更新日:2024-10-24 06:00
投稿日:2024-10-24 06:00
山内医師の回答は?
【回答:×】悪化するリスクもある
山内皮ふ科スキンケアクリニック(福岡県)
院長
山内大輔先生
ほうれい線ができる成り立ちとしては、年齢による「骨の萎縮」と「支持組織の菲薄化」「皮膚の菲薄化」が大きくかかわっています。「骨の萎縮」は骨が痩せることですが、これにより鼻の横のくぼみが深くなりシワができやすくなります。
「支持組織の菲薄化」とは顔の脂肪や皮膚はその奥にある筋膜や骨に線維性の組織で固定されているのですが、この線維が薄く伸び切って固定力が弱まってしまうことです。これに重力がかかると脂肪が下にたるんでしまい、ほうれい線に乗ってしまうことでほうれい線がより深くなるという現象が起こります。
「皮膚の菲薄化」とは皮膚が薄くなって伸び切ってしまうことです。これにより皮膚が折れ曲がりやすくなり、脂肪がほうれい線に乗ってしまう際に皮膚が深く折れ曲がり、深いシワが刻まれます。
フェイスマッサージは力を込めて行うと皮膚や支持組織を引き延ばして菲薄化を助長してしまう危険性がありますので、ほうれい線が消えるというよりはかえって悪化してしまうリスクがあると考えられます。
マッサージでほうれい線を消すのは困難
マッサージでほうれい線が消えるなんて夢のよう! …ですが、現実は甘くありませんでしたね。残念ながら、3人の医師の回答はいずれも「NO」。
悪化する可能性さえあるのとのことなので、もし行う際は慎重に。日常生活では、顔がむくんでほうれい線が目立たないように心掛けるのが良さそうです。
ほか、調査してほしいことがあれば、コメント欄(執筆者は「コクハク編集部」を選択)へお寄せください!
(編集MS)
ビューティー 新着一覧
夏の着こなしの定番アイテムといえば、涼しげに見えるノースリーブですよね。でも中には、「太い二の腕が気になるから、ノース...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。
だからこそ、メ...
キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...
毎朝時間をかけて丁寧にメイクしているのに、数時間でメイクがヨレてテカリが気になる……そんな人におすすめしたいのが「ミネ...
ひどいくせ毛で美容院に行き、いい感じに仕上げてもらったのに、家に帰ったら自分で再現できない! そんな悩みを持っている人...
アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに...
運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。
...
伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...
クーラーによる乾燥、紫外線と高い気温。加えてマスクによる摩擦など、肌への刺激が多い今夏。
疲れた肌をしっかり保湿し...