もう「ディズニーシーに行きたいブーム」に惑わされるな

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2024-07-28 15:31
投稿日:2024-07-28 06:00

最近の口癖

「ディズニーシーに行ったことはある?」


 ここ最近、またシーへの気持ちが盛り上がり、口癖のように質問しまくっている。アンケートは無作為に行うべきだが、つい行ったことがなさそうな人にこそ、訊ねがちだ。

 そして予想外の回答に、いちいちショックを受ける。嘘だろ? みんなディズニーシーに行ったことがある!(新井調べ)

 ディズニーシーが開園したのは2001年。今は2024年。私はその20年余り、誰からも誘われることがなく過ごした。こんなにディズニーが好きそうなのに。なぜだ。


【合わせてどうぞ】『ジブリ映画とストリップ』

約束の当日に逃亡した過去

 自分から人を誘ってどこかへ行くことを苦手とする私だが、もう何度目かの「シー行きたいブーム」が到来したタイミングで、一度だけ力を振り絞り、声を掛けたことがあった。あれはストリップデビュー直前だったから、2020年頃だろう。

 彼女はディズニーキャラクターに全く興味を示さない作家だったが、当時連載していたエッセイのネタになると、口説き落としたのだ。それなのに、私という人間は、約束の当日に逃亡したのである。

 知り合いからもらった株主優待券も、無駄になった。あれほど焦がれたシーへ訪れる機会を、自ら台無しにしたのである。

おねだりできない年頃からの今

 それから数年後、ディズニーも子供も好きじゃなかったはずの友人は、かわいい姪っ子のリクエストでいそいそとディズニーランドホテルに宿泊し、新婚の旦那と浮かれた耳まで付けてランドとシーを満喫していた。

 小学生の頃、家族でランドには死ぬほど行ったが、ホテルに泊まるなんて、王族のすることだと思っていた。ふしぎの国のアリスマニアといっても過言ではない私が、アリスの世界観を貫いた客室に焦がれないわけがない。

 だが、あのホテルが開業したときにはもう18歳だった。とっくにグレて、親とは口も利いていない頃だ。いったいどの面下げて、「アリスのお部屋に泊まりたい」などとおねだりできるというのか。

 そして今、子供もいない私が、今さら誰とふしぎの国でアリスごっこをするというのだ。私も友人の姪になりたい。

事前予約システムという苦行

 おかげで「シー行きたいブーム」が再燃。すると今度は、意外なところから可能性がやってきた。海外の知人が日本へ来て、数日間、一緒に遊ぶことになったのである。

 日本にしかないというディズニーシーへ連れて行けば、自慢になるだろう。件の友人に相談すると、昨今のディズニーはスマホアプリのインストールがマストで、入場チケットだけでなく、ディナーも事前予約が必須らしい。めんどくさ。行ったこともない場所で何時に腹が減るかなんて、わかるかよ。

 だいたい私は気まぐれで、普段から予約をして食事をすることが苦手なのだ。やむをえず予約を入れても、当日が近付くにつれて、楽しみどころか、嫌になってくる。予約なんてしたせいで、せっかくの楽しい食事がただの苦行だ。

ディズニーシー逃亡事件の二の舞だけは…

 問題は、予約というシステムではない。人と会う約束をしただけでも、その日が近付くにつれ、それが何か嫌な行事のように思えてきて、いかにして逃げるかしか考えられなくなってくる。そういう性分をわかっているからこそ、私は人を誘わないのである。

 誘われたならまだしも、自分から誘っておいて逃げ出したら目も当てられない。歴史に残るディズニーシー逃亡事件(実際にエッセイとなって書籍に収録された)の二の舞は避けたい。

 はたして私は、今度こそシーに行くことができるのか。チケットはすでに、日付指定でネット購入済みだ。おとな1名9000円×2枚。キャンセルも譲渡もできない。もう逃げられない。そう思えば思うほど逃げ出したい。

 なんなの、このスパイラル。私という人間は、この決して安くないお金を捨ててまで逃げ出す可能性を、大いに秘めている。

「気まぐれ」の分岐点

 正直に言おう。当日が2日後に迫った今、行きたいか行きたくないかと聞かれれば、超行きたくない。あれほど行きたいと思った私を、ちっとも思い出せない。

 いつから気持ちが変わったのだろう。チケットを購入した時点か。いや、相手を誘った時点がピークで、あとは下降の一途、もう誰にも止められない坂を転がり落ちていた。

 もう二度と、「シー行きたいブーム」に惑わされない。そのために、このエッセイを書いた。どうか忘れないでくれ。必ず君は、また行きたくなくなる。もうこれ以上、人に迷惑をかけるな。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ついサボっちゃう…在宅ワークの効率をUPさせる“3つのコツ”
 最近、テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになりました。オフィスではなく自宅で仕事をすることは、自由であ...
フェムテックって? 生理痛や更年期障害に技術で立ち向かう
 突然ですがみなさん、「フェムテック-Femtech-」って聞いたことがありますか? フェムテックとは、女性の悩みをテク...
【女性向け】ハッピーメールで素敵な男性と出会える理由!優良マッチングサイトを徹底調査してみました♪
 みなさんは、マッチングサイトの「ハッピーメール」をご存知ですか? きっと、「見たり聞いたりしたことはある」「ネットで出...
「このまま死んでしまうのでは」重なる不調にメンタルも限界
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
グッとくるぅ~!男性があがる「色気」ある女性の特徴って?
 女性ウケと男性ウケが違うのはわかるんですが、男性からモテたいと思ったとき、避けては通れない要素、それは「色気」。はぁ…...
友達になりたいな…遠い記憶がよみがえるシャイ“にゃんたま”
 新学期、転校生と校門で目が合って、声を掛けようとしたらサッと行ってしまった…….  きょうは、そんなことを思い出...
淡い恋を失った心に入り込む“優しい男”…優紀さんのケース#3
 A氏からのメールには、写真の仕上がりを見せたいから事務所に来てほしい、と書いてありました。「新しい優紀が誕生したよ。俺...
媚びない女性が学ぶべき上手な媚び方!あざとさと可愛げの違い
 あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
花の癒しは効果絶大!強い心で自粛期間を乗り切るための方法
 およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...
今時の専業主婦ってどう?メリットとデメリットをチェック!
 一昔前までは、女性は結婚したら家庭を守るのが当たり前でしたが、今では結婚後も仕事を続ける女性がほとんど。兼業主婦として...
長い連載を書き終えて…心の傷と向き合う痛み、新しい出会い
 Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
将来は駅長さんか観光大使!夢いっぱいの兄弟“にゃんたま”
 きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。  真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、  ふたりはずっとくっつき...
韓国映画「パラサイト」を観て“私も…” 風俗嬢が語った苦悩
 米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくスト...
もうイライラしない!ストレスを上手に解消する7つの方法!
 日々の生活の中で、気づけばイライラしてしまっている人も多いのではないでしょうか。できることなら、小さなことで心を乱され...
心電図検査は「異常なし」でも…甲状腺の病気は本当に厄介
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
デキる男はさりげなく…富士山を背景にサービス“にゃんたま”
 富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。  富士...