更新日:2024-03-19 06:00
投稿日:2024-03-19 06:00
秘訣がわかったら…バツイチ女性が職場恋愛をする際の注意点
バツイチ女性が職場恋愛をする際には、いくつかの注意点があります。見ていきましょう。
1. 嫉妬しない
彼が同じ職場にいると、ほかの女性社員と楽しそうに会話する様子も目に入り、嫉妬して不機嫌になる女性が多いですよね。
また「どうせ私はバツイチだからそっちの女のほうがいいんでしょ!」とすねたり、自己否定に陥ったりする人も…。これでは、彼に「面倒な女」と思われるので、やめましょう。
2. スマホの通知に気をつける
彼と連絡を取り合う関係なら、スマホの通知に注意を。LINEなどでは、スマホのホーム画面にメッセージを送った相手の名前とメッセージが表示されることがあります。
通知をオフにしておくか、スマホを裏返して机におく習慣をつけないと、知られたくないタイミングで職場恋愛がバレてしまうかもしれません。
3. 報告は関係性が深まってから
職場恋愛がうまくいきはじめると、「周囲に報告したい」と思うようになるはずです。実際に、社員にバレないようにデートしたり、職場で知らん顔をするのはストレスが溜まります。
でも、周囲への報告は、2人の関係性が深まって、結婚する可能性が高くなった頃がおすすめです。そこまで深まった関係なら、周囲も軽い口出しがしにくくなりますね。
バツイチ女性の職場恋愛はストレスフル…嫉妬しない覚悟を
バツイチ女性は新しい恋愛に踏み出したくても、勇気が出ない人が多いはず。でも、基本的なポイントを抑えれば、再婚も夢ではありません。ぜひ幸せな未来を掴んでくださいね。
ラブ 新着一覧
気になる男性から連絡がきたら、嬉しくなってすぐに“即レス”をする人が多いでしょう。即レスはやり取りがスムーズに進みます...
大好きな彼と交際できたからといって、彼の気持ちがいつまでも続くとは限りません。しかし、中にはマンネリ知らずの飽きさせな...
年齢を重ねると、経験が増えることで難しく感じることがあります。恋愛も、そのひとつではないでしょうか? でも、本来、恋愛...
何かと相談を持ちかけて男性に近づこうとする「相談女」。彼女たちはフリーの男性だけでなく、彼女がいる男性や既婚者の男性に...
上手に駆け引きできることが恋愛テクニックのひとつだと言う人もいますが、実は大人の恋愛に駆け引きは不要です。そこで今回は...
よく「人生にはモテ期が3回ある」なんていいますよね。ネットの書き込みを見ても、「確かにモテ期と思われる時期があった!」...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.69〜女性編〜」では、離婚した夫が自分の近況を定期的に探ってくることへの憤りを感じている女性...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。思わずドキッとしてしまう、魅力的な惹きつけられる雰囲気を「色気」と表現すると...
恋は、いつどんなタイミングでスタートするか予想がつかないもの。場合によっては、彼女がいる男性のことを好きになってしまう...
大好きな彼とのはじめてのおうちデートは、「何を準備をすればいいの?」「どんなプランが喜ばれるの?」など、頭を悩ませるこ...
浮気をせず、一途に思ってくれる男性を理想としている人は多いでしょう。しかし、恋に落ちる相手は、必ずしも理想通りの人とは...
年下男性と恋をしたいという女性は少なくありません。けれど、年下男性と何を話したらいいのかわからない、どんな風にアプロー...
好きになった男性が鈍感な人だった場合、どんなにアプローチしてもなかなかこちらの思いに気づいてくれないことってありますよ...
ラブラブだったカップルが、別れてしまう原因はさまざま。中には、終わった恋だとわかっていても、元彼への未練を断ち切ること...
ワタクシは花屋ではございますが、全て花が無条件で好きと言うわけでもございません。
正直「おやおや」だなんて思っ...