「浜崎あゆみみたい」って褒め言葉? サブカル女からママ友への小さな抵抗

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-11-09 06:00
投稿日:2024-11-09 06:00

【新川崎の女・鈴木 真央41歳 #1】

 かつて京浜工業地帯を支えた巨大な貨物列車ターミナルだった新川崎は、今や「品川から3駅に住まう」などというまやかしのような呪文でファミリー層がおびき寄せられる新しい街に変貌している。

 ――結局、住まう、ってなんだろうな。すまう、って…。

 鈴木真央もそのうちのひとり。

 電機メーカー勤務の夫・文敏と、小学3年生の息子・武、幼稚園年中の娘・凛の家族4人で5年ほど前、この大規模分譲マンション群“ゴールデンブリリアントタウン新川崎”に引っ越してきた。

 東京ドームの広さをゆうに超える敷地に存在する整理された街並み。真央は敷地の中心にあるカフェラウンジにひとり座り、ひとつため息をつく。

真央がため息をつく理由

 独身時代、平塚の実家に帰る時、車窓からぼんやり眺めていた広大な空き地に自分が暮らすことになるとは思ってもみなかった。

 まだらな木漏れ日のトンネルを老夫婦が歩いている。ママさん達の明るいお喋りで賑わう光景の中に、時折自分を見失う。

「お待たせ、鈴木さん」

 何人かのママ友がニコニコしながら真央の元にやってきた。実はこれから、マンションの共用ルームでカラオケ大会をする予定なのだ。

「新川崎のあゆ」にゾワッ

 真央はルームに入るなりデンモクを手に取り、十八番の浜崎あゆみを入れた。

 歌うはSEASONS。誰もが知る曲のため、景気づけにいつもこの曲をトップで熱唱している。

「さすが、凛ちゃんママ。新川崎のあゆは違いますねー」

 マイクを置いた真央に、ママ友のひとりが華やかな甲高さで言う。褒められているのに、自分としては不本意な形容に肌がぞわぞわした。

「やめてよ、あゆに失礼だって~」

「でもすごく心こもっていてうまいんですもん。世代ですからね!」

 真央はこのママ友グループの中で少しだけ年上だからか、ボスママのような扱いを受けている。慕ってくれるのは嬉しいのだが…。

「じゃあ、あゆの次は私、aiko歌います」

「aiko、私も好きー」

「次、ミスチル歌ってもいい?」

 隣のママさんに渡したマイクから聞こえる2曲目はaiko、Mr.children、次は嵐、AKB48、EXILEと続く。

 時代の王道ソングに身体を揺らしながら、真央はまた自分を見失った。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


転職活動を見抜く上司の一言…ラスボス感が半端ないLINE3選
 ゲームで一番最後に出てくる大物「ラスボス」。でも、ラスボスは二次元の世界だけでなく現実世界にも存在しているようです。 ...
どんな人も最初からスターなわけじゃない 2023.3.15(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
春の強運アイテム「フリージア」“極太長”を見かけたら即買い
 3月もあっという間に中盤。猫店長「さぶ」率いる我が花屋のある、ここ関東も暖かい日が連日続き、さぶ店長の日課である“近隣...
濡れた手のまま使えるハンドクリームが便利 2023.3.14(火)
 乾燥で肌がかさつきやすい季節、ハンドクリームで手の保湿ケアをしている人も多いでしょう。特に日常的に家事をしている人は水...
「国際女性デー」日経広告の炎上と今こそ女性に伝えたいこと
 3月8日は国際女性デー。女性の地位向上や差別の撤廃を目指し、ジェンダーの平等を求めて行動する日です。近年は女性活躍推進...
話題の「ファミチキ炊き込みご飯」競合チキンと比較、最もおいしいのは?
 おうち時間が増え、自炊に挑戦する人が増えてきた昨今。とはいえ、毎日献立を考えるのって結構大変ですよね。「サクッと簡単に...
2023-03-14 06:00 ライフスタイル
氷ついた大地が緩み始めた 春はすぐそこ 2023.3.13(月)
 冬の間は枯れ木のように見えた木が、小さなピンクのつぼみを付けた。  日の光で温められた地面からは、何かの気配を感...
これぞ漢!ワイルド“たまたま”の野性味あふれる表情をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ネイル予約したから子ども預かって?」ずうずうしいお願いLINE3選
 人と親しくなるにつれて、自分の素が出たり相手に気を使わなくなったりしますよね。でも「親しき仲にも礼儀あり」は、意識的に...
学生の頃に戻りたい日もあるけれど… 2023.3.12(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
平和主義者のようでいて虫をなぶり殺しに…!~猫マメ知識#2
 可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
意外とチョロい!? 40女が“獄激辛やきそば一味プラス”を食す
 先日セブンイレブンにこちらを買いに行ったところ、ある一角からものすごい視線を感じたんですよ。恐るおそる振り返ると、 ...
「ゆっくり帰っておいで」母の言葉に涙…頑張った受験生へのLINE3選
 3月といえば受験シーズン。血の滲む努力が実って合格した人もいれば、不合格で落ち込んでいる人もいるナイーブな受験生…。L...
違うオスの子どもも一度に身ごもれるにゃん♡~猫マメ知識#1
 可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
桜にオスプレイは似合わない 2023.3.10(金)
 毎日いろんなことが起こっている。どこかで誰かが好き勝手に言っている。  だけど、これだけは言える。 桜にオスプレ...
人づきあいは“広く浅く派”が最強!うわべの関係って悪くない
 みなさんは、人づきあいは”広く浅く派”でしょうか、それとも”狭く深く派”でしょうか。私はどちらかといえば後者で、友達も...