太る食生活から痩せるヒントを…こんな食事をしていませんか

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-08-06 06:00
投稿日:2019-08-06 06:00
 ダイエットの連載をしていると、友人やインストラクターの方から「そもそも、どうしてそんな太ったの?」と聞かれることが多くなりました。痩せるだけでなく、人は太った理由についても関心があることがわかります。
 そこで、今回は“太る食生活”とはどういうものか、を簡単にまとめました。夏の体重の増加は乙女のピンチ! 太る食生活について周知し直しておきましょう。

基本的なカラクリを理解! 太る食生活とは?

 体重にお悩みの方は、太る食生活を知らず知らずに送っているのかも……。太る食生活について、もう一度インプットしておきましょう。

消費カロリーより摂取カロリーが多い

 結論を先に述べれば、摂取カロリーが消費カロリーを下回っていれば太ることはありません。人は何もしなくても、生きているだけで消費できるカロリーがあります。これを「基礎代謝」といいます。

 基礎代謝に仕事や運動で使う消費カロリーを足すことで、一日の消費カロリーのトータルを求められるといいます。「ハリス-ベネディクトの式」を使って計算し、自分の基礎代謝を求めておくことで、自分の摂取していいるカロリーを知ることができます。

脂質や糖質が多いのは太る

 少しの量でも、例えば「赤味肉」と「脂身が多いステーキ」では当然、そのカロリーは変わってきます。おやつが「小さいケーキ」なのか「ところてん等の和菓子」かでも糖質の含み方は変わりますよね。太ってしまう人は、ここの理解をはき違えている人が多くいます。

「お肉は筋肉にアプローチするための大事なタンパク質!」と、脂身の多いステーキばかりを食べていては、結果的にカロリーも多く取ることになり意味がないと言えるでしょう。脂質や糖質について必要以上にカットすることは危険です。しかし、「こんな食材なら太らないから大丈夫」と情報を鵜呑みにし、栄養を度外視した食事は身体への負担となります。

考えて食べない

 いつ食べていても、太らない人がいますよね。こういう人を見ると、羨ましく感じませんか? 確かに、もともとの個人差はあると思います。しかし、太りにくい体質の人でも、普通の人以上に食べ続けていたら太るはず。

 人は無意識に、脳内で様々なことを計算していると思います。例えば「昨日はこんなに脂っぽいものを食べてしまった」と感じたら、多くの人は「今日は野菜中心にしよう」とか「夜ご飯は少なめにしようかな」と考えるはずです。「健康診断で引っかかってしまったから、今日から塩分を控える」などもよく聞く話ですよね。

 それができなくなるのは、ひさびさに会った友達との飲み会やイベントが続いた時。継続したストレスも「こんなに頑張っているのだから」と、暴飲暴食に走ってしまいます。このことから、考えて食べることをやめた時に、人の食生活は乱れたものになることが理解できます。

それでも食べたい! 太る食生活をしたい時は

 ホームパーティーで定番のピザ。みんなでワイワイ集まる夏の海辺のバーベキュー。暑い夜はキンキンに冷えたビールと塩味が効いた焼き鳥。楽しいイベントが多いぶん、「ちょっと食べ過ぎたかも」というのが多い季節でもあります。

 全部を我慢するのは、ストレスになってしまいます。そこで太る食生活をしたい時に、どう対処するべきか教えましょう。

食べたら調整を行うこと

 イベントのたびに「食べたいけど、太る……」という強迫観念は健康的とは言えません。食べることがあってもいいのです。しかし、食べ続けていては太ってしまいます。ですから、必ず食事の中で調整をしなくてはいけません。

 カロリーを調整をするためには、その食材やメニューの栄養素について詳しく分かるようになるといいでしょう。「これは食物繊維だから食べても安心」とか「昨日食べ過ぎたぶん、今日は脂質が多いこのお肉を避けたい」などの選択ができるようになると、食べても安心できるようになれるはずです。

筋肉量も増やしてみては

 先日、筆者の友人男性や知り合ったインストラクターの方に、筋肉について聞く機会がありました。筋肉を増やせば、基礎代謝が上がるというのは正しい情報だそうです。

 イベントが多かったり、仕事が忙しい人は「ジムや運動に時間を作れない」と思ってる人も多いのでは? そんな時は、食べるぶんだけ自宅で筋トレを行ってみましょう。動画サイトやInstagramでも、プロが筋トレについて詳しく説明しています。話を聞いたインストラクターによれば、「このような筋トレを自宅で真似するだけで女性はダイエットになる」と話してくれました。

