40代、ほうれい線が目立つよ…。王道人気のヒアルロン酸は回数限定!?【抗加齢学会正会員の女医が解説】

増田えりか 医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
更新日:2024-12-21 18:17
投稿日:2024-10-14 06:00

王道・ヒアルロン酸注入の注意点

 また、ほうれい線治療として王道のヒアルロン酸での治療方法も有効です。入れすぎは厳禁ですが、直後に完成し、ダウンタイムもほぼ無し。溝を持ち上げる治療としてはとても優秀です。

 ほうれい線がマリオネットラインにつながっている場合は、骨格やお顔立ちなどにもよりますが、ヒアルロン酸を口角下に入れ(写真左)、輪郭を整える顎(あご)のヒアルロン酸を同時に行うのもいいでしょう(写真右)。

糸リフトで“コラーゲン貯金”

 糸リフトを挿入する中級向けの美容医療も、マリオネットラインと繋がっているパターンでは効果を実感しやすいと思います。糸リフトの長所はリフトアップに加え、お肌にハリも与えてくれるので、“コラーゲン貯金”の側面も見込めます。増田自身、1年に1回行っています。

 糸リフトでは満足できない、もう少し長く効果を持続させたい場合には、切開によるフェイスリフトの選択肢もあります。

まだまだ気になる「ほうれい線治療」の疑問

Q1. ほうれい線の治療は何歳からできる?

 若くても骨格的に凹んでいたり、引き込む筋肉が強く気になっている方もいらっしゃいます。当院では18歳から可能です。

Q2. ヒアルロン酸注入は何度も可能?

 ほうれい線は口を動かすたびに折りたたまれるため、日常生活でヒアルロン酸が減りやすい部位NO.1といわれています。比較的ハードルが低く、人気の施術なので注入を繰り返しがちですが、原則、同部位への注入は3回まで。

 ヒアルロン酸が大量に体内に入ると、異物とみなされカプセル(被膜)が形成されます。体の中に一度カプセルができると吸収は極端に遅くなり、気付かないうちにシワが不自然に底上げされ、逆に、表面の折りジワが目立つようになってしまいがちです。

 同部位への4回以上は適さず、他の治療をおすすめします。

  ◇  ◇  ◇

 いかがでしたか? ほうれい線へのアプローチや治療方法はさまざまです。基本的な知識を理解したら、まずは、しっかりとトレーニングを積んだドクターのいる安心安全な美容クリニックを選びましょう。そして、カウンセリングで希望や不安をきちんと伝えることが大切です。

 美容医療にまつわる知りたいこと、聞きたいことなどありましたら、コメント欄(執筆者は「増田えりか」を選択)へのメッセージをお願いします^^

「イートップクリニック」院長/増田えりか

 2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

増田えりか
記事一覧
医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
「イートップクリニック」院長。2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

病院HPYouTubeInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


すっぴんで行く?30代40代“初めて”のコスメカウンター活用術
 メイク好きな女性の多くは、コスメカウンターを上手に活用していますよね。でも、意外と30代40代でコスメカウンターに行っ...
1000円台でデパコス超え!? ガチ推しプチプラビューティー5選
 プチプラコスメの実力がぐんぐん上がっている昨今。1000円台のコスメでも、デパコスに匹敵する使い心地のものも増えていま...
2022クリスマスコフレをチェック♪ 超お得なコスメはどれ?
 夏が終わるとあっという間に、年末へ駆け足で日々が過ぎていきます。12月に入ると忙しさが加速し、あっという間にクリスマス...
鼻毛処理は完璧なのに「へそのゴマ」から悪臭が…掃除法は?
 気になる彼とお泊まりデートの日。鼻毛&ムダ毛処理も下着も完璧にする人は多いですが、「へそのゴマ」まで気にする人はいない...
外食パス、疲れが取れない!プレ更年期の倦怠感を解消する策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毎日同じ色使ってない?「プチプラアイシャドウ」塗り分け術
 アイシャドウの塗り方が、ワンパターンになってはいませんか? 使用するパレットは同じでも、塗り方を少し変えるだけで目元の...
最新「オルチャンメイク」攻略!アラフォー世代も使えるテク
 最新の流行りのオルチャンメイクは昔と違い、ナチュラルで大人っぽいメイクになっています。実は今どきのオルチャンメイクはア...
「従来のピアスと復権したイヤリング」40代女子ならどっち?
 40代になるまでイヤリング派だったけれど、本当はデザインが豊富にあるピアスに憧れている人は多いようです。「でも、40代...
テラコッタに飛びつくと危険! 40代の失敗しない秋メイク
 秋のメイクといえば、季節に合ったくすみカラーをたくさん使いますよね。でも、20代ならアンニュイに決まるカラーも40代に...
プラセンタって本当に効く?最強の美肌成分にはデメリットも
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
太っていても罪悪感なし!「ぽっちゃりモテ女性」綺麗の特徴
 世の中には、太っていても綺麗な人っていますよね。今ぽっちゃり体型の人なら「どうせ太るなら、綺麗でモテるぽっちゃりになり...
あざとい女からメイクテクだけ拝借!“全パーツ”勉強になるわ
 みなさんの周りには計算し尽くされたあざとい女性はいませんか? メイクやファッションだけでなく喋り方や振る舞いまで、あざ...
40代女の“低身長”は武器にもなる! 悩み克服コーデ鉄則5カ条
 低身長な40代女性は、「自分に自信が持てない」「似合う服がなかなか見つからない」と悩みを抱えている人が多いようです。で...
【洗面台問題】歯磨きグッズの見直しでシンプルに格上げ♪
 シンプルでスッキリとした洗面台に憧れているのですが、どうすればオシャレに見えるのでしょうか?  備え付けの洗面台を交...
「オバ見え」警報発令中! いまさら聞けない服選びの注意点
 鏡の中の自分の姿を見て「前より老けて見えるかも……」と感じたことがある人も多いのではないでしょうか。今回は、オバ見えフ...
シミ!シワ!鏡見て溜息…老化を予防するアスタキサンチン!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...