年4月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)  ※  ※  ※