 筋肉について、少しでも知識があると食べ過ぎても気にしなくていい体になるようです。

太る食生活から正しい食生活のヒントを得る

 太る食生活から、痩せるための食生活のヒントを見つけましょう。「痩せたい」という気持ちを大切にしすぎた結果、過剰なダイエットをしてしまい、拒食になる女性も多くいます。不健康になってしまっては意味がありません。

 せめて、太る食生活を避ければ、自然に痩せたり体重をキープすることが可能です。痩せることに熱心な人ほど“太るポイント”も押さえることで、健康な体を維持することが可能になると筆者は思います。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


あれ?肩が上がらない…四十肩にならないための予防法3つ&おすすめ食材
 40代を過ぎると、健康上のトラブルが目立ってきますよね。特に、40代で悩む人が多いのが「四十肩」。痛みが走り、日常生活...
白い服着て「下着が丸見え」の大汗事態はイヤ!透け防止のコツ3つ
 白い服は、シンプルで幅広い着こなしができるため、誰もが一枚は持っている定番カラーですよね。でも街中を歩いていると、白い...
更年期からはじめる「VIO脱毛」サロン・病院の違い、回数、費用など解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の印象9割アプデが叶う!? 40代向けのナチュラル眉毛で意識すべきこと
 顔の印象の9割を決めるといわれる超重要パーツが、眉毛。しかもトシを重ねれば重ねるほど、眉毛一つで老け見えしたり若見えし...
スカート丈って大事! 40代のやり過ぎ・頑張り過ぎなおしゃれにご用心
 おしゃれをしようとすると、ついついやり過ぎてしまう40代。頑張り過ぎて「痛いオバさん」なんて思われたくはないですよね。...
動画見たらやってみる? 40代でも-5歳若見え「詐欺メイク」のやり方
 YouTubeやTikTokなどでは、メイクに関する動画がとても人気ですよね。なかでも驚くのが、「詐欺メイク」です。メ...
40代こそナチュラルアイメイク!悩み解消&若い頃からの手癖を直す好機
 メイクに迷いが生じる40代。若い頃からの手癖メイクや若い子の間で流行っているメイクの真似だと、なんだか違和感があります...
おしゃれor気持ち悪い?女性が考えるメンズメイクの許容範囲
 人気の韓国男性アイドルは、メンズメイクをするのが定番です。そして今や、メンズメイクは一般の男性にも普及しはじめています...
ついに睡眠の悩みが襲ってきた!朝スッキリ起きるための改善法と漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代、白髪染めの頻度はどのくらい?痛みにくい&簡単なごまかし方は
 40代になると悩む人が増えるのが「白髪」です。多くの人は、白髪染めでカバーしていると思いますが、すぐに生えてしまうため...
数量限定、急げ!コスメキッチン「サマートライアルバッグ」は断然買い
 コスメキッチンのセット「サマートライアルバッグ」がお得すぎました。  コスメキッチンのロングセラー商品からヒット...
ダイソーしか勝たん!40女の美髪キープ応援団2023.7.4(火)
 ヘアドネーションのため髪の毛を伸ばしています。もう3年になります。胸の下あたりまで伸びました。寄付する髪の毛の質は問わ...
40代のイメチェン願望を応援! 痛いデビューにならない成功例と失敗例
 家事に仕事に子育てに、バタバタな日々。ついいつも同じ髪型、同じメイクになってしまう時、ふと「イメチェンしたいな」と思う...
おしゃれに日焼け対策したつもりが…無駄に「オバ見えする帽子」とは?
 40代になると、徹底的にしておきたいのが紫外線対策。特に、手軽でおしゃれに紫外線対策ができる帽子は人気ですよね! でも...
うね毛と決別!ヘアアイロン&専用下地オイルにぞっこん 2023.7.1(土)
 加齢による髪のパサつきやうねりが気になるお年頃。ハイライトを入れていて、ダメージもあります。そこに湿気の多い梅雨が到来...
しょんぼりする男性もいる!?交わる前に「おりものシートいつ外すか」問題
 彼氏とのスキンシップの時間、彼氏の手が下着に伸びてきた時に「おりものシート外すの忘れた!」と焦った経験はありませんか?...