産婦人科医の「腟ヒアルロン酸」セミナーに潜入! 感度が高まるって本当? 女性への実技も見学してきた

河合桃子 ライター、ジャーナリスト
更新日:2024-10-09 06:00
投稿日:2024-10-09 06:00

術後のダウンタイムはどの程度?

 術後のダウンタイムはどんなものなのかというと…? 

 これに対して宮本先生は「術後当日は湯船に入るのは禁止ですが、翌日はOK。また、術後1週間ほどは性行為禁止です」とのこと。中川先生が「明日の朝、ジムに行って大丈夫かしら?」と聞くと、宮本先生は「あまり激しい動きをしなければ大丈夫ですよ」と返答。

 このように腟ヒアルは、行動制限はあれど、顔などの施術よりバレにくいという点もメリットの一つなのかも、とも感じました。

 また、セミナーでは腟ヒアルを施した女性と性行為をした男性側の意見も紹介されました。

 男性からは「キツかった」「いつもより早くイってしまった」などのほか「彼女の感度が腟ヒアルによってか以前よりも良くなっていて、その様子を見て自分もより興奮した」という感想が寄せられていました。

注入すると感度が高まる理由は

 でも、そもそもなぜ腟ヒアルを施すと感度が高まるのでしょうか。宮本先生によれば「腟ヒアルを打つ大きな目的のひとつは感度の向上です。Gスポットがある腟壁にヒアルロン酸を打つことでGスポットの表面積が広がり当たりやすくなる」のだそう。

 また、腟ヒアルにより潤いが増す、濡れやすくなるという効果もありますが、これは「保湿効果の高いヒアルを打つことで腟壁の水分を保持し、乾燥を改善するからです。そのため乾燥による不快な腟の痒みや炎症が軽減されたという女性からの声も寄せられています」とのこと。

 セミナーを受けた先生方に話を聞くと、丹羽先生は「私のクリニックには60代、70代になっても性行為を楽しむ方はいます。でもその年齢で楽しもうとなるとホルモン補充や腟のなんらかのケアが必要不可欠です。

 でも、そのケアさえ施せば生涯楽しめるのが女性のセックスです。私は女性に生涯セックスを楽しんでほしいから、腟ヒアル注入術は近日中にクリニックで始めようと思います」と意気込みました。

河合桃子
記事一覧
ライター、ジャーナリスト
1977年生まれ、週刊誌を中心に執筆。大分県の椎茸農家から都内のハプニングバー摘発事件まで幅広く取材。ライフワークはママ友の家庭のいざこざや性愛事情を聞くこと。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


おりものが変!におい・量・色の要注意な状態&ケア法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【成城石井】美容家が指名買い!鬼リピの神ドリンク3品+1品
 トレンドの商品に出会える成城石井は、ドリンク類のバリエーションもとっても豊富。美容や健康を意識できる飲み物のラインナッ...
アイプチの鼻版! 1日30分の洗濯バサミ「鼻筋美容師」で美鼻になるのか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
モモヒキっぽく見える…40代のベージュコーデ「オバ見え」回避術5つ
 40代女性の成熟した美しさを引き立てる「ベージュコーデ」は、柔らかい雰囲気とどんな色とも相性のいい万能さが魅力ですよね...
「40代からのフェミニンケア」ニオイやかゆみを回避する5つの習慣
 デリケートゾーンや月経などについての悩みは、なかなかオープンに話す機会がないですよね。でも人に見せる部分ではないからと...
脱マスクでマジ焦る! 買いリップ3選&いまっぽメイクのコツ
 いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に...
ピラティスとヨガは似てるっぽいけど、向き不向き&どっちを選ぶ?
 皆さんは「ピラティス」をご存知ですか? 有名な「ヨガ」と比べて、まだまだ知らない人も多いかもしれませんね。でも実は最近...
集中力“ガタ落ち”の救世主「ハイスペックおやつ」4選【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
セルフプレジャーでオキシトシン放出 私が美容をがんばるワケ
 以前、ママ友にセックスレスであると相談した時に「セックスしないとほうれい線が濃くなるよ!」と言われたことがあります。 ...
小娘よりアラフォーが似合う!アニマル柄ファッションの正解
 上手に着こなすととてもおしゃれなアニマル柄ですが、アラフォーを超えてから着こなそうとするとどうしても「おばさん感」が出...
長湯で肌がガサガサに? お風呂あがりも潤いを保つ3つの方法
 長湯をした後に肌を触ったらガサガサと乾燥している......そんな経験をしたことはありませんか? 肌にいいイメージがあ...
汗ジミ回避!デオドラントスティック&ロールオンの効果的な使い方
 ワキガや汗の臭いが気になる時に重宝するデオドラントアイテム。いろいろな種類がある中でも特に、スティックタイプ&ロールオ...
アイプチで“天然の二重”!? 40代「まぶたのたるみ」を解消するテク
 40代になると「まぶたのたるみ」が気になる人も増えてくるでしょう。実は、40代のまぶたのたるみにこそ「アイプチ」を試し...
老け見えを至急回避! 40代が実践したい口角を上げる方法5つ
 どんなに美容に力を入れていても、年齢を重ねれば抗えない変化が出てきます。その一つが、下がってしまう口角! このせいで機...
“梨花シャンプー”の広告につられ購入したら 2023.3.2(木)
 40代半ば、白髪対策としてハイライトを入れています。ハイライトヘアは髪の毛をブリーチ剤で脱色させ、色素が抜けたところに...
お金よりアイデア? 自宅で「低コスト」スペシャルケア7選
 あなたは美容にいくらお金を使っていますか? 実は低コストでも簡単に自宅でできるスペシャルケアはたくさんあるのです。 ...