40代美容家が無限リピする「お値段以上」ヘアオイル2品。うねりもクセも怖くない!

並木まき ライター・エディター
更新日:2024-10-08 06:00
投稿日:2024-10-08 06:00
「ヘアオイル」の種類は多けれど「お値段以上」で「しっとりツヤツヤ」。この2つをクリアするヘアオイルって、案外見つからないんですよね。
 特に40代のうねりやクセまでも美しく整えるオイルとなると、ゲットするのは至難の業…。そこで、時短美容家の並木まきが「お値段以上!」と大満足し、すでに何回もリピートしている2品を紹介します。

1. 『いち髪 和草ダメージリペアオイルセラム』

『いち髪 和草ダメージリペアオイルセラム』 はダメージレベルが高い髪にも使える、とろみが特徴のヘアオイル。やや重ためなテクスチャーながらもスピーディになじみ、ツヤっとした美髪へと導きます。

「うるおいまとまり成分」として月見草油を配合し、シルエットキープ処方。うねりやクセが出やすい大人の髪も、いい感じのシルエットをキープしてくれますよ。

 ツヤがなく軋んでいる髪も、1本1本がコーティングされているかのようななめらかな見た目になるほか、塗布後の髪が軽い点も特徴的。湿気コントロールも叶うので、天候によってうねりが激しくなる髪にも相性良し◎。

 しかも! UVカットまで備えている、文句なしの機能性。

 プチプラなのに「大人の髪に欲しい機能」がぎゅっと入っている高性能ぶりに感激し、気づくとリピートしています。

2. 『ゆず油/ヘアオイル』

 高知県北川村ゆずを使用し、サステナブルなヘアケアアイテムとして知られている『ゆず油/ヘアオイル』は、今年の8月にリニューアルを遂げたばかり。

 リニューアル前から数えると、もう10回以上はリピートしている私の相棒的な存在です。

 3年ぶりの今回のリニューアルではパッケージが一新されました。同シリーズの「オイルミスト」はインバス・アウトバスの両方で使える2way仕様にパワーアップ。

『ゆず油/ヘアオイル』は、クセやうねりで広がる髪に、表面をコーティングして湿気をブロック。ベタベタせずにしっとりとまとめつつ、毛髪ダメージ補修機能によってヘアケアも叶います。

 大人のうねりやクセに、ちょうどいい塩梅のツヤと重たさを与えるので、まるで「綺麗なすっぴん髪」に! 唯一無二のまとまりのよさに惚れ込んでいます。

 さらには爽やかなゆずの香りも他にはなかなかない特徴。ヘアケアのたびに心地よい香りに包まれるだけでなく、スタイリング後にも時折ふわりと漂うゆずの匂いに癒されること請け合いです。

おわりに

 夏の紫外線ダメージの影響で、秋の髪はパサつきが気になりますよね。暑い時期はベタつきがいやで避けていた「ヘアオイル」も、秋の深まりと共に、活躍するシーンが増えるでしょう。

 ベタベタせず、大人の髪をしっかり&しっとり髪へと導くヘアオイルをお探しのみなさんの、参考になれば嬉しいです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...
老眼鏡応用できる!40代女性「老けて見えないメガネ選び」5つの極意
 40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...
おならが超クサイ…ニオイの改善策と専門医“お墨付き”の漢方薬3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
楽天売れ筋1位のナイトブラで“美胸”になれるか?【10日間着用ルポ】
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
インナーケアってなに? カラダの内側から美しくなる方法5つ
 誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
ほうれい線はコンシーラーの入れ方次第! あるあるNG&若見えテク3選
 お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...
万年腰痛、諦めるな!苦痛から解き放たれるセルフケア3選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
汗かく入浴剤3選 体を芯から温めてカラダもココロもスッキリ
 バスタイムは、日々の疲れを癒す大切な時間です。入浴剤を使えば香りによって、よりリラックスした入浴ができます。  そし...