「浜崎あゆみみたい」って褒め言葉? サブカル女からママ友への小さな抵抗

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-11-09 06:00
投稿日:2024-11-09 06:00

退廃的な雰囲気の「彼」を思い出す

 このTシャツは、大学の同じ音楽サークルにいた男の子と、ライブに行った時にお揃いで買ったものだった。

 彼の名前は銀二。その人に真央は密かに思いを寄せていた。身体の関係もあった。しかし、ドライな関係性を求めていた彼に、なかなか自分から付き合いたいと切り出せなかった。

 ひげ面で、食事は酒とタバコだけで済ますような夜の路地裏が似合う銀二。人見知りで、気に入った人にしか心を開かない孤高感が魅力的に見えた。そんな彼と通じ合えていることだけで誇りだった。

 真央自身もそう。髪を赤く染め、COCUEやチチカカなどのアジアンテイストのファッション。COMIC CUEやクイックジャパンを愛読し、仲間や銀二とだけの共通言語を楽しみながら、斜め上から時代を眺めていた。

 最終的に、気ままに人を振り回す彼に疲れ、大喧嘩の末に疎遠になったのだが…。

 ――10年以上会っていないけど、きっと今もそんな感じで、下北あたりをふらついているんだろうな…。

 銀二がいまだ独身で、お酒を片手にフラフラしている姿の想像は容易い。その後も、バックパッカーになっただとか、女のヒモになったというような噂は旧友から聞く。

 LINEの着信でスマホが揺れ、現在に戻された。

いつもの風景に見知らぬ男が…

 娘の幼稚園のママ友から、バスのお迎えに行くお誘いだった。“可愛いママさんスタンプ”を返して準備をはじめた。ボーダーカットソーのありふれたアラフォー主婦の姿に着替えて、そそくさとエントランスに向かった。

「凛ちゃんママ~、やっと来た~」

「ごっめ~ん」

 いつものように、肩をすぼめて両手で手を振ると、ママ友も笑顔で迎えてくれる。毎日会う面子だけど、彼女たちがどんな音楽を好きか、どんな映画が好きかを真央は知らない。

 流れるように天気の話をしながら、いつもの如くマンションのありふれた風景になった。

 ――…?

 ふと気づく。

 どこかで、誰かが自分の姿を見つめていることを。

 その主に気づいたのは、ほどなくしてのことだった。

#2へつづく:言われたくない! ただのオジサンになった「元彼からの一言」に怒りが…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


我慢強いA型長女は返上! がんがくれた「キャンサーギフト」
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
父譲りの哲学“にゃんたま”を持つ「オペラ座」のクールな視線
 きょうはレアなツートンにゃんたまω。かっこいい見返り美男でドキッ!  タオマークの様にも見え、哲学さえ感じさせる...
ハート型で可愛い…アンスリウムは恋愛を具現化したような花
 だいぶ以前になりますが……ウチのお花屋さんに居た若い女性スタッフM子のお話でございます。  これがまた大変にブッ...
都会にいて幸せになれるの? 「田舎の女」が幸せな理由4選
 格差社会といわれる日本ですが、年収や学歴のみならず、都会と田舎の格差も広がっています。都会を生きる女と田舎を生きる女は...
「そっちに行っちゃダメ!」をなくす廊下のない保育園の魅力
 保育園の現場では、「廊下に出ちゃダメよ!」とスタッフが子どもに声をかけているところをよく見ます。しかし、すんなり戻って...
急ぎ足の隙間から…チラリズム“にゃんたま”は魅力たっぷり
 「にゃんたま」に、ひたすらロックオン! 猫フェチカメラマンの芳澤です。  正々堂々、見せつけてくれるにゃんたまω...
おひとりさま老後には備えが大切 今から意識すべき2つのこと
 近ごろのニュースを見ていると、年金の支給も思わしくないようです。超高齢化社会に向かっているというのに、日本の未来が不安...
あれもこれも試した! がん治療に役立つ「情報収集」虎の巻
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
汚れた毛並みは男の勲章 超貴重なワイルド三毛“にゃんたま”
 よ~く見てください。  恋のバトル真っ最中。にゃんたま君が最も忙しい季節に、少しカラダが汚れた三毛猫(柄が薄いタ...
部屋干しでもすぐ乾く!生乾きの臭いをさせない洗濯方法
 雨の多い梅雨時期には洗濯物が溜まりがち。重い腰を上げて部屋干しをしたのに、洗濯物から生乾きの臭いがしてうんざりしてしま...
花の蕾が秘めるエネルギー 恋愛運UPには暖色系を北に飾って
 これから日本も夏本番。  ここ数年、夏が来るたび思うのですが、ワタクシが中学生の頃になんだか必死に覚えた「ケッペ...
彼の家で“私の存在”を知らしめる神グッズは「洗剤」だった
 大好きな彼の自宅に、私物を置いて、他の女性へ“けん制”をしたいですか? モテる彼と付き合っている女性ほど、そんな心理に...
心が通じたかな? 肉球も一緒に披露してくれた“にゃんたま”
 にゃんたまωを見せてください!  いいよ~! オッケーにゃ~ん!  …と、なかなかすぐにいきませんが、どん...
京都のホストクラブにジャニ系よりエグザイル系が多い不思議
 ホストクラブといえば、髪を綺麗にセットした綺麗なお兄さんが女の人とお酒を飲んでくれる場所。最近はいろいろなタイプのホス...
女性の夏冷え対策はクーラーから!今年こそ冷えない体作りを
 猛暑が続く近年、熱中症対策としてクーラーをかけるのはもはや当たり前ですよね。でも、屋内ではどこもかしこもクーラーが効い...
さよなら子宮! 妊娠云々ではなく死ぬか生きるかを選択する
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...