更新日:2024-03-21 06:00
投稿日:2024-03-21 06:00
彼からの連絡待ちはNG
反対に、親しい同僚男性が転職することになったB子さんの話です。
彼女はグイグイ押すのは彼に迷惑だろうと考え、彼の意思に委ねることにしました。彼が会社を去る日に、B子さんは「落ち着いたら連絡をくださいね」と伝えたのです。彼も「連絡するね」と笑顔で返してくれました。
お互いに以前からメッセージアプリでやり取りもしているので、きっと連絡は来るだろうと信じていたB子さんでしたが、待てど暮らせど彼からのメッセージは届かなかったのです。それどころか、転職先で恋人ができたという話が耳に入ってきたのでした。
A子さんのように、新しい生活への準備でバタバタの時期に無理やり自分の想いを伝えようとするのは、彼の迷惑になることがあります。かといって、彼の連絡を待っていても、彼に忘れられてしまう可能性があります。
……では、どうしたらいいのでしょうか。
さりげないプレゼントで成功
ここでC子さんの事例をご紹介します。
C子さんの意中の彼は、隣りの県に異動になってしまいました。しかしC子さんは焦らず、彼に「今度またこちらに来る時は、連絡くださいね」と伝えたのです。
しかし「連絡くださいね」だけでは彼の記憶に残らないと感じ、もう少しだけプッシュすることにしました。彼の最後の出勤日に、マルチビタミンのサプリメントをプレゼントしたのです。「ひとり暮らしなので、栄養に気をつけてくださいね」という言葉も添えました。
するとGW近くに彼からC子さんに連絡が入りました。「連休中、実家に戻るので、会いませんか」と言われたのです。
彼はサプリを見るたびにC子さんを思い出し、自分の体を気づかってくれた優しさに嬉しくなったと言うのです。
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。
ご主人さんの浮気相談でオフイスに来られた専業主婦のB子さん(38)...
離婚の渦中にいると、怒りや憎しみといったネガティブな感情に悩まされたり、幸せな頃を思い出して悲しみにくれたり……複雑な...
いかにもモテる魅力的な男性と付き合うと、「私って本命なの?遊びなの?」と心配になることもあるでしょう。そこで、男性の態...
性格やタイプは人によって異なるもの。中には、何でもサバサバと捉えるドライな人もいるでしょう。そんな人を好きになったら、...
先日、女性ファンからの人気も高い紅白出場バンドの男性ヴォーカルに、熱愛報道がありました。そして、そのお相手が“病みかわ...
外出自粛が続き、おうち時間は増えるばかり。こんな状況下でカレと同棲していると、なんだかんだで家事が増える一方、カレが何...
現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。
しか...
彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」
婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。
とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」
そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...