大優勝!秋から元気な“開運最強”花5選。一輪挿しでも存在感たっぷりで映える1本を紹介

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-09-04 06:00
投稿日:2024-09-04 06:00

豪雨・大雨の花屋で感じること

 台風10号の遠隔豪雨は、神奈川にあります猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも様々な影響を及ぼしました。大雨を睨みながら「開店休業だ!」なんて思っていると、ご自宅用、大切な方にちょっと励ましで…とお買い求めにくるお客様が多いのもまた不思議な話。小さな子供さんを連れてパパやママ、おじいちゃま、おばあちゃまが来店されます。

 花でも飾って気晴らししようか~ってことなんでしょうかね。ありがたい話でござんす。

 暑さでバテ気味だった植物も涼しくなり始めると、グッと元気になってまいります。そんな秋にちょっと飾るのにオススメな花とは? 今回は「一本でも大優勝! 秋から元気な開運花」の解説です。

【読まれています】簡単!秋におすすめのアロマと桃尻・股関節・ふくらはぎ・内ももの鍛え方【調香師がチャート別に解説】

秋から元気な花たち5選

 花も野菜と同じで「旬」はあるものの、年間通して安定した入手ができる世の中です。といえ、夏場はチョッとね…と躊躇してしまう花が多いのも事実。そんなチョッと…だった花は秋から俄然元気になってきますわよ。

 そこで、一本でも勝負できる主張度高めな花で開運最強な花とは?

 知りたいですよね~。ワタクシも迷わず実践する『開運花』をご紹介させていただきます。

1. ガーベラ

 年間通してあるものの、秋からトップシーズンに突入します。邪気を払う花として知られ、恋愛運、健康運アップが見込めます。

 特にピンク最強。家族の健康を願うなら真っ赤。飾るならトイレがオススメですよ。

2. バラ

 こちらも秋から見た目・運気ともに俄然盛り返してきます。邪気を払い、女性に相応しいとされており、恋愛運上昇にはぴったりです。

3. 胡蝶蘭

 とりわけお金持ちの方が大好きなお花。「幸せが飛んでくる」と花言葉まで景気良し。

 陰と邪気を払うとされ、最強の運気を運んでくれるかも。玄関や窓辺などが超オススメ!

4. ダリア

 お世辞でも日持ちグーとは言い難いのに、意識高めでオシャレな方が好むお花。今美しければ日持ちなんて関係ねぇ! とおっしゃる。勝負運・仕事運アゲアゲにオススメは情熱の赤。元気を呼び込み、あらゆる運気アップを期待しましょう。

 不要な葉は除去。茎は短い方が水揚げがよく、浅めの水での管理がオススメです。萎れた花びらはつまんで取るのではなく、ハサミでカット。つまむと他の花びらもつられて散ってしまいます。

5. リンドウ

 数ある花言葉のなかでも「正義」。花姿そのものが「私は正しい!」と物語っているようです。凛とした姿は一輪挿しが相応しい。つぼみが開花する様子は縁起良し。金運アップに大いに期待。

 秋が深まると登場する「ミヤマリンドウ」は、陽の光を感じると花開く縁起がバツグンにいいお花です。

 ◇  ◇  ◇

 一輪挿しの花でも一鉢の観葉植物でも、お家にあると外部から良い生気を呼び寄せてくれると申します。たった一輪でも勝負できる花は元気なものに限ります! ぜひお試しあれ!

 勝負の一輪花がアナタに元気と運気をもたらしてくれますことを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


屋根の上から危険を察知!逃走中の“にゃんたま”君をパチリ
 猫はタンスや冷蔵庫の上、キャットウォークなどの高い所が大好き。  高い所を好むのは、周りを見渡せて安全であること...
父の日に何贈る?「幸運の花」は家族円満のラッキーアイテム
「父の日」が近づいてまいりました。  今年の父の日は6月21日となっておりますが、「母の日」に比べて、この盛り上が...
「手術してよかった」術後半年で楽しく毎日を過ごせるように
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
猫に見下ろされる快感…裏側から見る“にゃんたま”の愛らしさ
 きょうは裏側から、にゃんたまωにロックオン。  ピンクの肉球、圧のかかったお腹もたまりませんね。  猫飼い...
妊活中の女性が悩む「パートナーの協力」…私が夫にしたこと
 みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私は今、結婚後に多くの...
心と胃袋の友「コンビニ総菜」の夕飯が“皿1枚”で劇的に変化
 こんにちは。スタイリストのterumiと申します。  緊急事態宣言が解除されて(な、長かった自粛生活……)気持ち...
お手入れ中の“にゃんたま”侍…武士道の美は自己規律の精神?
 うどん県にある猫島へ、にゃんたまωの旅にやってきました。  船が着くと漁協の入口に猫達が集合しています。 ...
なぜ男性は女性に花をプレゼントする?男性心理を花屋が考察
「なんでプレゼントがお花なのかしら。ほかに欲しい物があったのに」  お誕生日などの記念日に、例えばアナタが彼氏やご...
子どものキャラ弁がつらい…!簡単&見栄えアップさせるコツ
 子どもの幼稚園や学校通いが始まり、お弁当生活に突入するママは多いでしょう。でも、絶対と言って良いほど悩むのが、“キャラ...
経過は順調もわずかに不調残り…気力と体力のバランスに苦心
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
まるで上質なコロンのよう♡ 香りがハイコスパな柔軟剤3選
 ふだん着ているものから、ふわっと上質な香りが漂うと、日常生活をランクアップさせるヒントにも。家で過ごす時間が長いときに...
立派に育ちますように♡ふわふわ産毛の赤ちゃん“にゃんたま”
 きょうは、子猫のにゃんたまωにロックオン。  甘いミルクの香りがするつぶらな存在は、見ているだけで母性本能全開で...
おうち時間が快適になる!狭い部屋でも広く見せるコツ4選
 家で過ごす時間が多くなると、部屋の家具や模様替えをしたくなってきませんか? 適当な家具やごちゃごちゃした部屋にいるとだ...
家具や動線は? マンションの間取り図からわかること-後編-
 マンションを購入しようと思ったときに、必ず確認する間取り図。見ているだけでなんだかワクワクしますよね。  実はこ...
家事は出来るだけ短時間で!時短を極める電気圧力鍋のススメ
 電気圧力鍋は、電気を使って調理する鍋で、火加減を気にすることなく料理ができます。時間が短縮できるうえに、圧力調理で味が...
梅雨前にお日様デート♪花の中を駆けるごきげん“にゃんたま”
 お花満開の春が、にゃんたまω君が、私の前を駆け抜けてゆく!  きょうは、猫の楽園で出逢った急ぎ足のにゃんたま君で...